いっしー。の明るい社会の窓

ゆとり世代のマジキチブログ

ぼくは父の背中を超える事は出来るのだろうかって話

f:id:issizzz:20170903153204j:plain

 私は帰って来た。いっしーです

意外と思われるかもしれませんが、ぼくニートなんですよね。

そして、元美容師なんですよね。

という事で父の髪を切りました。

ダディ

ぼくダディはサラリーマンです。

母と妹での4人家族です+3匹

いわゆる普通のサラリーマンなダディ、母は専業主婦で暇な時に内職をする程度。

つまり、父の稼ぎ1つで地方に家を建て、ぼくら子供を奨学金無しで進学させたって事です。

社会人になってから気がつきましたが、これはとんでもない事では無いのでしょうか・・・?

 

f:id:issizzz:20170903153246j:plain

マジリスペクト

ぼくは父の事を本気で尊敬しています。

尊敬している人ランキング3に入る位マジリスペクトです。

(他の2人はチェ・ゲバラとジャッキーチェン)

夫婦喧嘩をしている所なんて見た事も無いし、ギャンブルをしているのも見た事が無い。

彼の趣味は、将棋、読書、ガーデニング、お酒かな・・・

嫌な所を考えてみたけど・・・何も思いつかない。

多少飲み過ぎかな?と思うけど、酔ってもただ寝てるだけだし・・・

母は田舎育ちの普通の専業主婦。

共に若い頃ヤンチャしていたなんて雰囲気は一切無い

 

・・・・・・

 

息子、どうした?

 

超えられない壁

父の25歳の時は何をしていたのだろう?

少なくとも無職では無いハズ

転職せずに今の会社でずーっとやっているはずだから、若手社員の時代でしょうか?

今のぼくと、父の25歳の頃と話をしてみたいですね。

恐らく気は合わないと思いますけど・・・。

 

ぼくは父の背中を超える事は出来るのだろうか。

将来結婚して、父が築き上げた様な幸せな家庭を作れるのだろうか?

息子、娘から本気で尊敬されるような親になれるのだろうか?

一軒家を建て、子供2人を進学させる程の財力は得られるのだろうか?

 

チェ・ゲバラの様に革命を起こし、民を救う事は無理だろうし

ジャッキーの様にカンフーでアクションスターにもなれそうにもない。

父の背中を超える事は・・・高い壁ですが、不可能では無いはずです。

 

よっしゃ!ぼく、がんばりますわ!!

父の背中を超えるようにバリバリ仕事しまっせ!!!

 

 

あ、ぼくニートでしたわ

 

またねbyいっしー