オススメ参考書、オススメ勉強法、オススメ英会話などなどなど。
英語の勉強方法をめぐっては、枚挙にいとまがないっ!!
しかも、外国語の勉強には終わりがないし、答えもないっ!
だからこそ、『我流』が通用するのだと思いまして・・・。
というわけで、英語の勉強は、Youtubeが最強ということを語ります。
1:バラエティは無限大!しかもナチュラル!
どんなシチュエーションで英語を使いたいかにもよるかもしれませんが、
たいてい、教科書やTOEICの文章は、日常生活の中ではまず使いません。
(コピー機が壊れたから、どうのこうのって話、つまらないですよね・・・)
外国語は、使う機会があってなんぼ!
読むにしても、聴くにしても、話すにしても、書くにしても!
Youtubeであるなら、検索次第で、どんな話題もどんな内容も引き出せるんです!
例えば、世界一のYoutuber PewDiePieがいます。(チェンネル登録者数、約57,200,000人)
そんなYoutube界からすれば、天文学的な登録者数です。
彼はゲーム実況しながら、発狂しているだけじゃないんです。笑
彼の彼女との関係などの私生活の話から、最新のゲーム機器の話まで、おもろく話します!
こうした話題こそ、毎日のネタに繋がる実用性の高い英語ではないでしょうか。
彼のみならず、世界中には英語話者のYoutuberはたくさんいます。
ぜひ、自分好みのYoutuberいや、英語教育者を見つけてみてはいかがでしょうか。
他にも、TED -Edがあります。(Edは、教育×テクノロジーの意味!)
- どうやったら、都市が魅力的になるのか・・?
- いつ、どのように、飲み水ができるのか・・?
- お茶の歴史って、なんだ・・??
- どうして、僕たちは、夢を見るのか・・??
などなど、どちらかといえば、雑学的な動画ですがかなり充実してます。
なかなか頭に入ってこない、教科書や参考書を手に取るよりも、好奇心で勉強ができるので、オススメです。
1つ目の理由として、バラエティが無限大にあるということでした。
しかもYoutubeは当たり前のように、無料なので、経済的負担0です!
②:わかりやすい文字たちーー!
Youtubeにはスクリプトや翻訳機能が付いてきます。
誰かの手によってスクリプトが入力されたものもあれば、
自動翻訳や自動スクリプトで、Youtuberの声から自動的に出力されたものもあります。
*英語学習として、きちんとスクリプトを盛り込んだYoutuberはオススメです!
こんな感じーーーー!
口の開きと、スクリプトがあるので、きちんと発音もマネできます。
参考書のリスニング教材では、音声だけなので、なかなか難しいですよねっ。。
英会話教室での聴き逃しを無限にリピート質問なんて、できないですよねっ。。
そんな心配も一切いらず、何回も何回も繰り返して、音声をパクることができるのが、Youtubeスクリプトの大の魅力なんです!
③:スピードが自由自在!
聞き流す勉強法は、絶対に良くない。
普段、リスニングを勉強するときに、なんとかく分かったから大丈夫。
そんな勉強の仕方になっていませんか??
きちんと聴いて、きちんと繰り返し復習が即座にできるのがYoutubeの魅力!
- 通常再生、1、25倍速、1、5倍速を1回ずつ!
▶︎:徐々に少しずつ速度をはやめるのが王道です!
このときに、通常再生で聴き取れなかったところは、きちんとスクリプトで確認です!
そうすることで、速度がはやまっても、きちんと聴き取れるようになります。
通常、ネイティブの会話速度はめちゃめちゃはやく感じてしまいますが、
Youtubeの2倍速に慣れていると、普通やん!って思う時が必ずきます。
根気よく、いろんな動画をいろんな速度で聴き取るトレーニングをしましょう!
④:サクッと終わるー!!
これは長く説明する必要はないかもしれません。
Youtubeはみんなが投稿した動画を気軽に視聴できるサービスなので、
やたら長かったり、やたら短かったりする動画はまず、ありません!
平均で5分くらいといったところでしょうか。
いつでも、どこでも、何回でも、飽きずにできる。というわけです。
まとめ:以上で僕が英語学習をYoutubeでするオススメな理由を4つ紹介しました!どうしても英語は、学校の科目だったことから、”まじめ”に参考書や英会話教室で勉強するのがベスト。という先入観のようなものがありますが、つまらない、味気ないって場合が多いんです。勉強は、楽しく続けられるのが一番です!そんなわけで、皆さんも、Youtube学習してみてくださいね!