1: シャイニングウィザード(埼玉県) 2014/01/09(木) 20:21:29.16 ID:ZgEnQi3cP BE:7010161799-PLT(12025) ポイント特典
「最近の若者には物欲がない」「高級車や高級時計や、価値あるものを欲しがらない。俺たちの時代とまったく違う」飲み会などの席で、人生の先輩からこんな嘆きを聞くことがあります。教えて!gooにも、次のような相談が寄せられました。
「今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?」
相談者さんは、価値観は人それぞれと思いつつも、ブランドものや高級車などに興味を持たず、旅行などの贅沢もしない今の若者世代には、夢がないように思えるようです。贅沢をしない今の若者は、本当に夢のない世代なのでしょうか?
■夢を受け取る側から、作り出す側へと変化した
この相談に対し、pri_tamaさんからは、「夢が無くなったのではなく、自らが発信者であり主体者に成ると言うように方向性が変わっただけなのでは」という意見が寄せられました。
「自分でブログを作成したり、ネットの掲示板に書き込んだりと、最近の若い世代は自分の意見や思想および作品を世間に公表し、反応を得る事に極めて積極的である様な気がします」(pri_tamaさん)
最近の若者は物欲的な贅沢ではなく、精神的なつながりや豊かさによりウェイトを置いているのかもしれません。
■いつの時代も「若者はけしからん生き物」?
またtan34さんは、いままで贅沢はダメと言われていたのに、なぜ急に贅沢しろと言いだすの、と疑問を投げかけます。
戦前や戦中世代の評論家は贅沢を戒め、「清貧」を推奨していたといいます。
「“我々は極貧の生活を生きてきたから今の贅沢に慣らされた世代はけしからん”と繰り返されていました。
(中略)…あれだけ贅沢を戒めておきながら、今になって、今の若者は貧相すぎる、と上の世代の方が言うのは違和感があります」(tan34さん)
贅沢をするなと言ったり、贅沢をしろと言ったり。「一体どっちなの?」と、つい言いたくなってしまう面もありますが、時代によって意見が変わるのは仕方ないことかもしれませんね。
「おまえの世代は夢がない」と言われたら、ムキになって喧嘩するのではなく、お互いの青春話などを交換してみてはいかがでしょうか。
http://news.ameba.jp/20140109-75/
「今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?」
相談者さんは、価値観は人それぞれと思いつつも、ブランドものや高級車などに興味を持たず、旅行などの贅沢もしない今の若者世代には、夢がないように思えるようです。贅沢をしない今の若者は、本当に夢のない世代なのでしょうか?
■夢を受け取る側から、作り出す側へと変化した
この相談に対し、pri_tamaさんからは、「夢が無くなったのではなく、自らが発信者であり主体者に成ると言うように方向性が変わっただけなのでは」という意見が寄せられました。
「自分でブログを作成したり、ネットの掲示板に書き込んだりと、最近の若い世代は自分の意見や思想および作品を世間に公表し、反応を得る事に極めて積極的である様な気がします」(pri_tamaさん)
最近の若者は物欲的な贅沢ではなく、精神的なつながりや豊かさによりウェイトを置いているのかもしれません。
■いつの時代も「若者はけしからん生き物」?
またtan34さんは、いままで贅沢はダメと言われていたのに、なぜ急に贅沢しろと言いだすの、と疑問を投げかけます。
戦前や戦中世代の評論家は贅沢を戒め、「清貧」を推奨していたといいます。
「“我々は極貧の生活を生きてきたから今の贅沢に慣らされた世代はけしからん”と繰り返されていました。
(中略)…あれだけ贅沢を戒めておきながら、今になって、今の若者は貧相すぎる、と上の世代の方が言うのは違和感があります」(tan34さん)
贅沢をするなと言ったり、贅沢をしろと言ったり。「一体どっちなの?」と、つい言いたくなってしまう面もありますが、時代によって意見が変わるのは仕方ないことかもしれませんね。
「おまえの世代は夢がない」と言われたら、ムキになって喧嘩するのではなく、お互いの青春話などを交換してみてはいかがでしょうか。
http://news.ameba.jp/20140109-75/
3: アンクルホールド(大阪府) 2014/01/09(木) 20:22:39.24 ID:OS9V3DnE0
うるせぇ 金よこせ
5: ローリングソバット(東京都) 2014/01/09(木) 20:24:01.12 ID:Aw7uGmFj0
旅行や趣味に金をつぎ込むことはともかく、実用品のコストパフォーマンスを重視することの何が不満なのか
6: フロントネックロック(関東・甲信越) 2014/01/09(木) 20:24:02.32 ID:WVTa/eWSO
高級品持ってる大人が
中身空っぽなんよ
中身空っぽなんよ
127: 32文ロケット砲(WiMAX) 2014/01/09(木) 21:08:57.38 ID:MP6zXRpC0
>>6
ほんとこれ
ほんとこれ
7: シャイニングウィザード(埼玉県) 2014/01/09(木) 20:24:03.94 ID:cm5mX6DTP
金がある奴がブランド買えばいいだろ
8: ラ ケブラーダ(大阪府) 2014/01/09(木) 20:24:04.31 ID:WDmDAIsA0
夢とブランド物その他が結びつかない
9: キングコングニードロップ(チベット自治区) 2014/01/09(木) 20:24:08.67 ID:a0RvHuLf0
金くれ
<スポンサードリンク>
13: リバースネックブリーカー(大阪府) 2014/01/09(木) 20:25:06.82 ID:885N+yrL0
>>1
30歳未満の平均年収調べてこい
30歳未満の平均年収調べてこい
14: チキンウィングフェースロック(沖縄県) 2014/01/09(木) 20:25:07.39 ID:WhGL+P0k0
スマホやらゲーム機やらに満足してるような幻覚みせられてお金は老人に搾取されて
車とか一昔前の金食い虫アイテムなんて買えるわけねえだろ
このスレタイは逸品だった
老人「お前が借金返して、俺の面倒を見て、俺を敬え。ところで、お前元気ないな」 これが今の日本
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313409283/
車とか一昔前の金食い虫アイテムなんて買えるわけねえだろ
このスレタイは逸品だった
老人「お前が借金返して、俺の面倒を見て、俺を敬え。ところで、お前元気ないな」 これが今の日本
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313409283/
15: ラダームーンサルト(福岡県) 2014/01/09(木) 20:25:23.40 ID:SDA74GWQ0
「今の若い者」バナシする様になったらオシマイだと肝に銘じてる
19: ランサルセ(WiMAX) 2014/01/09(木) 20:26:57.14 ID:2bNeyS3G0
ブランド物や高級車買っても喜ぶのは一部の人間だけだろ
その一部の人間が夢が無いだの言って焚きつけてるだけだ
ってみんなが気がついたんでしょ
その一部の人間が夢が無いだの言って焚きつけてるだけだ
ってみんなが気がついたんでしょ
23: シャイニングウィザード(茨城県) 2014/01/09(木) 20:27:38.13 ID:amYM9DJ90
必要性のない価値観に騙されて生きてきた連中が
金も職もない若者にレッテルを張って攻撃してくるんだがらたまったもんじゃない
そんな馬鹿な連中と同じ価値観でもって消費なんてしたくないが本音です
金も職もない若者にレッテルを張って攻撃してくるんだがらたまったもんじゃない
そんな馬鹿な連中と同じ価値観でもって消費なんてしたくないが本音です
26: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) 2014/01/09(木) 20:28:29.08 ID:rdleyFlf0
今の時代ネットがあるからみんな外にでなくなってるだけ
だってネットが最強すぎるもんあらゆる娯楽が詰まってるから
だってネットが最強すぎるもんあらゆる娯楽が詰まってるから
28: リバースネックブリーカー(大阪府) 2014/01/09(木) 20:31:22.01 ID:885N+yrL0
>>26
大枚叩いて車買って女と遊ぶにしてもまともな結果も無いもんな
薄い給料がゴミのように消えるだけ
大枚叩いて車買って女と遊ぶにしてもまともな結果も無いもんな
薄い給料がゴミのように消えるだけ
29: ジャンピングエルボーアタック(静岡県) 2014/01/09(木) 20:31:26.09 ID:VbHZNlrg0
>>26
そだね
なにしろ、ちょっと時間がたっただけで
なにか面白いことが起きてる
これじゃ、じっくり腰を据えて何かを練習
したり、古い本を読む暇がないよ
24時間自由な俺が言うんだから
そだね
なにしろ、ちょっと時間がたっただけで
なにか面白いことが起きてる
これじゃ、じっくり腰を据えて何かを練習
したり、古い本を読む暇がないよ
24時間自由な俺が言うんだから
41: エルボーバット(茨城県) 2014/01/09(木) 20:34:47.56 ID:kSoUYvtV0
>>26
暇つぶしとしてこれほどコスパの良いものは無いからなぁw
暇つぶしとしてこれほどコスパの良いものは無いからなぁw
220: エメラルドフロウジョン(東京都) 2014/01/09(木) 21:56:46.96 ID:nT84wpGh0
>>26
ネット月1万・・・いや5万でもやる奴多いだろうな
ネット月1万・・・いや5万でもやる奴多いだろうな
27: フライングニールキック(千葉県) 2014/01/09(木) 20:29:56.26 ID:ni8Httv60
昔からだけど”最近の若者”この常套句だけで一気に信頼度が下がるよね、なんで一括りにしたいんだろうか
30: シャイニングウィザード(WiMAX) 2014/01/09(木) 20:31:27.25 ID:9es7lzV5P
猫も杓子もアルマーニやヴェルサーチのヤクザみたいなソフトスーツ
に群がっていた時代に比べれば、いまのほうがはるかに健全w
布ごときに大枚を叩くとかバカの極みwwww
に群がっていた時代に比べれば、いまのほうがはるかに健全w
布ごときに大枚を叩くとかバカの極みwwww
31: タイガードライバー(神奈川県) 2014/01/09(木) 20:31:30.53 ID:YsPQyHW30
ブランド物は余裕あるやつだけが買えばいい
金がないなか買うものとしてはプライオリティ低い
貧乏のくせに分不相応の背伸びしてたアホどもに説教される謂れはない
金がないなか買うものとしてはプライオリティ低い
貧乏のくせに分不相応の背伸びしてたアホどもに説教される謂れはない
32: レッドインク(兵庫県) 2014/01/09(木) 20:31:42.26 ID:HEc05zhq0
若者の夢や希望を食い潰した世代に言われたくないだろうなあ
37: オリンピック予選スラム(青森県) 2014/01/09(木) 20:33:18.40 ID:LBGAQen/0
ブランドが夢ってことが、ちゃんちゃらおかしい
38: フェイスロック(関東・甲信越) 2014/01/09(木) 20:33:49.90 ID:g8d7LTyj0
親の世代が浪費で苦しんだのを見て育ったから?
39: ダブルニードロップ(神奈川県) 2014/01/09(木) 20:34:36.48 ID:QFp4WOPH0
>>38
単純にお金が無いから
単純にお金が無いから
40: マシンガンチョップ(dion軍) 2014/01/09(木) 20:34:39.45 ID:MvV0PLq70
贅沢と夢って別ものじゃね?
ましてやブランドものとか馬鹿じゃねーの
ましてやブランドものとか馬鹿じゃねーの
43: マスク剥ぎ(長屋) 2014/01/09(木) 20:35:22.95 ID:Y7rBxqJ80 BE:841164236-2BP(3226)
若者は団塊の生活を支える養分としてのみ存在を許されていますから。
45: アイアンクロー(チベット自治区) 2014/01/09(木) 20:35:52.24 ID:u3jjJLR30
ブランドもの、高級車、旅行、こういうのが夢っていう世代こそ薄っぺらくて貧乏くさいわw
53: ダブルニードロップ(神奈川県) 2014/01/09(木) 20:37:58.76 ID:QFp4WOPH0
>>45
旅行ってのは夢でいいと思うけどな。
旅行ってのは夢でいいと思うけどな。
49: 稲妻レッグラリアット(大阪府) 2014/01/09(木) 20:36:50.49 ID:itTvA1li0
やっすい夢だなw
おまえら騙されるな
金貯めて株買って蓄財しろ
おまえら騙されるな
金貯めて株買って蓄財しろ
56: ナガタロックII(新疆ウイグル自治区) 2014/01/09(木) 20:39:18.24 ID:q64wZvP60
バブルに踊ってた連中のその後を見て
「ああはなりたくない」って自然に思ったからだろ
「ああはなりたくない」って自然に思ったからだろ
62: キングコングラリアット(チベット自治区) 2014/01/09(木) 20:42:12.39 ID:aGNJx3Jn0
>>56
ヲタ文化もバブル期に確立されたもんだけどなw
趣味の多様化とか言ってるが多様化してるんじゃなくて
実際は一般人がヲタ化してるだけで新しい文化は生まれてない
ヲタ文化もバブル期に確立されたもんだけどなw
趣味の多様化とか言ってるが多様化してるんじゃなくて
実際は一般人がヲタ化してるだけで新しい文化は生まれてない
61: 膝十字固め(西日本) 2014/01/09(木) 20:41:43.74 ID:91fZvc7P0
だったら給料袋が立つくらい給料払えよ
ぺっらぺらなんだが
ぺっらぺらなんだが
65: ネックハンギングツリー(愛知県) 2014/01/09(木) 20:42:22.81 ID:OhLkH0d/0
ブランド物に身を包みつつ 「お兄ちゃんには夢がないね」
69: ラダームーンサルト(北海道) 2014/01/09(木) 20:43:24.65 ID:zUj8LN/N0
全部アウトドア系の趣味だしそこら辺の物に全然興味ないな
それを悪いことだとは思わない。昔の若者はそういう企業に踊らされて金を無駄に散財してただけの話
それを悪いことだとは思わない。昔の若者はそういう企業に踊らされて金を無駄に散財してただけの話
70: ファルコンアロー(WiMAX) 2014/01/09(木) 20:44:00.40 ID:UW8Un6zGP
年収も高くないし、いつクビになるかもわからないし贅沢できないよ。
贅沢できる人から税金をたくさん取ってください。
贅沢できる人から税金をたくさん取ってください。
73: ナガタロックII(新疆ウイグル自治区) 2014/01/09(木) 20:44:15.45 ID:q64wZvP60
むしろ今の若い連中って消費行動が夢とか思ってないんと違うの
むしろ自分で作るでしょバッグやらマンガやら動画やらプログラムやら
むしろ自分で作るでしょバッグやらマンガやら動画やらプログラムやら
86: バズソーキック(秋田県) 2014/01/09(木) 20:47:13.98 ID:k1w5Iis+0
>>73
ほんとそれ
消費するだけの人生の方が夢がない
ほんとそれ
消費するだけの人生の方が夢がない
76: アイアンフィンガーフロムヘル(山口県) 2014/01/09(木) 20:45:26.72 ID:udFd1flM0
ゆうゆう自適な親の老後生活を見てたら
貯金は大切、贅沢は敵って思うの
貯金は大切、贅沢は敵って思うの
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389266489/
おすすめ!
【祭り】魔法石値上げで212無料配布のお知らせwwwww
ライブドア運営の安心出会い
【画像あり】初めて金髪にした結果wwwwwwww
【悲報】アフィカス逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】福島のふたばライブカメラやべえええええええええ
高校野球で公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【顔面偏差値】このwww大学講師wwwwwwwwww(画像あり)
siriに「死にたい」って言ったら
この問題が瞬時に解けたらIQ148近くあるらしいぞwwwwwwwwwwwww
【画像まとめ】すごく落ち込んでいるので笑える画像を下さい!!!!!!
愛子さまのスペックが凄すぎるんだがwwwwwwww
【画像あり】この人今まで見た中で一番可愛いんだけどwwwwwwwwwwww
【画像あり】 スズメバチの巣を乗っ取った勇敢なスズメが激写される
就職決まってない就活生のふりするの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwww
俺の会社が創価に乗っ取られたんだが
「チャリで来た。」で有名な少年達の現在の姿をご覧下さいwwwwwwwww
【画像】狂気を感じる家が話題wwwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】イヤホン掃除した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】 自衛隊がパワポで描いた絵が酷いwwwwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 10, 2014 13:10 ID:hb697NL70
金が無いんだよ何回も言わせんな
2.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:18 ID:DHy4hg.90
金がない。
その一言。
カツカツ過ぎて希望も何もないわ
その一言。
カツカツ過ぎて希望も何もないわ
3.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:24 ID:q67wX6qJO
金が無いから無いなりにやりくりするんだよ
4.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:25 ID:FVf4GHDx0
こんなん今後いつの時代でも言われそうだから討論するだけ無駄
金くれ
金くれ
5.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:29 ID:BxWSe8mk0
お金くれたら、買うよ
6.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:31 ID:rGpP2RYD0
確かに
・贅沢で金が全てな金満主義は良くない。日本人は清貧で質実剛健を良しとするべきだ。
・若い時から一流の物に触れ、一流の物を食べて一流の音楽を聞かなければ何が一流で何が三流か判断できない日本人だらけになる。
大まかに二つの考え方やこの考え方を双極にしてグラデーションみたいな感じになってる様な気がする。
・贅沢で金が全てな金満主義は良くない。日本人は清貧で質実剛健を良しとするべきだ。
・若い時から一流の物に触れ、一流の物を食べて一流の音楽を聞かなければ何が一流で何が三流か判断できない日本人だらけになる。
大まかに二つの考え方やこの考え方を双極にしてグラデーションみたいな感じになってる様な気がする。
7.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:31 ID:wPfovzvo0
貧乏人どもが
8.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:38 ID:1njn2Oxs0
金が無いからわからんが有ったら高級車やら高級腕時計が欲しくなるのかなぁ
高級車って言われてるものがむしろ下品に見えるのは俺が貧乏で僻んでるからなんだろうな
高級車って言われてるものがむしろ下品に見えるのは俺が貧乏で僻んでるからなんだろうな
9.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:42 ID:kozu18Yg0
団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫はミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げた血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください
あなた方の可愛い孫達が大人になり社会に出て、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫はミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血から啜り上げた血税が楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください
10.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:45 ID:vRCsnBbT0
食うのに困るくらい金に困ってんのに贅沢なんでしてられるかよ
11.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:48 ID:BCBZ2lo20
馬鹿なオッサンオバハンが騒ぎまくったバブルのツケが俺たち若い奴にきたんだよ。
12.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:49 ID:CQkWC.sr0
老害はいつまでバブル時代を引きずってんのって話
金持ちと貧乏人の格差を生み出す世界を作り出したのは紛れもなくあんたらの世代じゃないか
金持ちと貧乏人の格差を生み出す世界を作り出したのは紛れもなくあんたらの世代じゃないか
13.
名前:
投稿日:January 10, 2014 13:51 ID:xRPR6dSz0
団塊世代の言う贅沢な暮らしが夢というメッキが
ネットによって剥ぎとられている時代
ネットによって剥ぎとられている時代
14.
名前:
投稿日:January 10, 2014 14:07 ID:b935vaxT0
贅沢だと思ってきたことが無価値、自分への誤魔化しだったと露呈するから
自尊心を保つために攻撃的にならざるを得ない
自尊心を保つために攻撃的にならざるを得ない
15.
名前:
投稿日:January 10, 2014 14:43 ID:JQPEgd4I0
金があっても買わないかなー。好みじゃないし
16.
名前:
投稿日:January 10, 2014 14:57 ID:bh.Mv.mC0
・現状クソの役にも立たないどころか国費食い潰す蛆虫
・年金制度なんか破綻するのは30年前からわかってたのに知らんぷりでここまで来た
これ以上こんな無責任なゴミ共に振り回されてたまるか
生き物ってのは老いて弱った奴からしぬもんだろ
それを先が見えてる上に役にも立たないのに若年層から金巻き上げて注ぎ込むとか、生き物の本質としておかしい
少なくとも後期高齢者に選挙権なんか持たせる必要は無い
不必要に貰うもん貰って権利まで主張とか舐めんじゃねえよ
・年金制度なんか破綻するのは30年前からわかってたのに知らんぷりでここまで来た
これ以上こんな無責任なゴミ共に振り回されてたまるか
生き物ってのは老いて弱った奴からしぬもんだろ
それを先が見えてる上に役にも立たないのに若年層から金巻き上げて注ぎ込むとか、生き物の本質としておかしい
少なくとも後期高齢者に選挙権なんか持たせる必要は無い
不必要に貰うもん貰って権利まで主張とか舐めんじゃねえよ
17.
名前:
投稿日:January 10, 2014 15:05 ID:gDIbpw7PO
そりゃマスコミが10年以上も省エネ!節約!景気低迷!とかサブリミナルしてたら洗脳されて何も買わなくなって当たり前だろwww
18.
名前:
投稿日:January 10, 2014 15:20 ID:N.P3V9MX0
”夢が無い”じゃなくて、今の四十台以降が見ている夢とは
違う夢を見ているんだと思う。
終身雇用が崩れ、ただ仕事をしていればいい時代と違い、
買って終わりの”物”ではなくてもっと違うものを求めているだけなのでは。
違う夢を見ているんだと思う。
終身雇用が崩れ、ただ仕事をしていればいい時代と違い、
買って終わりの”物”ではなくてもっと違うものを求めているだけなのでは。
19.
名前:
投稿日:January 10, 2014 15:25 ID:PLiup6570
アイドルとかネトゲに何百万使ってる人はいますよ
20.
名前:
投稿日:January 10, 2014 15:47 ID:P5JA5HfoO
若者に金を使わせるより、たんすに貯えてる老人に使わせろよ
今の若者は平均的にお金ないんだから
今の若者は平均的にお金ないんだから
21.
名前:
投稿日:January 10, 2014 16:20 ID:70h.mHy.0
他にかね使うことがいくらでもあるっつーの
22.
名前:
投稿日:January 10, 2014 16:40 ID:rSzPwn7RO
あなたはどんな夢を持っていますか?
23.
名前:
投稿日:January 10, 2014 16:55 ID:FoW9tSCf0
金がないのは第一理由だけど、金があっても使わない気がする。
今の若者は機能に対する支出について凄く重視していて、見栄に対する支出を重視していない。
見栄を重視していた世代に対する反発もあるんだと思う。
我々が老害と呼ばれる頃に、若者は見栄を従事するようになるんじゃないかな。
今の若者は機能に対する支出について凄く重視していて、見栄に対する支出を重視していない。
見栄を重視していた世代に対する反発もあるんだと思う。
我々が老害と呼ばれる頃に、若者は見栄を従事するようになるんじゃないかな。
24.
名前:
投稿日:January 10, 2014 17:12 ID:98d43hqU0
とにかくお金ちょうだい
25.
名前:
投稿日:January 10, 2014 17:16 ID:gZT.U5sV0
そんな、外面だの、見栄っぱりなど、どこの国のひとですか?
あっ(察し)www
あっ(察し)www
26.
名前:
投稿日:January 10, 2014 17:34 ID:PyWmaRph0
つまり
ボロアパートに住みながらベンツに乗る
ヴィトンのバッグ持ってダイソーに行く
ような人になれと?
ボロアパートに住みながらベンツに乗る
ヴィトンのバッグ持ってダイソーに行く
ような人になれと?
27.
名前:
投稿日:January 10, 2014 17:39 ID:rSzPwn7RO
頑張れば手が届くという希望があれば欲しくなるのかもしれないね。
一流のものが一流であることに変わりはないから憧れてた世代を馬鹿にするつもりはないけど、時代は変わったということを理解してほしいよ。
一流のものが一流であることに変わりはないから憧れてた世代を馬鹿にするつもりはないけど、時代は変わったということを理解してほしいよ。
28.
名前:
投稿日:January 10, 2014 17:40 ID:5jlRjmlwO
若者いじめが大好きなカスの老害どもが言いそうなことだ
29.
名前:
投稿日:January 10, 2014 17:44 ID:AmF4iMpM0
知り合いのエリートバブル医者の息子はニート。
親は、すべて一番高いサービスを利用。
親は、すべて一番高いサービスを利用。
30.
名前:
投稿日:January 10, 2014 17:45 ID:rSzPwn7RO
むしろ最近は団塊もそんな贅沢できるばかりじゃないし、若者に同情的な団塊も増えてきたと思うんだけど、この相談者はまだ変化についていけてないんだな。
ある意味幸せな層にいられてるってことかな。
ある意味幸せな層にいられてるってことかな。
31.
名前:
投稿日:January 10, 2014 18:13 ID:jaHzJuGU0
んな事言ってる奴だってコピー品と並べてもどうせ区別つかないんだろ
物を理解して価値が有るって言ってるんじゃなくてついてるラベル見ていいもんなんだって買ってるのが殆どでしよ
物を理解して価値が有るって言ってるんじゃなくてついてるラベル見ていいもんなんだって買ってるのが殆どでしよ
32.
名前:
投稿日:January 10, 2014 18:16 ID:a7PiWkxHO
そんなモノに夢を感じないねwww
33.
名前:
投稿日:January 10, 2014 19:12 ID:JEXzldW90
だって見知らぬギャングの男に助けてもらったことないし
34.
名前:
投稿日:January 10, 2014 19:15 ID:jaHzJuGU0
※33
それわかりづらいw
それわかりづらいw
35.
名前:
投稿日:January 10, 2014 19:32 ID:K3XX3sLv0
安っぽい夢だな
36.
名前:
投稿日:January 10, 2014 20:18 ID:ouhZPgB.0
今は昔と違って安くて良い物が手に入るからわざわざ金出す意味が無い
37.
名前:
投稿日:January 10, 2014 21:41 ID:dU4nGTgN0
モノやサービスに無駄に上乗せされている付加価値(笑)についていけないor阿呆らしいと感じる人が増えたんだよ。
軽自動車で必要十分なのに、300馬力のスポーツカーが要るか?
付加価値(笑)を消費者に認めさせることがマーケティングなんだろうが、若い消費者は賢くなったので、そんな煽りには乗りませんでしたとさw
軽自動車で必要十分なのに、300馬力のスポーツカーが要るか?
付加価値(笑)を消費者に認めさせることがマーケティングなんだろうが、若い消費者は賢くなったので、そんな煽りには乗りませんでしたとさw
38.
名前:
投稿日:January 10, 2014 22:01 ID:ydWL8Hm60
ポンと1000億円渡されて「1日で使い切れ」と言われて本当に使いきれるくらい夢一杯だけどな。
39.
名前:
投稿日:January 10, 2014 22:15 ID:ak1nGeQv0
※37
そういうのが好きなのは今でも一定数居るし俺も欲しいと思うけど、昔売れてたのは別に好きでも無いのに社会人ならこんくらい持ってて当たり前みたいな雰囲気で買ってたんじゃないかなと
そういうのが好きなのは今でも一定数居るし俺も欲しいと思うけど、昔売れてたのは別に好きでも無いのに社会人ならこんくらい持ってて当たり前みたいな雰囲気で買ってたんじゃないかなと
40.
名前:
投稿日:January 11, 2014 01:35 ID:WTAJPjNq0
お金で買えない夢もある
41.
名前:
投稿日:January 11, 2014 13:36 ID:q2rO73X30
※38
取りあえず大部分を金なり株なりにしといて後でゆっくり考えるなら俺なら
取りあえず大部分を金なり株なりにしといて後でゆっくり考えるなら俺なら
42.
名前:
投稿日:January 11, 2014 23:55 ID:BdeUa9Sd0
お前らって
車とかタダでやっても直ぐに売って
その金をゲームの課金しそうだよな
車とかタダでやっても直ぐに売って
その金をゲームの課金しそうだよな
43.
名前:
投稿日:January 12, 2014 18:55 ID:0nhHJdB70
※42だ、大事な物は人によって違うんだよ
44.
名前:
投稿日:February 02, 2014 17:33 ID:llrmeJFOO
あ
45.
名前:
投稿日:February 02, 2014 17:42 ID:llrmeJFOO
コメントできない
46.
名前:
投稿日:February 02, 2014 17:43 ID:llrmeJFOO
そんな大人が多いから日本が海外から笑われていると
自分は反省しないのかな…ヽ( ´ー)ノ
自分は反省しないのかな…ヽ( ´ー)ノ
47.
名前:
投稿日:February 03, 2014 19:10 ID:TaJrT.cc0
高度成長期が終われば高級品=カッコイイの時代が終わるのはどの国でも一緒だよ
金や物欲の時代は終わり文化の時代へと突入する
それはどの先進国でも同じ事
戦争の時代が終わればマッチョがもてなくなるのと同じ原理
いらなくなったものはいらないんでね
食料が豊富になるとデブがもてなくなるのも同じ
貧困国ではデブがもてる
金や物欲の時代は終わり文化の時代へと突入する
それはどの先進国でも同じ事
戦争の時代が終わればマッチョがもてなくなるのと同じ原理
いらなくなったものはいらないんでね
食料が豊富になるとデブがもてなくなるのも同じ
貧困国ではデブがもてる
48.
名前:
投稿日:February 16, 2014 14:38 ID:Ga1iRO0O0
金くれだと?自分で稼げクソガキどもが
言い訳ばっかしてお前ら平成生まれのくず
言い訳ばっかしてお前ら平成生まれのくず
49.
名前:
投稿日:April 12, 2014 09:05 ID:pDuFOiqM0
同情するならかねをくれ
50.
名前:
投稿日:September 25, 2014 18:29 ID:8wHDfbwd0
金があるなら本を買う。見栄で中身もないブランド品買うくらいだったら、読書した方がよっぽど自分のためになる気がする
51.
名前:
投稿日:May 09, 2015 14:19 ID:u.nzLwRs0
※48
うっさい。自分で稼いでるわ。稼いだってなかなか給料上がらんから金くれってなるんだろーが。何がくずやねん!金ないからって貯金してたらそれはそれで怒るくせに・・。金くれって言ったら怒るわ、貯金してたら怒るわ、昭和生まれって勝手だ・・。
うっさい。自分で稼いでるわ。稼いだってなかなか給料上がらんから金くれってなるんだろーが。何がくずやねん!金ないからって貯金してたらそれはそれで怒るくせに・・。金くれって言ったら怒るわ、貯金してたら怒るわ、昭和生まれって勝手だ・・。