この度、NPO法人 石巻・田代島しまおこし隊の広報メディアとして、本ブログを開設いたしました。
わたくしたちのプロデュースするプロジェクト「海洋学習ヴィレッジ WAQUA田代島」のWEBサイトでは主に田代島におけるプロジェクトの進行状況をご報告させていだだき、しまおこし隊のその他の活動やご報告については、このブログを中心に情報を発信させていただきたいと思います。
あらためまして、どうぞよろしくお願いいたします。
わたくしたちのご説明が足らないために、特にインターネット上で、わたくしたちの活動に対して大きな誤解を伴う誤った情報が発信されております。
この事実と異なる情報発信により、多くの関係者のみなさまにご迷惑をかけてしまっている状況があります。それに対しまして、わたくしたちも対策をとって、ご迷惑をかけてしまっているみなさまの信頼回復、またわたくしたち自身の信頼回復にも努めてまいります。
「田代島の復旧・復興はすでに完了している」・・・ということを発信されている方もいらっしゃいますが、現実的に、田代島の大泊における震災後の港の護岸工事はまだ終了しておりません。春にも完了の予定が、夏になり、年末になりと、遅れている状況です。
この事実一つを見ても、復旧すら終了してはおりません。
また、島の人口に関して見れば、最盛時に2,000人であったものが、現在は50人とも40人とも言われている状況で、島には子供は住んでおらず、高齢者率が本土の倍ほどもある状態で、毎年人口は減っていく傾向です。このような、無人化に向かう状況下でどうして復興が完了しているなどと言えるのでしょうか?
あんたがた統一教会なんだよね。よくもまあえげつないこと繰り返すよね。
返信削除「旧統一教会」関連団体の上陸と「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員
https://dot.asahi.com/wa/2017042100009.html
田代島はもう復興してるじゃん。人口減も自然減でよくある地方の話だ。都合よく作り変えるなよ。
沖縄で家を回って募金集めてるの知ってるよ。石巻市も沖縄の自治体も注意喚起出してる。
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10053500/0050/3643/20170307115329.html
http://www.town.kin.okinawa.jp/topics/detail/3323
http://www.town.nishihara.okinawa.jp/news/170612-10-news.html