カスタム検索
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 

Amazon EC2 Elastic GPUsがWindowsに正式対応。Google EarthもCADソフトもゲームも高速実行可能に

2017年9月4日

AWSは、Amazon EC2の仮想マシンにグラフィック性能などを向上させるGPUを柔軟に追加できる機能「Amazon EC2 Elastic GPUs」がWindowsに正式対応(General Availability)したことを発表しました

GPUはElastic GPUネットワーク経由でEC2にアタッチされ、EC2にアタッチしたGPUリソースはOpenGL経由で利用可能になります。

fig

CPU、メモリ容量、GPUリソースを柔軟に組み合わせ

一般に、GPUはハードウェア的にCPUと同一筐体内で接続されるため、あるシステムに対して動的にGPUを拡張したり縮退することはできません。

Amazon EC2 Elastic GPUsはこうした固定的なCPU、メモリ、GPUの関係を柔軟に定義できるようにしたもの。アプリケーションに合わせてAmazon EC2で最適なCPU、メモリ容量を選択し、さらにAmazon EC2 Elastic GPUsで適切なGPUリソースを柔軟に組み合わせることができるようになります。

GPUリソースはメモリ容量に応じて4種類用意されており、1GiBのeg1.medium、2GiBのeg1.large、4GiBのeg1.xlarge、8GiBのeg1.2xlargeが選択できます。

3DCGやGoogle Earth、ゲームも高速化

GPUリソースはOpenGL経由で利用できるため、例えば3DCGソフトのBlenderや3Dモデリングを行うGoogle Earthや3D CADソフト、ゲームまで、OpenGLに対応したアプリケーションであればGPUを活用した高速な動作が期待できます。

Amazon EC2 Elastic GPUsは、米東部(北バージニア)リージョンおよび米東部(オハイオ)リージョンで提供されており、Windows対応が開始されました。

follow us in feedly

タグ : AWS



≪前の記事
LaTeXがWordやPowerPointで可能に/VMware Cloud on AWS提供開始/IBMとソニー、磁気テープで330テラバイト、ほか。2017年8月の人気記事

カテゴリ



Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

人気記事ランキング

  1. [速報]VMware Cloud on AWS、本日より提供開始。AWSのベアメタルでVMware環境を提供。VMworld 2017 US
  2. 自然言語からSQLクエリを機械学習で生成、業務データベースが言葉で検索できるように。セールスフォース・ドットコムがAIの研究成果を公開
  3. アップルとアクセンチュアが提携、アクセンチュアの専門部隊とアップルのエンジニアが協力。iOSアプリを業務システムやIoTプラットフォームと連係強化へ
  4. [速報]VMware、vSphere上にコンテナ環境を自動構築する「Pivotal Container Service」発表。Google Container Engineとのポータビリティ実現。VMworld 2017 US
  5. オープンソースのシステム監視ツール「Zabbix 3.4」リリース。ウィジェット化されたダッシュボード、バルクメトリクス収集やアラートの並列処理なども追加
  6. OpenStack、16番目のリリース「OpenStack Pike」リリース。Python 3.5サポート、etcd統合、ストレージボリュームの動的拡張、スナップショット時点への復帰など
  7. Google、「App Engine firewall」発表。IPアドレスなどのルールを設定できるマネージドなファイアウォールサービス
  8. VMwareとPivotal、KubernetesなどをホストするCloud Native Computing Foundationに参加。Kubernetesに追い風
  9. 経産省、IT人材のさまざまな属性別給与水準に関する初の大規模な公的調査の結果公表。職種別の平均年収トップはコンサルタント。年収が高いほど残業と勉強時間が長く
  10. 8月にリリースされたFirefox 55以降ではSelenium IDEが動作せず、Seleniumオフィシャルブログで報告。今後の方向性は?


新着記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig