おはようございます。sasasanです。
私がこのブログを始めた理由、それは家族を毎年海外旅行に連れていくという約束をしたことから始まりました。
ついつい、約束をしてしまったんですよね。
その頃は陸マイラーとして活動を始めたばかりで、マイルが本当にどこまで貯まるのか?本当に毎年家族を海外に連れていけるのか?って約束をしてから実は結構不安というものもありました。
そこからは、もう必死です(笑)
どうやったらマイルが効率よく貯まるのか?だったり、途中で諦めないように自らを崖っぷちに追い込むためにブログを始めたり。
ブログを始めたのは家族との約束がきっかけではありますが、自分がこの陸マイラーとして活動を途中で諦めないようにするためというのと、自分がやってきたことを記録しておきたいという気持ちでやっています。
出張で海外にはいくもののマイラーとしてのスキルはゼロでしたし、本当にマイラーとしてやっていけるのかなぁって思っていました。
そんな私ですが、ようやく家族との約束が実現することができました!!
今日はそのことについて書いていこうと思います。
- 初めての家族での海外旅行はどこがいいのか?
- 結果は・・・・
- かかる費用について(普通の人たち)
- かかる費用について(陸マイラーの人たち)
- マイルで旅行したほうが全然安い!!
- 陸マイラーとして活動してよかった!!
- みんなも陸マイラー活動をした方がいいよ!!
- まとめ
初めての家族での海外旅行はどこがいいのか?
我が家は4人家族で、上の子は小学生で一番下の子が2歳になります。上の子はある程度は大丈夫ですが、問題は下の子です。
初めての海外旅行なので、どこに行こう?って色々悩みました。あまりに長距離フライトだと何かと大変です。
自分と妻だけであればどこに行こうと問題はないですが、小さな子供にとってはとても大変なことで、長時間のフライトもきついかなぁって思いました。
そしてどこに行ったら家族全員が楽しめるのか?というのもあります。
我が家にとっては初めての海外なので、まずは近場で様子見をするのが一番いいかもしれないと思いました。
そこで、候補として挙がったのは「セブ」「グアム」です。
セブは前に妻が一度行ってみたい!と言っていたので、なんとなくいつかは行きたいなぁって感覚が残っていたので候補としてすんなり想像ができます。
グアムは近いし、子供連れにとっては一番楽だし楽しめるというのを聞いていたので候補でした。
ちなみに候補の2つはどちらも特典航空券で空席がありました。
結果は・・・・
先に答えを書くと、「グアム」です!
やはり、子供が小さいというのと、家族で初めて行くなら比較的楽なところということが決め手となりました。
セブは少し情勢が今よろしくないというのと、子供がプールが大好きというところもあって、まずはグアムにしようということにしたんです(笑)
あと、有名どころにはとりあえず行っておきたいというのと、家族全員グアムに行くのは初めてなんですよね。
妻とも話して、今はやはり子供が楽しめるところに行こう!というのが一番のポイントとなっていて、ホテルのプールが満喫できるというのもグアムの魅力だと思います。
これから、現地でどのホテルに泊まるかなぁって色々と考えています。
SPGアメックスのポイントがかなり貯まっているので、それを利用してウェスティンやシェラトンに泊まってもいいかなぁっていうのも一案!
かかる費用について(普通の人たち)
例えばHISでグアム3泊4日を検索してみると、こんな感じでしょうか?(もちろん更に安いプランもあります)
こちらはオンワードビーチリゾートに3泊で、現地でホテルやプールなどもフルに満喫できるプランになります。
最安値は69,800円となります。
では実際に値段と人数の条件を入れてみます。
我が家は休日の前後しかお休みが取れないので、平日の最安値ではいけません。仮に10/12から3泊4日で我が家の人数構成で調べるとこうなりました。
家族4人で3泊4日:支払総額262,190円!!
ツアーとはいえ、安いプランが多いHISでも家族4人となるとこの値段となります。(まあ、オンワードに宿泊というのもありますけどね。)
平均年収の家庭でこれは強烈です!!お父さんのボーナスがドドーンと入ってこないと気軽にはいけないレベルですね(笑)
もちろん、我が家もこんな費用だと毎年海外旅行なんてとても無理でしょう。。。
かかる費用について(陸マイラーの人たち)
私は陸マイラーとして貯めたマイルを利用して、今回のグアム旅行に行くことにしています。
まずは飛行機代から。
- グアム往復1人当たり:20,000マイル
- 20,000マイル×4人分=80,000マイル(別途サーチャージ約25,000円)
となります。
あとは滞在費用がかかってきます。ホテル代、食事代、ショッピング代、あとはお土産代とかでしょうかね。
HISと同じ条件で3泊4日とした場合こんな感じです。
ホテル1泊約3万、食事代1日1万、ショッピング1日5000円ぐらいでしょうか?
1日にかかる費用は45,000円となるので、こうなります。
45,000×3+(15,000最終日の食事ショッピング)=140,000円
こんな感じですね。他にも細かい部分ではタクシーなどの現地の移動費なども少なからずかかってきます。あとは雑費など。
全部トータルするとこうなります。
25,000円(サーチャージ)+140,000円=支払総額165,000円!!
マイルで旅行したほうが全然安い!!
通常のツアーと特典航空券で旅行した場合ですが、圧倒的に特典航空券で旅行したほうが安いです。
家族4人(大人2人:子供2人)でグアムに行く場合はこうなります。
- グアム3泊4日(ツアー):支払総額262,190円!!
- グアム3泊4日(特典マイル):支払総額約165,000円!!
約10万円の節約ができちゃうんです。
しかもこれ結構いいホテルに泊まった場合の同条件なので、もう少しグレードを落としていけば更に安くなりますね。
結果的に特典航空券で海外に行くことができれば、海外旅行というものはかなり費用を抑えることができます。
ここからは人それぞれですが、浮いた10万円でホテルのグレードを上げることもできるでしょう。現地で楽しめるオプショナルツアーも自分で予約して更に楽しむこともできるようになりますね!!
もちろん、我が家のような平均年収の場合は、節約ということで貯金となります(笑)
陸マイラーとして活動してよかった!!
これに尽きます(笑)
マイル貯めてなかったら、このように家族で気軽に海外旅行なんて行けませんからね。ちなみに我が家は今年の5月に沖縄旅行にも行っています。
もちろん、貯めたマイルを利用して特典航空券を使っているので、グッと費用を押さえて贅沢に旅行ができました。
陸マイラーとしてマイルをしっかりと貯められたからこその節約になります。
これで家族との約束も何とか果たすことができました!!
ちなみに来年は違うところに行こうと思っています。
私が実質活動を開始したのが、2016年9月です。約1年で実現ができました。本当はハワイに行きたいなぁって思ったのですが、マイルが足りませんでした(笑)
というのも貯めたマイルは約40万マイルあるのですが、半分以上はSFC修行のためにスカイコインに変えてしまっているので、少し足りなかったです。
ハワイに行くのは来年以降になりそうです。
みんなも陸マイラー活動をした方がいいよ!!
旅行が好きじゃない人はやらなくてもいいかもしれませんが、旅行が好きなら絶対にやった方がいい!!
本当にしっかりとマイルは貯まっていきます。
家族構成によっては、ビジネスで毎年海外旅行にも行けるでしょう。
国内旅行だったらそれこそ年に4回ぐらいいけちゃいます!!
これは私個人の考えですが、子供がいるご家庭こそ陸マイラーとして活動をしていってほしいです。
小さなうちから色々な国に行って、たくさんの刺激を与えて上げたほうがいいです。色々なものにふれて、たくさんの経験をさせてあげてください。
子供にとっても素晴らしい経験が沢山できると思います。そして、家族の素敵な思い出が増えていくこと、家族の絆が深まることが何よりもいいことだと、私は思います。
まとめ
何とか、ブログ名である「平均年収陸マイラーの毎年家族で海外旅行」のお約束が実現できて本当に一安心です(笑)
今後もマイルをせっせと貯めて、家族のために利用していきたいと思います。
まだ知らない方、やってみたいなぁって方は是非頑張ってみませんか?
是非、素敵な旅行ライフを実現させてみてくださいね!!
私も、まだまだ行きたい国はたくさんあるので、これからもガッチリとマイルを貯めていきますよ!!
そのためにも、日々のポイントサイトのお得案件探しや、お得情報をどんどん皆さんに発信できればいいなって思います^^
というわけで、我が家初めての海外旅行は「グアム」に行くことになりました!!
今日もありがとうございました!!