こんにちは。
本日発売のジャンプSQで連載スタートとなる「るろうに剣心」の北海道編。
20年前にジャンプでリアルタイムに読んでいたおっさんとしてはこの情報は感慨深くもあり、どんな物語になるかはかなり気になるところであります。どうでもいい話だけど物語の主人公「緋村剣心」はこの時28歳。その師匠である比古清十郎は43歳。所詮フィクションといえ、自分が物語の主人公の年齢をとっくに超え、連載当時、「おっさん」だなと認識していた40代になっている事に淋しさも覚えたりするセンチメンタルな41歳。
さて本題。幕末〜明治が舞台なだけあってこの物語には回想も含め多くの剣客が出演。その中でも対立関係にあった新撰組はかなり大きなウェートを占めています。とりわけ元新撰組の三番隊組長であり、剣心のライバルとして斉藤一をクローズアップしたのはこの作品の功績。それまで殆どの人にとって新撰組=沖田総司、土方歳三、近藤勇でしたから。ただ、僕はこの三人に「沖田総司はBカップ」という名言を生み出した女優、牧瀬里穂を加えたいと思います。懐かしいなぁ。
ちなみにウッチャンナンチャンの所属する芸能プロ「マセキ芸能社」はこの牧瀬里穂の人気にあやかり「マセキ里穂」という女性ユニットを期間限定デビューさせていることを覚えている人、いるでしょうか?
ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン - Wikipedia
ほんとにどうでもいい雑学はこの辺にして。さて、この新撰組。東京都多摩地区出身(現在の調布、日野)の近藤や土方らの手で組織されたこともあって、多摩地域=新撰組のルーツである
と広く知られており、日野市も新撰組を地域おこしに活用。毎年多くの新撰組ファンが訪れているとのこと。
今回紹介するスポットは日野市ではなく、東京都西多摩地区のあきる野市。そのあきる野市にある、都内でもめずらしい醤油醸造会社「近藤醸造」です。
この会社名を見てピンと来ている人も多いでしょうがこの醸造元、創業者の実家が新撰組の局長「近藤勇」らの学んだ剣術「天然理心流」の近藤家と親戚との事。
明治41年に創業以来、現在都内でも唯一の醤油醸造元です。本社には直売所も併設されており、店内には醤油だけでなく、醤油味のアイスクリームも。
創業百年を超える醤油づくりの伝統と、多摩の猛者達を支えた「天然理心流」。2つの歴史に思いを馳せて訪れてみるのも一興。新撰組に興味があったらぜひ、皆さんも訪れてみて下さい。
【全巻漫画】るろうに剣心 (1-28巻 全巻)漫画全巻セット【中古本】【中古】afb【全巻セット】【】
|