何ゴト?

日々の何事かを書いていきます。

花火も描ける!カラフルボードを作りました。

子供の頃よく、クレヨンを使って花火の絵を描きました。

その方法は?

・クレヨンで画用紙いっぱいに、いろんな色を塗る。
・その上から黒色で全面を塗り潰す。
・塗った黒色をバラバラにちょっとずつ削る。

すると、所々で、いろんな色が見えて、花火みたいなものができたものです。

言葉では伝わりづらいかもしれませんので、

子供でも簡単に花火を作れるような、カラフルボードを作ってみました。

↓こちらは見本です。

↓こちらをタップすると、絵が描けますよ。

関連記事