ITmedia NEWS > 製品動向 > Appleの「AirPods」、Bluetoothイヤフォン市場を圧...
ニュース
速報
» 2017年09月04日 16時51分 公開

Appleの「AirPods」、Bluetoothイヤフォン市場を圧倒──NPD調べ

米調査会社NPDによると、Appleの「AirPods」のように完全に無線なBluetoothイヤフォンは1~7月に米国で累計90万セット売れ、その85%はAirPodsだったという。

[佐藤由紀子ITmedia]

 米Appleが2016年12月に発売したBluetoothイヤフォン「AirPods」は2017年1月~7月の累計販売台数で、Bluetoothイヤフォン市場の85%を占めたと、米調査会社NPDが8月30日(現地時間)に発表した。

 pods 1 AirPods

 NPDによると、AirPodsのような完全に無線なBluetoothイヤフォンの1~7月の販売数は90万セットだった。Apple以外のメーカーのシェアやランキングは発表していない。

 マイクも搭載するAirPodsはSiriへの音声命令をiPhoneに伝える使い方が想定されており、iPhoneの拡張機能として機能する。NPDは、無線イヤフォンカテゴリーでAppleが圧倒的な首位に立った要因は、破壊的な価格、ブランドへの共鳴、Apple製品との接続性の高さなどだと指摘する。

 pods 2 Apple製品との連携の高さが特徴の1つ

 競合ブランドにとってAppleのこの独占状態を崩すのは当面難しく、新機能や高音質、新しい関連サービスなどの特徴が必要という。

 米Amazon.comの「Alexa」をはじめとする音声アシスタントでできることが多様化する中、完全無線イヤフォンを含むヘッドフォンはデジタルアシスタント普及を担うハードウェアになるとNPDはみている。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

「AIは万能だ」──間違った知識を身に付けていませんか? AIの現状をいち早く知ることで、他社に差を付けるチャンスを掴めるかも。ビジネス活用の今がここに。

本体でも、スマホでも、PCでも、活動状況を確認できる大画面モデル―PULSENSE「PS-600」シリーズがついに登場。何が変わった?

タレントREINAの華麗なる経歴とCIA仕込みの交渉術

「明日から会社に来ないのでよろしく」編集長が発した突然のリモートワーク宣言に困惑する編集部のメンバーたち。代わりにやってきたビデオ会議システムを使ってみたら……

Special

- PR -

「会社で仕事をしろ」という上司に、編集部員はどう打ち勝つのか!?

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

テクノロジーの最先端を行くトピックが満載! 【先端(ギ)研】

大容量インクタンク搭載エプソンプリンタで業務効率化を実現してみませんか?

ITmedia NEWS編集長が岐阜県に高飛び!? それでも仕事を継続できた理由とは?

PULSENSE PS-600なら時計型で使いやすい!脈拍計測機能付きの活動量計を使う

「現代の魔法使い」と呼ばれる落合陽一氏の『超AI時代の生存戦略』とは

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

そうは言っても変われないビジネスパーソンに贈るコンテンツが満載

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介