英国郵政社「ロイヤルメール(Royal Mail)」が、ミニバンタイプの電気自動車を新規導入した。そのデザインがお洒落で可愛いと話題になっている。
ミニカーみたいな可愛さ
ロイヤルメールは8月24日、ロンドン市内で新しい集配車の試運転を開始したと発表した。
(ロンドン市内で試運転中の、素晴らしい新型電気自動車のひとつをご紹介します)
すると、ミニカーのように愛らしいそのデザインに魅了されるツイッターユーザーが続出。
(オー・マイ・ゴッド!! ロイヤルメールの新しいバンの可愛いらしいことといったら! 最高にキュートだわ! 興奮しちゃう。Aboojaboojaboo!)
(ロンドンの街にはパーフェクトな色だ。試運転が上手く行くことを祈るよ)
(ミニチュアのバスみたいだ!)
(これ、スーパー可愛い! アメリカの郵便もこんなキュートなバンにして欲しい!)
アニメ『ポストマン・パット』のイメージ?
英国ではこのミニバンを見て、人気のパペットアニメーションシリーズ『ポストマン・パット』(日本でも放送されている)に登場する郵便配達車を思い浮かべる人が多いようだ。
(ロイヤルメールの新しい電気ミニバンには何かを感じるんだ。それが何かはっきりとは分からないけど……)
↑ 左の写真が『ポストマン・パット』に登場する配達車だ。確かに印象が似ている。
(ロイヤルメールの新しいバンが何にインスパイアされたか、私たちは皆知ってると思うよ)
(ロイヤルメールの新型電気自動車は『ポストマン・パット』の未来バージョンと言える)
大幅なエコと経費削減に
この電気ミニバンはロイヤルメールと英国の電気自動車メーカー「Arrival」が共同開発したもの。
電気で走るため地球環境に優しいのはもちろんだが、利点はそれだけではない。車体が超軽量素材で作られているため燃費が良く、運行費用を50%も節約できるという。
「すでに集配用に電気自動車は導入されていますが、これほど斬新なデザインのものは初めてです。これから数ヶ月かけて、ロンドン以外の都市でもこの新型電気自動車を導入していく予定です」とロイヤルメールの担当者は言う。