この前、東京旅行に行きたいなと書いた件について日程の変更があります。
以前の報告
下記の記事で12月2日から開催されるゲームマーケットに参加するため、12月1日に東京入りする予定でしたが、色々な事情から変更せざる得ないことが分かりました。
一つは、欲しかったボードゲームが簡単に手に入ってしまったことです。一般流通に乗らないボードゲームはネットでも買えないため、専門店のない札幌では入手困難だと思っていましたが、『イエローサブマリン 札幌RPGショップ』で普通に売っていました。また、個人作成のため販売数が少ないものも1点しか在庫はなかったのですが、たまたま入荷したばかりで売っていたため買ってきました。
どんなゲームか中身だけ軽く紹介しておきますね。
買ったゲームの紹介
ダンジョンオブマンダム エイト
装備を捨てる勇気のある冒険者だけが、ダンジョン攻略を許されるという、計画的度胸試しゲームです。
きつねスイッチ
キツネと人間がお互いの正体を隠し、最後にどちらの陣営が勝ったかというゲームです。
kittys
ボスネコと餌場がかぶらないよう、餌場に向かう野良猫ゲームです。
花見小路
どちらが一流の芸者または沢山の芸者を呼べるのか競うゲームです。
三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい
朝まで遊女と寝るために、カラスをぶち殺すという、カラスが可哀そうなゲームです。ちなみに俺は夜11時を過ぎると、たとえ相手が美女でも誘わず家に帰ります。俺の病気は睡眠時間が短いと翌日全身激痛に襲われるため、夜遊びができません(涙)
病人ならではの理由
あの後、ゲームマーケットについて色々調べたところ、朝早くから並ばなければならないことが分かりました、俺は東京のイベントには参加したことがなく、規模を甘くみていました。ゲームマーケット参加者のレビューを読んで、病気の体で長時間並ぶことはできないと判断しました。また、前述のように、欲しいゲームはほとんど手に入ったことや、新作も『イエローサブマリン 札幌RPGショップ』で発売される可能性が高いことなどから、ゲームマーケットへの参加を諦めました。
それでも東京に行こうと思います
ゲームマーケットの参加は諦めましたが、東京に行きたいと思います。ここ最近、本気で小説を書くようになって、風景描写を書くにあたり参考資料が少なすぎると分かりました。自ら見聞きした体験がなければ、リアリティーを出すことは不可能です。札幌を舞台にすると、書きづらい部分が出てくるため、舞台は東京にする方が書きやすいのではないかと思いました。そこで、東京には取材を兼ねて旅行に行こうと思います。非日常的な刺激を受け、インスピレーションを得ようかなと考えております。
東京に行って、かんどー (id:keisolutions)さんと真面目に対談したいです。ブロガーとしてではなく、小説を書くものとして、色々話してみたいです。もう1人、相席してくれる人がいれば、その方に司会と写真撮影をお願いして、かんどーさんのブログで俺との対談記事を上げてもらうのも面白いと思います。もちろん、その場合、俺は顔出しして、かんどーさんと対談します。
また、少しお願いしにくいのですがマリ (id:mari1216)さんには、ひげガールへ連れて行ってもらいたいです。高校生のころ家族で六本木の金魚には行ったことはあるのですが、ああいう場所は一人で行きづらいので常連である方に同行をお願いしたいです。そして、できれば、以前聞いたお店の方についてのお話も聞かせてもらいたいです。話のネタとしてとても興味があります。他の同行者ありで構いませんのでご検討下さい。もちろん、マリさんの費用は取材協力費として俺が出させていただきます。
そして、現在、病気と闘っている梨子 (id:tsuikannashiko)さん。俺が発病したばかりの頃は、毎日痛くてイライラしていましたが、筋肉の痛みなので今は大分慣れました。しかし、梨子さんのは神経に障る痛み。相当お辛いと思います。個人的にどのような方なのか、とても興味があります。できればお会いしたいのでご検討下さい。
まだ正式にスケジュールを決めてはいませんが、11月23日(木)の昼過ぎに東京について、24日(金)、25日(土)で観光して、26日(日)の昼に帰ろうと思っています。どこに行くかもまだ決めていませんが、今回は東京らしい風景の写真を沢山撮り、肌で都会の雰囲気を感じたいと思っております。
ねむれないきのこ (id:nemurenai-same)さんやelve(id:elve)さん、他の方々なども集まって、鉄仙さんを責める会を開くのも面白いと思います。ちなみに、本当に責めたら俺泣くので誰か一人慰め役をやってね(笑)
というか、この際、東京&東京周辺ブロガー全員集合してもいいんじゃない? みんなで記念撮影しようよ。俺は東京の地理やお店に詳しくないから、誰か幹事やってケロ。色々あったけど、あの事件をきっかけにみんな仲良くなったのだから、もっともっと友達の輪を広げて、人生楽しもうよ!
連絡待ってま~す!