頑張って「この時はこう言えばいいんだな」って思って話したりするけれど、今の仕事を始めてから、どう反応してどう話せばいいのかよくわからなくなってきた
相手を傷つけないようにするにはどうすれないいのか。無意識か意識的なのか、人を傷つけてしまったこともあった
ロボットみたいだともよく思う
人間なんだからできるでしょ、と諭されて、頑張って接しようと思うけど、結局裏目に出てばかり
自分可愛さで嘘を言ったりもした
これはきちんと正すべきだから、そこは直したいと思う
よく分からない
これじゃいけない、って分かっているのに、バケモノに立ち向かう術が見つからない
このバケモノがこれ以上迷惑をかけないために、私は消えてしまった方がいいようにも思う
大学受験の現代文の問題集とくと会話のコミュ障治るらしいよ
人の気持ちなんて分からなくて当たり前だよ。 大抵の場合はむしろ「俺はお前のことを完全に理解してるぜ」なんてドヤられたっていい気にならない。 それに、誰かと接していく上で相...
エスパーじゃないんだし「自分は人の気持ちがわかる」と本気で思ってる人間のほうがやばい… 増田がバケモノってより増田の周りがそんなこと言うバケモノばっかりなのかと心配にな...