Ayako's life (阿矢子の独り言)

海外移住:見えた日本 見えなかった日本 海外の現実 学び 日常のつぶやき

169 レトロな写真と共に語る....ブロガ~様のタイプ+価値観と...


こんにちは あ~やです

 

f:id:Ayako28:20170903044630j:plain

わぁ~これなんだわさ?

 

3日坊主になるか?みたいに思いながら

 

ちまちまと... 今日も皆様のお陰で

 

なんとかブログやらして頂いてます...

 

有難うございます☆彡 

f:id:Ayako28:20170903033139j:plain

ファイルからレトロ写真引き出してきました!

世界の三船さんカッコ良かったんですね

~~~~~~~~~~~~~~

 

ブログを通じて感じる事は

 

沢山ありますが 今回は...

 

★様々なタイプのブロガー様が

いらっしゃる事

 

★ブログを始めてる理由などに

 

ついて少しトークを...

 

ただあくまでもあ~やの見解であって

 

感じ方は人それぞれであって良いと

 

思います  良い悪いの正論を

 

問いかけたり述べているわけでもなく

 

感じた一つであります...

 

f:id:Ayako28:20170903044753j:plain

こんな時代があったんだ...

トルコには靴磨き普通に今ありますよ

 

 

あ~やの感じたブロガー様のタイプ

 

1 ブログで稼いでいる方

 

2 稼ぐ予定の方

 

3 自己表現の方

 

4 ビジネス 活動発信の方.......等々...

 

1, 2 にあたっては 

やはり読者数確保も 必要になる

だろうし あらゆる方法で他のSNS 等

にも連携させながら自身の利益に

繋げていく必要があると思います

勿論それだけではないと思いますが 

... (以下省略)

 

3 にあたっては

自分の言葉や感性を発信したい方

抑圧された世界から唯一本音を

語りたい方とか..日常  旅 ア~ト

趣味 ...独り言なども含め大きな

領域でもあります

 

4 にあたっては

仮に 読者数にこだわらなくても 既に

SNSや他 様々な領域でファンや顧客を

確保しているベースなどがあり

ブログの位置付けが 一番でもない

方々など...

 

こういう事が あ~やの中で

(個人差は 有るかも知れませんが)

 

ブログを始めて 10日程すれば

 各ブロガ~様が どのタイプで

 

あるかが 直ぐに見えて来ました✩

これも体験によって得られる学び

 

1.2にあたっては

稼ぐ=儲ける  のか?

稼ぐ=収入を得るのか? の違いも

あるかと思いますし金銭を動かす

という事は どんな世界でもやはり

余程の才能がない限り一筋縄では

いかないし大変だと思います

 

皆さんがそうではありませんが

多くの場合...

 

1,2に当てはまる

ブロガ~様にも大きくわけて

2通り程 あって その傾向というか

数名~100人以下の読者様

ターゲットに読者に なって

もらえるまで こぞってスター付け

されてくる傾向もありますが

恒例のパターンというか... 笑

 

ただ違いがあるのは

 

タイプAの方々は

こちらが読者になった後

音信不通になるブロガー様

 

タイプBの方々は

読者になった後(も)変わらない

向き合い方のブロガー様

 

が...あるように思います

 

f:id:Ayako28:20170903045140p:plain

ハイ大丈夫ですから 笑

 

 

☆タイプAの方々は

皆さんがそうではないでしょうが

重きの目的は読者数増やしに

なるので記事は殆ど読んでない

ように思います

 

☆ タイプBの方々は

沢山の訪問先があるにも

関わらずあちこちの訪問の努力を

惜しまず謙虚さをどの方々にも

示しているように思います

 

様々なブログを散歩してみると

それらの動きが見えて来ます

 

大御所ブロガー様などであっても

ひしひしと誠実な努力が

伝わってくるのは感じます

 

やはりそういうブロガー様は

年齢性別に関係ない揺るぎない

ファンをもっていて人々が

 

幸せになりそうな話題や

内容を発信しようと心がけて

いらしゃるなと感じます

 

この方にもそれを感じます

 

あ~や大好きなブロガー様

にーちさん↓こちらです↓

 

人のために絵を描いたり、描いて貰ったりって嬉しいことだね。【雑談】 - にーちの趣味ぶろ

 

また苦しみや悲しみを持った方には

優しいお声掛けをしていたりして 

 

あ~や自身もお声がけ頂きました

 

喜びを与えたいが

 

基本になっているように思います...

 

素敵ですね...

 

これってやはりどの世界でも

通じるものじゃないかな

なんて思います

 

そういうブロガー様は 

いろんな視点をもちながら 且つ

それらを独自の自身の言葉で

話をされてるなと感じます

  

あ~や自身は

3の理由:自己表現

ブログを書いてます

 

自分を変えたい気持ちもあったし

 

数年試行錯誤した結果

 

あくまでも(あ~やの環境的)として

 

★ 海外の方々に邪魔されず

★ 海外のシステムに振り回されず

      自由に

★ 自分の感性と言葉の表現で

      自分らしく

★ 海外や特定の人間関係から

     干渉されず

★ 自由に母国語である日本語で

      話しができ

★ 日本の方に発信できる場所が

 

行きつく処は ここになりました

f:id:Ayako28:20170903044157j:plain

この時代でこのスタイルて凄いんじゃない?

優作さん足長い

 

 

価値観は人

それぞれです

 

付き合い方も

人それぞれであり

 

幸せ感や成長できるような

充実感より日々の情報に

 

一喜一憂しストレスを抱える

ような事が多い他のSNSに

今は全く興味ありません

 

SNS等のようにイメージだけが

先走る事が多い人付き合いよりも 

 

今既にあり 大切だと思える人間

関係を ゆっくり着実に 且つ

 

成長しながら 育てていける

付き合いに重きを置いている

からだと思います それもきっと

 

自分が成長した証の一つかも

知れません...自分で言っときます♡

わはは  笑

 

本来 自由であるはずのネットの

世界ですら 数字に追われ それを

達成するために 暗黙のうちに

できてくるような義理や義務感に

 

 

 

とらわれる事なく 心地良く

しがらみなく自由に

 

共感できることがあれば

一緒に楽しく明るく....

 

前向きに話ができたらいいし

ファンとして歩めたらいいと

思っています

 

f:id:Ayako28:20170903044447j:plain

おまわりさんこんなだったのね

 

 

それがSNSに対する

それがブログに対する

あ~やなりの 価値観です

 

あ~やにとってブログは

ビジネスでなく

 

見返りを求めない

自己表現の一部

 

であり全てでないとしても

 

自分らしく自由になれる

 

場所であります

 

ご縁に感謝 これからも

 

宜しくお願いいたします

 

長文になりました ☆

 

お付合い頂き有難うございます

     

  with love

 

f:id:Ayako28:20170903040714g:plain