若返り急成長画像掲示板
[2123869]
![]()
(1)
魔法のピコピコハンマー
![]()
あーるゆー
魔法のピコピコハンマーが好評なようなので単独でスレを立ててみます。
第一話をちょこっと加筆しました。
![]()
2016/12/15 (Thu) 22:57:57
(2)
魔法のピコピコハンマー その1
![]()
あーるゆー
ある日、僕が高校から帰ると家の前に段ボール箱が置いてあって
「これをあなたに差し上げます」
と書いた紙が貼ってあった。怪しい気がしたけど段ボール箱を家の中に運んで開けると
中には叩く部分の片方が赤、もう片方が青で柄の部分が黄色のピコピコハンマーが入っていた。
「なんだ、これ」
一緒に取扱い説明書と書いてある紙が入っていたので読んでみた。
・これは年齢を操作できる魔法のピコピコハンマーである。
・赤い部分で叩くと叩かれた人間は若返る。
・青い部分で叩くと叩かれた人間は成長する。
・柄の部分で叩くと叩かれた人間..
(続きを読む)
![]()
2016/12/15 (Thu) 22:59:52
(3)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
若丸
まさかの中or長編化!?ですごく楽しみです。
収拾つかなくなるのを避けるために立場や知能の変化機能を付けなかったそうですが、そうすることによる縛りプレイ的な面白さもあると思います。
具体的には、周りの人間に対し、どれだけ自分なりに工夫して変化後の肉体年齢らしい振る舞いができるかという点ですね。
また、後に美緒とすることになる「実験」の詳細はやはり気になりますね。
![]()
2016/12/15 (Thu) 23:51:43
(4)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
ケン
この2人の関係性がまた良いですよね(*‘∀‘)
加筆されてる部分もまた良い雰囲気でした。美緒ちゃんには高校生以上に成長してもらいたいですね!
またやろうと思えば幼稚園児くらいの状態で警戒されずに近づいて、30歳くらいの母親を0歳児に、0歳児の娘を20代後半くらいにして逆転させることも可能なんでしょうね。
2話で登場する母親との関係性もあり、今後どうなるのか気になりますね。
主人公が赤ん坊に美緒が母親みたいになったりしたり、主人公と美緒が夫婦で母親が子供になったり、父親が帰ってきたらこの生活が続けられなくなるので仕事..
(続きを読む)
![]()
2016/12/16 (Fri) 01:48:45
(5)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
あーるゆー
>若丸さん
ご感想ありがとうございます。
マイシスターの時は自身と周囲の認識も着ていた服も変化するという設定だったので
楽に書けてたんですけど、この話の場合はそうはいかないので難しいです。
>ケンさん
ご感想ありがとうございます。
自分が子供になって周りの人を年齢操作するのは楽しそうですね。
美緒の母親化というか家族関係の変化はすごく書いてみたいです。
父親をどうするかはまだ考え中です。
![]()
2016/12/17 (Sat) 00:02:41
(6)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
ケン
あーるゆーさん
母親は主人公の事をお兄ちゃんとして甘えたくなったりしていたので変化に対しては柔軟に対応して楽しむタイプだと感じたので、美緒が母親になることについても抵抗はあまりなさそうな気がしますね。
あとは父親を巻き込んで家族全員同意を得た状態(もしくは父親は反対したので2度たたかれて強制的に赤ちゃんされるなど)で新しい家族関係を楽しむってのもいいかな(*‘∀‘)
どういう展開に進んでいくのか楽しみですね
![]()
2016/12/17 (Sat) 00:28:08
(7)
魔法のピコピコハンマーその2
![]()
あーるゆー
僕は人間の年齢を操作するピコピコハンマーを手に入れた。
説明書もよく読んだがまだ色々な人に使ってみるのは怖い。
また美緒ちゃんとピコピコハンマーの実験をすることにして、美緒ちゃんを呼び出した。
「お兄ちゃん、今日もピコピコハンマーで遊ぶの?」
「うん、色々試してみようと思って」
僕は美緒ちゃんにピコピコハンマーを渡した。
「僕を青い方で思いっきり叩いて。説明書には1回で最高30歳しか変化しないって書いてあるけど本当かどうか確かめたいから」
ピコピコハンマーの説明書には1回で最大30歳前後しか変化しない(0歳..
(続きを読む)
![]()
2016/12/17 (Sat) 22:57:32
(8)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
ケン
あーるゆーさん
てっきり以前の2話がそのまま掲載されて美緒との実験が回想として3話目にくるとばかり思っていたので、いきなり新作を見れて嬉しいです(*´ω`)
個人的な好みの範囲ですが【お母さん】じゃなくて【ママ】と呼ぶようにさせていたらより幼い子が母親を呼ぶ言い方になるのでさらに逆転のシチュとしては興奮するかなと思いました。
あと若返りの上限ですが、【使用者】が男と女で上限が変わるという機能があったら良いなと思います。
例えば主人公がピコピコハンマーを使用して両親を何度たたいても0歳児以下にはならないけど、..
(続きを読む)
![]()
2016/12/17 (Sat) 23:54:02
(9)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
若丸
私もこんな早くに実験エピソードを書いてくれるとは思いませんでした(笑)
もう2回目の立場変換なのに、あっさりしていて2人とも照れが入ってる感じですねー。これからヒートアップしていくのでしょうか。
描写されなかった以上気にするべきではないと分かっていつつ、元に戻った智也の下半身ガードを心配してしまいました(笑)
実験が終わった上に次のターゲットも分かっているので、後気になることと言えば、やはりハンマーの出自ですかね。
![]()
2016/12/18 (Sun) 00:47:19
(10)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
ケン
他にも【身分証明書】を本人が所持した状態で年齢を変えると一緒に変化するとか・・・
今だとマイナンバーとかあるけどそれだと味気ないので、大人だと免許証、大学生~小学生までは学生証、幼稚園だと名札、赤ちゃん~胎児だと母子手帳みたいに変わってしまうってのも興奮しちゃいます。
もしくはピコピコハンマーにスイッチが隠されていてそれを押した状態で使うと環境も変わるとか・・・
![]()
2016/12/18 (Sun) 11:10:41
(11)
Re: 魔法のピコピコハンマー
![]()
あーるゆー
ご感想ありがとうございます。
>ケンさん
ケンさんのレスはいつも参考になります(*^◯^*)
自分が現実で母に「恥ずかしいからママって呼ばないで」と言われていたのでここでもお母さんと書いていましたが、
創作なんだから「ママ」でいいですよね(笑)幼児の感じが出ていいですし。
うまく書けそうならピコピコハンマーをアップデートして機能を増やす展開もやってみたいですね。
>若丸さん
書けそうだったので実験編先に書きました。
智也が元に戻った時、確かに下半身丸出しですね(笑)自分で書いてる時も気付いたんですけどさらっと..
(続きを読む)
![]()
2016/12/18 (Sun) 23:39:43