最近はぜーんぜんする時間が取れなくなっちゃったけど、いろいろなものを手作りしてました。
アルバム見ててまた懐かしい写真いっぱい見つけてしまったー!
娘たちに着せたくて、洋服も結構作ってたんです^^
姉妹でお揃い着せたくてね。
トップスはシンプルなものを買って、ボトムスは手作りしたもの、そういう着せ方をよくやったものです( ´∀`)
ギャザースカートやティアードスカート。
ハーフパンツとかもね^^
思い通りのものを買おうとすると高いから、どうにか自力で作る!そんなことに燃えてた時期です(笑)
小さい子の服は布の量も少なく済むから、ワンポイントでリバティ使ったりして自己満足してました^^
娘たちが喜んで着てくれると嬉しくて舞い上がってまた作ってしまうんだよなー♡
サイズが小さくなると友達の子にお下がりあげたりして、みんなも長く大切に着てくれたんですよー。
いくつか思い入れの強いものは捨てずに取ってる!
いつか孫にと。。。(笑)気が早すぎか!
冬前になるとマスクも毎年作った!幼稚園ですぐ風邪もらってくるから、気に入って付けてくれるマスクが必要で(^-^;
もうサイズが小さいのに未だに大事に使ってくれてるんですよ。今年は大人サイズで作ってあげたいなー。
髪飾りは嫌という程作りました!
女の子はオシャレに敏感なんで(ー ー;)
オシャレといえばビーズで指輪とかネックレスもいっぱい作ったよー。
幼稚園のママ友がプロ並みの腕前でいつも教わってたんです( ´∀`)懐かしいな。
娘の小学校の入園グッズも想いを込めて頑張った!6年生になった今も大事にしてくれてる^^
甥っ子の入園グッズも叔母バカ全開で作った!(笑)
寒くなると甥っ子やお友達の分まで20個くらいネックウォーマー作りまくってプレゼント。
毎年娘も一緒に布を見に行ってね。
誰をどの色にしよーとか考えるのがめちゃ楽しいんですよね。
仕事で息が詰まりそうになるほどストレスがたまると無心にリースを作ったりもしてたんですよね。
思い返すと手作りしてた時間ってあったかい思い出がいっぱいなんですよね。
お金がないから作る、最初はそんな動機だったんだけど、いつしか誰かの笑顔が見たいから作るって感じになってたなぁと。
最近はやりたくてもなかなかその時間が確保できないので辛いところですが、懐かしい写真見てたら無性に何かしたくなったので動き出すかも(笑)
娘たちも最近2人で何やら毎日手作りしてるんでね、負けてられんぞ、と!!
秋が近づくと創作意欲が湧く親子なのでした^^
さ、もうちょっと仕事があるので頑張んなきゃ。
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
お昼もブログ更新しました^^良かったら覗いてみてくださいね。
トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!みなさんからのいいね!が1000を超えましたー!
トイロノート
トイロノート - 「いいね!」1,148件 80人が話題にしています - 家庭料理研究家・食育アドバイザー トイロのレシピサイト〈toiro note〜トイロノート〜〉公式Facebookページです。
www.facebook.com
たくさんの方に購入していただきありがとうございます!
愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
我が家もコスモウォーター設置しました!