ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京サポーターによる「よほどのことって何だろう」ハッシュタグまとめ

きのうのルヴァン杯で川崎フロンターレに1-5の惨敗を喫し、天皇杯に続いてルヴァン杯も敗退が決まってしまったFC東京。
今季は大久保嘉人やピーター・ウタカ、永井謙佑、高萩洋次郎、太田宏介など、過去にない規模の大型補強でシーズンに臨んでいただけに、リーグ戦の10位も含めて現在の成績は不本意なものに。


01



そんなFC東京の立石GMが、きのう日刊スポーツの取材に応えた際の

「ラスト10試合なのでよほどのことがない限り、(篠田監督を)支えていこうという話はした。よほどのことが何なのか、と言われると、何とも言えない。今すぐどうのこうのとは考えていない」

というコメントが大きな反響を呼んでいるようで、現時点で十分「よほどのこと」に陥ってるじゃねーか!というサポーターからのツッコミの声多数。


003

関連記事:
天皇杯に続きルヴァン杯も敗退のFC東京、立石GMは篠田監督の去就について「よほどのことがない限り支えていく」
http://blog.domesoccer.jp/archives/60085295.html




じゃあ逆に「よほどのこと」とはどういうことを指すのか、というFC東京サポーターの大喜利……もとい、さまざまな意見をまとめました。


ツイッターの反応

01

01
関連記事:
FC東京がFW前田遼一のJ1通算400試合出場を記念した“どんぶり”を販売へ
http://blog.domesoccer.jp/archives/60083273.html







関連記事:
FC東京の元日本代表MF石川直宏が今シーズン限りでの現役引退を表明
http://blog.domesoccer.jp/archives/60082570.html




関連記事:
ドラゴン久保竜彦がサッカーキングの「ライブQ&A」企画に登場!あの寿司投げ事件についても…
http://blog.domesoccer.jp/archives/52106945.html










01


関連記事:
FC東京が元スペイン代表MFシャビ獲得に動く!オランダ代表MFスナイデルも候補に
http://blog.domesoccer.jp/archives/52106463.html


関連記事:
[ニッカン]東京がネドベド獲得へ10億円補強に動く
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080208-318259.html


※2003年の勝利を最後に14年間勝利なし

次のページ

235 コメント

  1. 大喜利はこっちに来たか

  2. 次のページwwwww

  3. タグ作成者のフォロワーさん、HTBが反応して大喜びw

  4. サポと前田さんの食欲が落ちるのは非常に深刻すぎる

  5. 2ページ目は草

    挙句の果にサッカー関係ない公式アカウントまで便乗してるしw

  6. GMにとってはこの順位は想定していたものなんだろうね
    大補強したけどタイトルなんてよほどのことがないと取れないと内心思ってたんでしょう

  7. サポが飯の話じゃなくてサッカーの話をしている、は冗談じゃなくて深刻だよな

  8. 青赤横丁に閑古鳥
    アウェイ小作に列ができない
    鳥栖サンリブに列ができない

  9. 大型補強したのにリーグ戦もカップ戦も惨敗なのは余程のことじゃないんですね

  10. HTB…水曜どうでしょうかな?

  11. まだ大喜利やってるからよほどのことじゃない

  12. 緑と合併。

  13. なんでや、町田関係ないやろ!

  14. 次のページが来るとは…
    こんな現実逃避してるのが既に「よほどのこと」だよなぁ

  15. 大喜利ェ・・・

  16. トレンド入りしてて草

  17. 瓦斯サポは本当に緑が大好きだな(笑)向こうは何とも思っていないのに

  18. 本当にトレンド入りしてやがるぜ…

  19. 笑いとともにフロントへの怒りが倍増する。多分大久保の所為にしてフロント逃げると思う。

  20. いつ見ても茂庭のランクルナイサーは面白い。

  21. まさかの被弾

  22. 空元気でも元気ってことで
    大喜利さえ誰もやらなくなるのが「よほどのこと」

  23. ハッシュタグがトレンド入りとか充分よほどの事だと思うんですけどね。

  24. どうでしょう…

  25. まだ東京サポさんは余裕があるようで何よりですね

  26. マジでJ2落ちくらいしないとフロントは現実見ないと思う

  27. よほどのこと、って三木谷がホントにヴィッセルを東京に持ってきちゃった時かな?

  28. こういう余力があるからまだ大丈夫だよね・・・

  29. ザッケローニを招集すりゃいいのに

  30. でもさ篠田監督って外から見てても無能な感じあるよな。
    あれだけ元代表選手を集めて、ウタカ居るんだぜ?
    普通に試合したら誰が監督やったってもうちょいどうにかなると思うわ

  31. 10位ならいいじゃん
    残留争いレベルの戦力なのによくやってるよ あと3年は続けてもらわないとチームカラーが作れない

  32. 2ちゃんまとめ時代も、ウチがサッカーの話し始めたら深刻って散々言われてたしなぁ。

    調子がよかったらスレでもTwitterでも、10月のほうとう話か11月のミンチ天の話してると思うわ。

  33. トレンド入りして一般人が関係ないネタにこのタグ付けて投稿してて、もはやカオス

  34. 関連記事が丁寧すぎるwおつかれさまです

  35. 昨日ハーフタイム中帰ってくサポ結構見えた気がする

  36. 「京王線に緑の電車」と聞いて都営新宿線をすっかり忘れ2000系のことかなと思ったのは俺だけでいい

  37. ※31
    戦力はあるだろいい加減にしろ
    前田さんがこっちに戻ってきたらそう言ってもいい

  38. 前田の食が細るとか一大事すぎるだろ…

  39. (ネタを作る余裕があるから)何事もなかったかのように来年も現体制が続く

  40. FC東京は、監督と外人のレベルがワンランク落ちる

  41. ※36
    1本だけ復刻版で緑色にラッピングされた8000がいる

    しかし6-0でボコられた側が準決勝進出でボコった側がこの有り様
    巡り合わせもあるがサッカーは一寸先は闇というか予測不可能というか…

  42. >ゆってぃがちっちゃいことを気にするようになる

    これが好き

  43. 得点王ズラリと獲得とか4番のホームランバッター揃えてた昔の巨人みたい

  44. 大久保の苦戦具合を見るに久保君はトップに上がる前に脱出したまえ。

  45. 上位争いしたり、残留争いに巻き込まれたりするのがFC東京のよほどの事でしょう。つまり監督は結果出してる。

  46. 今現在サッカー関係ないタグになってて草生える

  47. HTBさん、どうでしょうさん新作を早く放送してください。

    それはともかく、大型補強してタイトル取れないまでもACL出場権が取れないと厳しい評価になっても仕方ないかと。

  48. (o▽n)ちゃんとかいう畜生

  49. 新潟広島大宮「お前らはよほどのことを知らない」

  50. 弱くはないが強くもない程度なのになぜか過剰な期待を背負わされてる感

  51. 瓦斯さんはずっと中位だし、やっぱり
    残留争い か 痴漢冤罪 に巻き込まれるぐらいかと

  52. 飯の話をしていないのは確かに余程のことだなw

    前田はボール収めることができない。
    大久保はパスこなくてイライラ自滅。1vs1も決められない。
    ウタカは稼働時間が少ないし、すぐ歩いちゃうような。昨日は川崎がもう流してたからスペースあったけど。
    瓦斯の前線はこんなイメージ。ユインスはよくわからんけど。

  53. ※30
    ポ「せ」
    ぺ「や」
    弟「ろ」
    パ「か」
    兄「?」

  54. たしかそう言われてみれば微妙な戦力と監督、そして首都のチームってだけで過剰な期待を背負わされてる感あるな
    旬を微妙にすぎた選手達をかき集めて毎回中位に収まってるんだから下位に沈まない限りよほどのことではないのかも

  55. 元ネタがわからないのかサッカー関係ないのにこのタグついてる投稿沢山あるわw

  56. 丸山も秋元もFC東京行ったとたんに劣化するのはなぜなんだぜ・・。マル戻ってこないかな。

  57. わざわざそんな事言わなくてもいいのに、生真面目過ぎるフロントだな
    更迭は無いと断言された翌日にも首を切られるのが、プロの監督の世界なんだから

  58. ドロンパが実はアライグマだった事が発覚。
    経歴(?)詐欺&外来種で駆除されてしまう。

  59. ネタにして笑わないと応援続ける続けないどころか日常生活に響くわ
    10年以上観てて根っこの病巣は何も変わらないんだもん

  60. (o▽n)俺だって別にやりたくてやってるわけじゃねぇんだよ

  61. よほどのこととか史上最攻で降格して大熊が来てから言えや!涙

  62. ※54
    常に多数の日本代表選手を輩出してるチームが微妙な戦力て・・・
    (一つ手前のトピに誤爆したのは内緒)

  63. 緑の方の監督さんは優秀らしいじゃないですか(ゲス顔

  64. 巧いカレーを作ろうと材料集めまくったら不必要な材料とスパイスの配合間違えて
    カレーじゃない食べ物が出来ましたみたいなのが瓦斯の編成かなぁ。

  65. 電力ガス自由化に伴い、東京ガスから他社に契約変更するソシオ会員が1万人超えた時。

  66. ※55
    千葉駅のハンズが今日オープンしたってこのタグで認識したw

    その後この記事見てはじめてそのタグの発生経緯を知った(´・ω・`)

  67. (o▽n)いいからエビ焼けエビ焼け

  68. 前の監督切った時点で察してた

  69. いつでも大熊兄弟返すぞ。

  70. どんな奴が加入しようと活躍できない瓦斯
    サポが可哀想。

  71. 金かかっとるからなー今年の東京は

  72. ※64
    そのカレーを食べようかと炊飯器開けたら肝心のご飯が炊けてない感じなんだ…

  73. ものっそい負債が発覚するとか…

  74. タグが本当にトレンド入りしていて笑える

  75. あと3連敗したら。ジョークではないっす。マジっす。

  76. 立石がキリスト教に改宗するレベルじゃないと…

  77. 前田がご飯ひとくち食べて、もういらないって言ったらよほどの事!

  78. ※56
    その二人は単純にJ1トップレベルではないってだけだと思うけどな

    長谷川アーリアジャスールが唯一輝けたクラブ…それがFC東京

  79. ちょっと待って、来年までさいスタで試合ないよ瓦斯サポさん!

  80. ※61
    あの大熊兄弟がクラブから出ていくには、
    どれ程のことが起きなければならないのか。
    ちょっと想像がつきませんねぇ・・・。

  81. ていうか東京サポが騒ぎすぎなだけじゃない?今年はかなり補強しても結果が出なかったのは残念だろうけど、今焦って監督を解任してチームを立て直そうとしてもフロントはもう劇的に変わらないし、逆にさらにチームが崩れると思ったんだろう。別におかしいことじゃないし、今年は残留して来年頑張るつもりなんじゃない?
    サポーターが出来るのは今年の残りの試合を全力で応援するか、愛想尽かして応援しないかのどちらかでしょう。
    元々東京は中位が定位置なんだし、サポーターは辛抱強く応援するしかないとは個人的には思う

  82. HTBなにしてん…

  83. ※78
    長谷川さんの場合、クラブじゃなくて監督によるんじゃ…
    フィッカデンティじゃ出来ることなかっただろうw

    外から見てるとよく分からんのだが、闇とか病巣ってなんなん?
    優勝に手が届かない予算大クラブならいくらでも転がってるわけで…(血を吐きながら)

  84. よっほどハム太郎

  85. 笑いにするより大きく問題として取り上げて批判して強化部辞めさせたほうがいい

  86. 瓦斯はカップ戦で優勝したことはあってもリーグ戦は今だに1度も優勝したことないよね。瓦斯が強豪クラブと言われるまでは相当の時間がかかるだろうね。

  87. 某瓦斯サポユーチューバーが
    全身タイツを脱ぐ

  88. ※75
    そんなこと言ってウチらにはきっちり勝つんでしょ?(´・ω・`)

  89. ※64
    食べれないカレーじゃないよ
    ただびっくりする程普通のカレー

  90. マジレスすると、きのう北朝鮮核実験したのに、これがトレンド1位になったことw

  91. 蝗とか騒がれてる一般サポに隠れてる(隠れてない)けど、コアサポが怪しい奴らばかりだもんな
    フロントとズブズブでクラブ利用して金儲けまでしてるし

  92. チームカラーに黄が加わる

  93. ※76
    立石さんイスラム教徒なの?(そうじゃない)

  94. 大きい久保さん
    小さい久保さん が
    ウチに戻ってくる。

  95. なんでもかんでもFWのせいにしてきたチームの末路。
    中盤と後ろの組み立てやボール扱い下手すぎなのに全部FWのせいにして、FWばかり補強してきた。
    見る目なさすぎ。

  96. 飯の話をしてないのは本当に深刻な状態な時です

  97. よほどの事って、ウチらがうどんが食べなくなることとか?

    いや、真面目な話、今の群馬さんや、1ヶ月前までの讃岐とかが、よほどのことだと思うの…。

  98. 壇ノ浦レポートかよ

  99. 数時間前はこのタグで一般人がサッカー関係ない投稿してたんだけど、
    今はなぜかサウジのサッカーファンの間でこのタグが広まってて控えめに言ってカオスすぎる

  100. 何でHTBまで参加してるのw
    onちゃんww

  101. なんでサウジで流行ってるんですかね…

  102. ※64
    来年スタジアムに来てください、本当のカレーを食べさせてあげますよ

  103. ※91
    コアサポの話それマジ?

  104. リョーイチさんのジュビロへの帰還なら、よっぽどの事になるのかなぁ…。

  105. ※84すき

  106. そうなんだよね、外部の人は知らないけどうちはそうなのよ。植田朝日とかね。
    って他クラブってコアサポとクラブの感覚ってどんななの?

  107. ようこんな大喜利に参加する元気あるな
    余程のことってのは立石がのさばっているこの事態そのものだろうが

  108. HTBまで反応するとは

  109. スタジアム敷地内飲食禁止 #よほどのことって何だろう

  110. 泉里香が実は瓦斯のスパイだと判明する

  111. ドロンパが山に帰っちゃう時かなあ。。。

  112. ※106
    むしろ有名な植田朝日とかがいるし
    瓦斯さんのコアサポとフロントが仲良し(意味深)
    なのは有名な方の気がする。

    他のチームも多少の違いはあれコアサポとフロントはある程度距離が近いところは多いんじゃないかな。

  113. ※69
    大熊さんの方が全然マシだわ。一応ウチではタイトル獲ったし。

  114. 冗談抜きで蝗が余裕なくなって飯食わなくなった時がよほどなのではないだろうか

  115. ドロンパが浦和にレンタル移籍。

  116. 埼スタで勝つって、来年まで体制変わらなくていいのか?

  117. 親会社は地域独占に近い公益企業だから
    派手にサッカーに力を入れるわけにはいかないんじゃないの?

    永遠の中位力は親会社の望みどおりって感じ
    サッカーは生かさず、殺さず、みたいな

    人口1300万人の首都のクラブがこんなチンタラしてるのでは
    Jリーグがメジャーになることはない
    さっさと他の意欲的な大企業に売ってほしい

    FC東京の売却が村井氏の次の戦略目標であってほしい

  118. ※103
    植田朝日(フロントとズブズブ、練習場に我が物顔で出入りしてる代表サポとしても有名な金髪)
    奥山(元鞠サポ、マリノスで無期限の出禁になってFC東京に鞍替えした痛いオッサン)

    少なくともこいつらはクラブ利用して金儲けしてるFC東京の触れてはいけないコアサポ様

  119. おいおい、HTBィ・・・

  120. ※112
    知ってる人は知ってるんだね。知っててもらいたい事だし良いんだけど。
    上の人も書いてるけど練習場で偉そうに選手と話してんの見ると、なんだかなあ、って思うよ。
    それをさらにバカなサポが敬うように見てるっていうね。

  121. 大喜利のわりにはつまらなかった

  122. サッカーとは関係ない一般人まで巻き込んだことを立石はどう見るか

  123. HTBは大喜利参加するならミスター利権でコンサの放映権高値で買ってください

  124. 監督が立石批判すりゃ一発で解任だぞ

  125. 検索してみたら、アラブ系の人達が便乗してるのと、上馬キリスト教会とかいう
    アカウントまでツィートしてるのは、そっちのがよほどの事かも知れない

  126. ミンチ天が売り切れない

    各方面に過去の侮辱チャントの謝罪を始める

    スタジアムDJが全て日本語でのアナウンスに

  127. J2落ちたときもモリモリ食っとりましたでしょう、蝗さま方…
    それより上ってなんだろう

  128. よほどのこと=FC東京魂がMX1に移動するとかw

    ※117
    確かに大宮とか千葉とかを見ると、インフラ系が親会社のチームの状況は良くないと思う。
    ただ真面目な話、現状で経営的に親会社から独立して運営出来るのか。
    赤字を垂れ流すだけの状況では特に上場会社では株主の手前も有り買収は難しいと思う。

    非上場なジャパネットが買収した長崎とか、上場はしているものの事実上オーナーの企業が親会社の
    神戸は特殊な例だと思う。

  129. 不意打ちonちゃんはさすがに笑った

  130. ウチでいうハマトラ界隈とか?>癒着で儲けてる系。
    個人的には、あーいうのご新規さんを遠ざける効果しかないと思ってるので
    感じ悪いから近寄らないけど、ある程度ハコが大きくて集客があるクラブだと、必要悪な部分もあるんだろうね

    植田朝日に取り憑かれてるのが嫌なのは心底同意するし同情を禁じ得ない。

  131. ※127
    J2陣のスタグルは皆絶品だもの

    それにしてもあまり笑えない大喜利だなあ
    こういう閉塞感は他所から見ててもきつい

  132. 「広島焼き」が容認されるくらいかな?

  133. ※121
    瓦斯サポの話で飯以外の話で面白かったらそれはよっぽどのことだぞ
    フィッカディンティ切って城福呼んだ理由が守備力がUPしたから攻撃力をUPさせるって
    GM直々に言うクラブだからな
    はっきり言ってフロントがゲーム脳なんだよ

  134. ヨーロッパのウルトラは、最悪の場合は、以下のような生態

    Jリーグのコアサポはここまでひどくはなっていないだろうけど、
    ほんの少し重なる部分もあるのでは

    ・クラブハウスの会長室には顔パスで出入りする
    ・選手に対しては兄貴分気取り、クラブの従業員をアゴで使う
    ・クラブの公式グッズのパチもんの販売をクラブから黙認してもらう
    ・クラブ経由のアウェイ・チケットを横流ししてもらって、販売手数料を得る
    ・クラブの方針を批判するサポをスタジアムから実力で排除する
    ・クラブ会長がつながっている政治家の選挙を応援する
    ・暴力団の舎弟であり、ウルトラの利益は暴力団にも流れる

    ・ピッチに発煙筒や爆竹を投げ入れる
    (これは気分まかせでやっているのではなく、
    試合続行を不可能にする自分たちの力をクラブに誇示して、
    利権を寄こさせるためにやっている)

  135. 順位的には例年とさほど変わらんのだから、そういう意味ではそんな大事じゃないんじゃないか?フロントからしたら

  136. 立石の肉まんを篠田監督が食べる

    立石「即刻解任!」

  137. サガン鳥栖が許される

  138. 割りと本気で瓦斯サポさんの食欲がなくなるとスタジアムの収入に大きく打撃だよね。各クラブ。

    しかしフロントがなぁ。うちも余所を指せるようなクラブじゃないけど、今は方針や社長の尽力も目に見えてきて良くなってきたから瓦斯さんにもそういう光が見えるといいんだけど

  139. 中位から離れてしまう。
    じょ

  140. ※138
    ガッカリ飯でおなじみの我々には打撃が少なそうではあるなw

  141. ※139
    途中送信、失礼。

    訂正〉中位から離れること。4位なんて中位から
       離れてしまったからフィッカさんは解除
       に・・・つまり、立石さんは中位フェチと
       推測。

  142. いやウチらも結構 凹んでんですけどね、
    すいませんこのスレで多少浮上させてもらいましたわ。
    ウチらも哀しいんですけどね、そりゃ。

  143. ま、10月は大挙して山梨にお出でくださいな。大歓迎しますよ!

  144. FC東京サポは次の監督
    誰が希望なん?

  145. 植田朝日も0980もイケイケ団もここがずっと悪の根源だと思っていた。
    一般のサポのフロント批判を火消ししたりして、代わりにクラブ関係者から秘密情報をリークしてもらったり、アンオフィシャルグッズで大儲けしてる。
    だから川崎戦もどうせ拍手でおわりだと思っていたが、彼らは選手が挨拶に来る前に帰ってしまった。つまり甘々のサポが批判するような行動をしてるという事はそれほどヤバイってこと。

  146. 何でHTBが大喜利に参加してんだよ!コンサドーレのネタじゃないだろ!www

  147. サイコロを振って出た目の先のクラブに篠田さんを押し付ける…期限は三日後!

  148. パスがあまりに来なくて、前田さんと大久保が試合中に乳首ドリルやりはじめる

  149. 植田、奥山がサポを辞める

  150. だからさあ~「よほどのこと」って、球団身売りでしょ?

  151. アルビレックス残留

  152. 仮に篠田さんが辞めてもGMが変わらない限り
    後任は安間さんでほぼ確定なのが辛いところ

  153. 大流行じゃねえかww

  154. アストラムライン環状化

  155. 奥山がもしFC東京サポを辞めたとしても、次は川崎サポにでもなるんじゃないか?(棒

    マジなんなんだろうね、あの50過ぎのオッサン…マリノス出禁になってしれっとFC東京サポの中心にいるのも植田朝日のせいだし
    あの二人なんとかしないとゴール裏とかなーんも変わらないだろうねー(呆れ

  156. ドロンパが讃岐に移籍する

  157. もうだめ

  158. ♪よほどのことってなーんーだーろ
    ♪よほどのことってなーあーに

  159. すまん、やっぱり大喜利はレイソルじゃなきゃだめだ.……(涙)。

  160. なんでサウジアラビアのトレンドにもこれがあるのか?
    日本に勝つのがそんなに難しいのかよ、

  161. ≫155
    あの2人はほんと消えて欲しい。
    10年以上の東京サポだがあの2人と関わり合いたくないからゴール裏住人なのにど真ん中には決して行かない。

  162. 土屋礼央がFC東京魂のMCを降りて、
    ダーリンハニー吉川に代わって
    鉄道ひとり旅に出る。

  163. ①史上最攻
    ②12試合勝利なし
    ③6試合連続無得点
    ④毎回三失点守備崩壊、潟と熊にしか勝てない
    ⑤資金不足
    ⑥セホロペ
    ⑦コーチの謀反
    ⑧オーナー御前試合で夢スコ敗退
    ⑨忍者

    確かに何も起きてないし起きないだろうね
    痛いと言っても、血を吐く痛さではない、じんわりずっと痛い慢性腰痛

  164. リーグで首位に立つ

  165. 降格候補と呼ばれたうちにダブルやられるとか、あの漢が日本代表の監督になるとかか。

    onちゃん、突撃するところ間違ってないか?

  166. 立石はとにかく消えて欲しい。

    植田朝日もあれだけど、やっぱり0980のがまず問題。練習場で選手に怒鳴るとか、遠征先で選手と仲が良いのアピールして普通の女子サポナンパして。

    阿久根さん戻してまず立石切って、0980出禁にして欲しい。植田朝日は選手と仲良くなりすぎて切るの難しいよね。調子に乗ってる取り巻きもかなり問題。

  167. 植田朝日みたいのがいる限りどうしよもないね。代表の方もだけど

  168. ※166
    まず植田朝日どうにかしないと駄目だわ、いちサポが我が物顔で普通に練習場出入りして選手と話したりしてるんだよ
    こんなこと他所のクラブじゃありえないだろ、フロント一新して特定のサポとは距離を置くようにしないと駄目だ
    奥山とかいう小物の元出禁野郎は植田が消えれば一緒に消えるでしょ

  169. 自分たちでよほどのことを起こせばいい
    とりあえず次の試合はスタグルは食べるのも話すのも禁止とか

  170. フロントとコアサポの関係を正常化するには、サポ側で大きな不祥事をやらかして重い処分を受けるのが
    一番早いと思うけれど、副作用が大きすぎてお勧め出来ない。

  171. 阿久根さんは少しは距離おいてたと思うんだよね村林さんはズブズブだったもの。

  172. TOKYOMXからアニメ番組が全消滅

  173. チームがこんな状態なのに
    サポは能天気だな

  174. ハッシュタグの方は一般人や企業垢が参戦するわ、サウジアラビアでトレンド入りするわで謎のバズり方してるし
    こっちはこっちでコアサポ批判ばっかりでカオスの極み

  175. どうせならねとらぼで記事になってる Jリーグカツ丼部で騒いでる方がウチらしいとは思うけど、
    全く流行ってなさそうなのに記事じゃ流行してるとか、メディア工作が得意なウチのGMがやりそうだなぁって思ってしまうレベルの現状。

  176. 名古屋が空けたスペースを見事に埋めてる感は拭えない

  177. 植田朝日は切れんかもしれんが、もう片方の奴、1チーム無期限出禁になったら普通トラブル避けに巻き込まないと思うんだが…

    余談だけど今後のリーグ方策として、無期限出禁レベルのやらかしなら他チームも共有して出禁にして欲しいわ〜

  178. そら首都が岡山になるくらいでないとね

  179. ※177
    代表サポ繋がりってことで、奥山がマリノスで無期限出禁になった後に植田朝日が拾ったんだよ
    普通のクラブやサポ集団ならそんな問題児を受け入れることはしないけどな
    他所で出禁になった奴が普通に太鼓叩いてるのなんてFC東京くらいだよw

  180. 飯以外の話してるから大変なことになってるじゃないかw

  181. 奥山○すべし。植田痩せるべし。

  182. チームカラーに白が増える

  183. コメント欄にいる(o▽n)は安田さん
    fgoネタとかやりたい放題だな、HTBさん

  184. ツインルームの4人使用

  185. 瓦斯だったら、前田さんとサポがご飯食べなくなる事しか思い付かない。

  186. ※175
    呼びました?

    それはさておき、瓦斯さんにしても、麿さんや犬さんにしても、「選手補強に資金を回せる」クラブほど
    「監督に資金を回さない」≒「戦術的なビジョンがおろそかになってる」印象が否めないのは気のせいですかねぇ。
    今年の犬さんはその辺を改めたのか、かなりおもしろいサッカーをやっているのは確かですが。

  187. 出禁にくらった‥よそのサポになったろ!
    というのがそもそも理解不能である

  188. #よほどのことって何だろう、のタグになぜかサウジアラビア人参戦でアラブ語が飛び交うカオスな展開にw

  189. ※187
    まあ出禁になったわけではないけど
    阪神→横浜→中日→巨人→阪神→オリックス
    こんなファン遍歴を辿った俺みたいなヤツもいるわけで

  190. 青赤横丁無い試合はスタグル的に寂しいんだ。
    フロンパークみたいなもんか。

  191. 現社長の大金さんは95年まで東京ガスでプレーした元OBだから親会社からの天下りとは違うし、
    2020 VISIONで掲げた下部組織の育成強化は確実に成功してるよね。
    やっぱ問題は立石率いる強化部だよなー・・・

  192. どうでしょう班が寝られないのはいつものことなんだよなぁ

  193. > 95年まで東京ガスでプレーした元OB
    逆に言うと人が少ないころからのサポとzbzb

  194. ※140
    シウマイ弁当とおビール様さえあれば十分!!

  195. 青赤の全身タイツのあの人が緑一色のタイツを履いてくるとか。

  196. 10億積んで来てもらった選手が怒ってばっかりとか…
    なんだか親近感湧いてきた。

  197. 黒塗りの高級車に追突してしまう

  198. 4時間もカレーの話をしてたのが遠い昔のようだ、、、あれは楽しかった。

    あのような余裕はいつも持っていたいと思っているけど、
    今はとてもじゃないが無理

  199. その植田じゃないほうは鞠で何やったの?

  200. 横浜名物、きうりの一本漬けもわすれないで

  201. ハッキリしてる。予算規模は上位なのに、結局中位に甘んじることが多いってことは、フロントが無no‥

  202. 監督と名乗る男から小切手を無くしたと電話がきて金を振り込んでしまう。

  203. FC東京魂でゆってぃと湯浅健二が入れ替わる

  204. そうだよね、食べ物の話しなくなったら蝗さんじゃないよね(´・ω・`)
    やけ食いは身体によくないから、今はほどほどにね。

  205. ※199
    オクヤマは鞠で殴り合いかなんかして出禁。
    その後植田朝日に拾われ東京サポになり、非公認グッズで大儲け

  206. まあ、瓦斯サポはこのノリでずっといけばいいと思うw

  207. よ・・・よっちゃんイカ販売休止
    ほ・・・ほっともっと味スタ店開業
    ど・・・どざえもんがドロンパに代わってFC東京のマスコットに

  208. ドロちゃんのダンスとサポさんの触れ合い好き
    動画で見て今まで何度も癒されたわ
    美味しいもん食べて可愛いこ見てまた元気出そう

  209. 蝗さんたちが食わないでお見舞いする側になる
    おいパイ食わねぇか?

  210. 入場者数が10,000切ったら、J2へ転落もやむを得ず。

  211. ドロンパが監督とバンド組んでCDデビューが決まる。

  212. 勝手に町田に延焼させててワロタw

  213. 本体よりこっちの方がコメ欄のびとる

  214. ウチ「野澤くんくーださい♪」
    瓦斯さん「どうぞ」

    くらいのことかな?

  215. 困ったもんだね。
    この順位ならどんどん下部からあげた生え抜き使って欲しいもんだ。どうせ一部のサポから「優勝する気あんのか」とか無茶なこと迫られて方向性の見えない補強したんでしょ。まだそんな伝統ねーんだから、地道にやりゃいいのに。
    ・・・んなことより、スタグル補強せい。

  216. まずは奥山切るところからでしょ。
    朝日は奥山を弾除けにしてるとこあるから、奥山が居なくなれば悪事が陽の下に晒されるぜ。

  217. ギャグにできるなんて余裕ですね
    まぁ降格しないし

  218. 自分はJサポ歴浅いので知らなかったよ。
    ※118さんはじめいろんな人のコメントのおかげで瓦斯コアサポやフロントとの馴れ合いの内情がちょっと分かってきた。ありがとう。

    ちょっと気になったのは、鞠を出禁になった奴がコアの中心にいるって話だけど、瓦斯1週間ぐらい前に日産で鞠と試合してたよな?出禁の奴普通に入ってたのか?

    非公認グッズ販売とかもフロントが見逃してるとは思えないし、監督の件も含め、瓦斯フロントはお気に入りには甘い組織なんだなーって印象が強くなってしまった。

  219. >立石は創価学会スタッフ全員連れて辞めてくれ。

    立石がガスを私物化か。あとコアサポが非公認グッズを販売してるのを見逃しとか、立石は一線を越えてるな・・。

  220. すげぇ、NHKでも取り上げられたwww

  221. NHKニュースに取り上げられる

    #よほどのことって何だろう

  222. 地上波で由来含めてさらされてしまったw

  223. 今のでもう一個記事作れるレベルだな

  224. 試合結果よりもこっちの話題の方が扱いおっきいでw

    …例年に増してJリーグカップの扱い小さいように感じるのは気のせいかな

  225. 余程のことってのが、立石GMの解任だったら最高なんだけどな。

  226. ほんまやhttps://twitter.com/aoaka_eidan/status/904715411702202373

  227. NHKッ きさま!見ているなッ!

  228. U-23のメンツとJ1のメンツが総入れ替えw

  229. よほどのことがない限り、支えていこうという話はした。
    よほどのことが何なのか、と言われると、何とも言えない。

    立石GMの発言はこの二文目があるから面白いしネタ化したんだけど、NHKでは二文目まで紹介したのかな?

  230. ひょんな事からNHKに紹介されて、結果ルヴァンカップの宣伝になればいいのだけど。

    実は一昨日スカパーの無料開放日にも関わらず、4試合とも無料対象外だった。
    第一戦は無料対応をして一応やってますよアピールはしてはいたけれど、
    せっかくルヴァンカップをアピール出来る機会を逃したわけで、なんか足引っ張っているよな

  231. Twitterの#fctokyoタグ見てると梶山の叩かれ方が尋常じゃないね
    外見の特徴まで絡めて叩くんだから恐れ入るわ

  232. へえ~地上波のニュースに取り上げられたのか。
    よかったな立石。これで心置きなく辞めてもいいんだぞ。

  233. 食ネタが思ったよりずっと少なかった時点で
    既に「よほどのこと」なんだろうなあと思った(こなみ)

  234. ここから「よほどのことって何だろう」が世間一般でも流行語にもなり
    年末に新語・流行語大賞を受賞し立石が授賞式に出席することになる

  235. 今日はプロ野球もないしな
    いきなり父から「るばんかっぷ東京知っとるか」と話をふられてハッシュタグの件に気づいた

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

ページ先頭へ

:)