ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
naga_sawa naga_sawa 次々に新規事業者が入ってくる都市部でさえブラック企業が生き残ってるわけなので、新陳代謝のない地方部では掴んだもの勝ちで固定化する/そしてその固定化が新陳代謝を阻み結果として全体が滅びに向かう

2017/09/03 リンク Add Star

sgo2 sgo2 上位捕食者(漁師)が貪欲過ぎて身を滅ぼしかかってる構図は、漁業資源問題(やグローバル経済)にも通じる。魚と違って人間を養う方法は研究・開発する必要がないのだから、解決はより簡単な筈なのだが。

2017/09/03 リンク Add Star

kzmsa kzmsa 僕の働くコンビニでは店員の数が最も多いときの半分以下まで減ってしまっている。それでも勤続年数長いベテランさんが何とか回してるから店がなりたってるけど、相変わらずの最低時給。浮いた分の人件費はどこへ?

2017/09/03 リンク Add Starnegi_1126

nozipperar nozipperar 人口の減少 老人比率増加による社会保障の負担増 町内会による無償労働 ブラック企業保護の為に優良企業誘致の追い出し そのため、低賃金が維持される こんな地方が良くなるはずが無い

2017/09/03 リンク Add Starnegi_1126

otihateten3510 otihateten3510 結果ありきの詭弁くせーな。主張を通すために事実を用いるな。「低賃金良くない」でいいだろ?/地方の低賃金化はネットワーク効果と商圏の広域化だろうとマジレス。

2017/09/03 リンク Add Star

table table 1つだけ、地方創生で地方の人がやる気無いという意見は間違ってると言わせて。あの関連の予算、地方の人間には取れないようになってんだよ。だから行政と都会から来た知らん人が勝手にやって去ってっちゃうの

2017/09/03 リンク Add Starnaga_sawa

shoh8 shoh8 生き地獄。そして今後老年人口は減らないという上がり続けるハードル

2017/09/03 リンク Add Star

alice-and-telos alice-and-telos 基本、ハテナでは他人のリソースは無限に沸き続ける前提で話しをするから問題解決は無い。インフラ維持をするには地元に税金落とす企業じゃないとどっちにしても死ぬので地元企業重視なんやろな

2017/09/03 リンク Add Starqmanothesgo2sunayuki

santo santo まあ日本がまともに成長できたのは、戦後GHQが既得権益ぶっ潰したときくらいなんだよなあ。

2017/09/03 リンク Add Starcleome088

h20p h20p 違います。保護がいきわたったインフラの維持のために金がかかりすぎるからw だいたい、田舎は、道路は土のままでいいし、場所によっては、電気もなくても暮らせるじゃなければw

2017/09/03 リンク Add Star

Betty999 Betty999 資源はあるけど滅びゆく地方、という状況であれば、滅びたあとに商社かなんかが入り込んで全部掻っ攫っていくのもありだね。

2017/09/03 リンク Add Starujuki

MERCY MERCY 若者か外国人か知らんが、こんなところは辞めればいい、それだけで潰れるはず。人手不足倒産は良いことだって事が一般常識になるといいな

2017/09/03 リンク Add Starujukiataharashumaru2525flow2050

misomico misomico 若者にできるのは、連帯か逃散のみ

2017/09/03 リンク Add Star

blackbluck blackbluck 東京でブラック扱いされているIT企業、派遣会社は地方だとホワイト扱いだからね。

2017/09/03 リンク Add Starujuki

tanayuki00 tanayuki00 農協とか漁協とか…

2017/09/03 リンク Add Star

ruicc ruicc 十分儲けているけど賃金はあげない問題と人口減少の期限付き。このまま滅びて日本の教訓の一つになるのか企業自治体国のどこかで構造変えるか今後の動向が気になる。

2017/09/03 リンク Add Star

corydalis corydalis これ難しいねぇ。レスの大半の主張が労働者の賃金を上げろというものだが、そうしたら商品価格に転嫁するだろうし、ならば商品の競争力はなくなる。ニシン漁の反省があるから内部留保はとっときたいだろうし。

2017/09/03 リンク Add Star

taxpayers taxpayers 好きでそんな変なところに住んでんじゃん。移動の自由があるのだから、勝手に環境がマシなとこに移住すればいい。ついでに言うと、低賃金度は中国の農村部のほうがさらに上

2017/09/03 リンク Add Star

possesioncdp possesioncdp この記事読んでる人は是非「ヤンキーの虎」という作品を読んでほしい。 こういうことやってる地方はいま都会からやってきた奴らにどんどん食い荒らされてる。それがいいか悪いか実情を知って判断してほしい

2017/09/03 リンク Add StarBetty999chima-3maicouataharadomimimisoso

n_pikarin7 n_pikarin7 働きバチや蛹の蜜まで奪って女王蜂だけ肥えるなら遠からず巣は崩壊する。動物の社会の食物連鎖のピラミッドでもそうだし、地球上の人間だって同じだろう。ただ僕はその崩壊を静かに見ていたい。

2017/09/03 リンク Add Star

keytracker keytracker 条件の悪い地方から人が出て行って、さらに地方の条件が悪くなるからだよ。再分配しようとすると赤字なのに無駄と言われ責められる

2017/09/03 リンク Add Star

RM233 RM233 実際、本当に困るまで改善されないのだと思う。

2017/09/03 リンク Add Starpikopikopanujukiataharaflow2050

advblog advblog 「経済が苦しい」言ってるうちは大した苦しさではない。世界が平等に裕福でないように、地域によって違いがあるのは当然。それが認められ交流できる社会であるべき

2017/09/03 リンク Add Star

abokadotaro abokadotaro 賃金をあげよう

2017/09/03 リンク Add Starultraboxfourddoorsgo2hnks123ataharanegi_1126flow2050

mekurayanagi mekurayanagi 共産党はここを重点活動地域にしたら革命おこせるんじゃないかってレベルの見事な搾取。

2017/09/03 リンク Add Starujuki

elephantskinhead elephantskinhead そこにコストコみたいなのがドーンとできると周りの店舗が壊滅状態になるやつ

2017/09/03 リンク Add Starhiranotkmtakkuru98pikopikopanaobyoutannfourddoormisomicohatekun_byuiffinaga_sawaam1130pm2330ataharanegi_1126world3flow2050

zoidstown zoidstown そういうところ(ブラック集落)にはとっとと消えていただいて、ちゃんとまともな賃金くれて育ててくれる地域に伸びて欲しいよね。

2017/09/03 リンク Add Starultraboxcamellowkotobukitaishaujukiyuiffiophitesataharanegi_1126sunayukiflow2050

sandayuu sandayuu こういう問題でさえもサヨクがーしたい子は、保守政権が経団連の言いなりになってこの手の問題で何一つリアクションを起こしてない事にも少しは目を向けるべきだと思うんですけどねえ。

2017/09/03 リンク Add Starwhkr23bogus-simotukare

TequilaBancho TequilaBancho 既得権益持ってる人間だけが儲けを全取り、あとは限りなく違法に近い奴隷労働っていう絵図見飽きたなぁ。

2017/09/03 リンク Add Star

kodebuya1968 kodebuya1968 件の社長が無能なのではない。みんなそうしているから一人だけ突出できないという現状があって、無視して突っ走ると村八分に合うからなのではないかと思う。

2017/09/03 リンク Add Starsandayuuultraboxpossesioncdpfourddoorlambrefunkotobukitaishamventurau_eichinaga_sawanegi_1126domimimisoso

ブログでの反応

関連記事

「地方経済が苦しい」のは地方で若い人が奴隷のような低賃金で働いてくれるという右肩上がりの時代から脱却できてないから - Togetterまとめについて

暮らしていく賃金しか支払わないという発想 「我々は儲けているが、もっと多くの奴隷さえいればもっと儲...

ブックマークしたユーザー

  • paharoparo2017/09/03
    paharoparo
  • TERMINATOR_T8002017/09/03
    • あとで読む
    TERMINATOR_T800
  • sho_yamane2017/09/03
    sho_yamane
  • naga_sawa2017/09/03
    • Togetter
    • まとめ
    • 地方
    • 社会
    • 生活
    • 経済
    naga_sawa
  • hebonjin71aip2017/09/03
    • あとで読む
    hebonjin71aip
  • sgo22017/09/03
    sgo2
  • nyuji2017/09/03
    • あとで読む
    nyuji
  • koonya2017/09/03
    • あとで読む
    koonya
  • hiroomi2017/09/03
    hiroomi
  • kzmsa2017/09/03
    kzmsa
  • editor_t2017/09/03
    editor_t
  • nozipperar2017/09/03
    nozipperar
  • otihateten35102017/09/03
    otihateten3510
  • udonken12017/09/03
    udonken1
  • asyst2017/09/03
    asyst
  • cosacog12782017/09/03
    cosacog1278
  • otoan522017/09/03
    otoan52
  • table2017/09/03
    table
  • shoh82017/09/03
    shoh8
  • washita2017/09/03
    washita
  • Matsuriame2017/09/03
    Matsuriame
  • alice-and-telos2017/09/03
    alice-and-telos
  • h1romi2017/09/03
    • まとめ
    • 社会
    • 経済
    h1romi
  • santo2017/09/03
    santo
  • h20p2017/09/03
    h20p
  • kashiyuu2017/09/03
    kashiyuu
  • Caerleon03272017/09/03
    Caerleon0327
  • uoz2017/09/03
    uoz
  • a2ps2017/09/03
    • togetter
    • Twitter
    • 地方
    • 仕事
    • 労働
    a2ps
  • ChronoRambler2017/09/03
    ChronoRambler
  • skmtic2017/09/03
    skmtic
  • laislanopira2017/09/03
    • 地方
    • 労働
    laislanopira
  • tanaboo2017/09/03
    • あとで読む
    tanaboo
  • Betty9992017/09/03
    Betty999
  • sanam2017/09/03
    sanam

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らし

同じサイトの新着