コンセントに差し込みだけで使えるのSoftBank Airは、工事不要でインターネットが使い放題です。スマートフォンのパケ放題のような名前だけの使い放題ではなく、実際に通信無制限でインターネットが使えます。
インターネット(光回線)を自宅に設置するのと違って、回線工事や設定が不要で簡単ですが、通信速度は光と比較すると劣るというデメリットもあります。すでにSoftBank Airを利用している人もいると思いますが、速度については賛否両論で、快適という人もいれば遅くてイライラするという人もいるようです。
ところで、そんなSoftBank Airにもいくつか種類があるのを知っているでしょうか。今日はSoftBank Airについての記事となっています。
SoftBank Airには1~3まである
現在のSoftBank AirはSoftBank Air3で、その前にSoftBank Air、SoftBank Air2があります。2と3は形が同じですが、初代は形が違います。
初代の通信は最大110Mbpsですが、Air3なら最大350Mbpsです。同じSoftBank Airでも結構速度が違いますね。SoftBank Airの速度が遅い原因はいくつも考えられますが、そもそもバージョンが古いという点が原因という人もいると思います。
初代にイライラしているなら機種変更で解決できるかも
初代のSoftBank Airを利用していて速度に不満があるなら、最新のSoftBank Air3に機種変更することが可能です。2017年9月1日より、SoftBank Airもついに機種変更ができるようになりました。
「でもお高いんでしょう?」と、思うかもしれませんが大丈夫です。現在、SoftBank Air機種変更キャンペーンを実施しています。
SoftBank Air機種変更キャンペーン
2017年9月1日より、初代SoftBank AirからAir3へ機種変更する際、機種変更手数料3,240円が無料となります。また、月々の通信料から684円が最大36ヶ月間割引が適用されるので、3年間は初代Airと同じ料金で利用ができます。
事務手数料もかからず、維持費も初代と同じで最新機種に変えられるなら、かなり魅力的だと思います。ちなみに機種変更は解約ではないので、初代Airの解除料金もかかりません。
注意点としては、Air本体の分割支払金が残っている時には、残金分が負担になってしまう点です。ただ、多くの初代Air利用者にとっては、すでに支払いが終了しているケースがほとんど思います。心配であれば機種変更時、もしくはその前に確認しておきましょう。また、「Airターミナル(初代)」から「Airターミナル3」に機種変更の場合に限りますので、SoftBank Air2からの機種変更は対象外です。
ソフトバンク:Softbank Air 機種変更キャンペーン