24774RR2017/08/03(木) 19:34:20.26ID:3nClFxe7
。 ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
24774RR2017/08/03(木) 19:34:20.26ID:3nClFxe7
24774RR2017/08/03(木) 19:34:20.26ID:3nClFxe7
26774RR2017/08/04(金) 08:24:36.73ID:2Joeuyo3
週末乗りたい
by関東
27774RR2017/08/04(金) 09:42:00.93ID:QXe//1N/
乗りたいね~
しかし、台風の進路が気になるところ・・・
みんなはグッツィ磨くとき何使ってる?
プレクサス?
29774RR2017/08/04(金) 11:22:14.05ID:yR1bib9B
磨かないよ。
年1洗車で車用のコンパウンド入りホワイト車用でホイールからタンク、サイドカバーまでワックスかけるだけ。
30774RR2017/08/04(金) 11:36:37.33ID:fjemlrvN
外装は軽く水洗い後、車用に買った固形のシュアラスター。
みんなは無塗装のエンジンやデフケースはどう手入れしてる?
どうりで、、
グッツィ屋行っても綺麗にして乗ってるおっさん見かけないもんな
ピカピカだとカッコいいのは分かるよ
でもピカピカにしちゃうと汚れるのが嫌で雨の日とか雨が降りそうな日は出かけたくなくなる
車もそうだけど常にピカピカにしとくのは疲れるんだよね
36774RR2017/08/04(金) 17:33:18.38ID:lPaI6ve3
雨降ってるのにわざわざグッチで出かける奴なんてそういないやろ。
新聞配達でもやってんのか?変わり者にも程があるぞとw
けど、出がけは快晴でも帰りに振られるってこともあるからね。
本家スレでは高度な話題や参考になる話題はもちろんのこと
ベテランならではの適切なアドバイスを頂けたりしたもんだがな
オイラはビッグブロックとV7両方乗っているんでどっちもチェックするが
ここは明らかに書き込みのレベルというか内容が幼稚過ぎる
ってかそれだから本家から追い出されたんだがね
V7スレでまともな話題が無理ってんならオイラは残念に思うね
39774RR2017/08/04(金) 19:28:53.56ID:gOmowME+
39774RR2017/08/04(金) 19:28:53.56ID:gOmowME+
うちのGRISO 8V雨な日乗るとハイビームランプが点灯する。
スピードメーターが消える個体もあるみたいですね。
42774RR2017/08/04(金) 21:28:12.47ID:QXe//1N/
俺のルマン3はヘッドライトが金魚鉢みたいになる
グッピーって響き懐かしいな
昔えらい流行ったよな、ネオンテトラとかエンゼルフィッシュとか
いつの間にか紛れ込んでたブルーギルに全部食い尽くされちゃうんだよな
モトグッピ
48774RR2017/08/05(土) 09:25:47.46ID:RHwy3GAB
48774RR2017/08/05(土) 09:25:47.46ID:RHwy3GAB
52774RR2017/08/06(日) 08:14:42.41ID:itzE52mQ
九州、四国、山陰、山陽、台風来るからグッチを安全な場所に移動しとけよ。
53774RR2017/08/06(日) 09:22:22.66ID:kgkdDiMh
センタースタンドの幅が狭いからな
今気付いたけどV7って変なとこにサイドスタンド付いてるんだな
57774RR2017/08/06(日) 18:07:39.42ID:a+5hWeri
3なんかも変な場所についてるよな。
V7IIIの購入を考えているんだけど、今日日のモトグッチィは、何kmごとにタペットの調整必要になるんですかね。
63774RR2017/08/09(水) 07:59:47.96ID:jeRYvS0t
初期点検とその後5000キロじゃないの。
64774RR2017/08/10(木) 10:48:03.63ID:4V6jfQuH
長期連休、お前ら少しは日本経済のためにも出かけろよ。
65774RR2017/08/10(木) 14:31:00.52ID:MnVgulTM
おう、明日から2泊3日で2千kmチョイ走るからフロントタイヤ交換、オイル&エレメント交換、増し締め、
今回は前々からやろうとおもってたホイールバランスも取ったぜ。
緩みがないかどうか確認することも一般的には増し締めと呼ぶからややこしい
68774RR2017/08/10(木) 17:55:46.59ID:MnVgulTM
いつも緩んでるのがエキパイとH管とマフラーのつなぎ目、イモラミラーのイモネジ。
ここは文字通り増し締めやね。
今回はエレメント交換したのでヘッドボルトまではやってない。帰ったらタペット調整と一緒にやろうかと。
あとは全体的に緩み締め忘れがないかチェック、特に自分でイジってる場所は念入りにね(笑
70774RR2017/08/10(木) 20:34:38.15ID:bIh6woDS
69774RR2017/08/10(木) 17:57:24.81ID:MnVgulTM
あ、イモラタイプミラーね。
70774RR2017/08/10(木) 20:34:38.15ID:bIh6woDS
71774RR2017/08/10(木) 21:06:25.27ID:AB6tKam9
ルマンの3とみた!
73774RR2017/08/11(金) 11:55:18.98ID:34NvNoDQ
旧車に限った事じゃないけどチェックし過ぎってことはないからね。
私は貴重な純正サイドカバーを固定しているラバーが劣化しているのに気づかす
高速道路で失くしちゃったもんな(泣
あんた前もサイドカバーサイドカバー言ってたよな
もう諦めろよ
スカチューンのグッチ
海外のyoutubeで見たことあるが
あのでかいバッテリーどこ行ったんだろうと思った
76774RR2017/08/11(金) 15:12:27.11ID:34NvNoDQ
よく覚えていてくれたなあw
そ、サイドカバーサイドカバー、大事な事だから何回も言ってんだよ。
しかし!ヤフオクなんかで売りに出てるのは何故か右側ばっか!
左側が外れ易いのだろうか?
クラッチってどんくらいで交換?
乾式ってすぐにダメになるイメージ
-=≡ ∩彡 ⌒ ミ∩
-=≡ ヽ(´・ω・)/ きゃーっ
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ c し
Griso 8v 乗りなんだけど
2500rpm位で走るとミッションからのメカニカルノイズが気になる。
クアトロバルボーレに乗っる人そんなことないですか
ギアの入りなんかは全く問題ないんですけど…
1100スポルトとか乗ったらミッションノイズで卒倒しそうだね。
>>82
ガシャガシャうるさいよね
とても90年代のバイクとは思えないw Moto guzziはこんなもんなのね。
ギア抜けも無いし、ギアの入りもスコスコ入るから、
気にしないことにします。
>>82
ガシャガシャうるさいよね
とても90年代のバイクとは思えないw 85774RR2017/08/12(土) 12:36:59.88ID:zIe87K67
タペット音・ギアノイズ・吸排気音etc...
聞こえないのはチェーンの音だけ。
。 ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
>>89
アルミの叩き出しっていうのかな、格好良いなぁ >>89
アルミの叩き出しっていうのかな、格好良いなぁ 日本だとここまで要求する客もおらんだろうな
鍛冶屋のオヤジかっけー
>>92
福田のデロルト仕様は丸ライトじゃなかったっけ? >>93
丸目は名古屋のショップが加工したカスタム。
フレームやエンジンを一新したこの世代は角目がオリジナル。
マーニ自身は一番売れたクレードル世代のノスタルジーなデザインより
本当はこっちで勝負したかったんだと思う。 >>92
福田のデロルト仕様は丸ライトじゃなかったっけ? >>93
丸目は名古屋のショップが加工したカスタム。
フレームやエンジンを一新したこの世代は角目がオリジナル。
マーニ自身は一番売れたクレードル世代のノスタルジーなデザインより
本当はこっちで勝負したかったんだと思う。 >>93
丸目は名古屋のショップが加工したカスタム。
フレームやエンジンを一新したこの世代は角目がオリジナル。
マーニ自身は一番売れたクレードル世代のノスタルジーなデザインより
本当はこっちで勝負したかったんだと思う。 v7の方でも書いたんだけど…
クアトロバルボーレに合うトヨタのオイルフィルターの型番と言うか
車種名と年式を知ってる方いらっしゃいませんか
よろしくお願いします。
97774RR2017/08/16(水) 21:53:07.75ID:HM6E5Zp7
>>95
トヨタのことは知らんがGRISO(純正品番 35.15.30.00)にはK&NのKN-171が使える。
ハーレー用だけど大きさネジピッチも同じ。 96774RR2017/08/16(水) 21:42:39.32ID:lwLrbXg6
トヨタのオイルフィルタはネジ径違うでしょ。旧ビックブロックと1100系は少なくても違うと思いますが。
97774RR2017/08/16(水) 21:53:07.75ID:HM6E5Zp7
>>95
トヨタのことは知らんがGRISO(純正品番 35.15.30.00)にはK&NのKN-171が使える。
ハーレー用だけど大きさネジピッチも同じ。 98774RR2017/08/16(水) 23:16:01.32ID:lwLrbXg6
3/4" x 16tpiのネジピッチだから国産の車と互換ないと思うよ。
かなり無理矢理のやや緩めの違いだと思う。
99774RR2017/08/16(水) 23:23:10.15ID:lwLrbXg6
Oil Filter thread M18 x 1.5 vs. 3/4 x 16 | Engine Oil Filters | Bob Is The Oil Guy
これを参加に!
112774RR2017/08/17(木) 21:47:47.17ID:Lek1J8ox
>>101
97だけど純正品番間違えた 誤35.15.30.00 正30.15.30.00
で、こいつの中身はUFIなんだけど、UFIの品番は23.287.00だ。
と言うことでK&NのKN-171が使える。
実際にGRISOに使っていたし、互換性のあることを知らなかったディーラーに教えた。 Ebayで検索すりゃ送料込み3000円前後でいくらでもあるがな…
103774RR2017/08/17(木) 10:46:13.26ID:LEbGBoIJ
webikeでHF551でフィルターあるから。
104774RR2017/08/17(木) 11:37:23.67ID:yE5Im6Ye
なんでそうわざわざ社外汎用品に拘るんだ?
106774RR2017/08/17(木) 13:15:44.39ID:03o6n1nI
安くあげようとしてるのかな?
福田モーターの頃は
なんでもすぐ売ってくれたけど
今はどうなの?
本当にソアラ用なんだけどね
今は使ってないから品番わすれたけど
1100スポルトから
1200の8vまで同じだよ
オイルもモービル1の15w50くらいの安物でもいいかなと思ってる
いやいや高級品ですよモービル1
私などもっぱらバルボリンvr1
昔はモチュール奢ってましたけど
上まで回さなくなっちゃったので
固めの鉱物油で丁度いいです。
112774RR2017/08/17(木) 21:47:47.17ID:Lek1J8ox
>>101
97だけど純正品番間違えた 誤35.15.30.00 正30.15.30.00
で、こいつの中身はUFIなんだけど、UFIの品番は23.287.00だ。
と言うことでK&NのKN-171が使える。
実際にGRISOに使っていたし、互換性のあることを知らなかったディーラーに教えた。 ジョイフル本田で買えればいいなとおもってね
つい汎用品ないか聞いてみました
115774RR2017/08/18(金) 07:57:09.26ID:0q2ejPVu
トヨタのフィルター使ってエンジン側のネジ山壊すのがオチ、信用すんな。
エンジン側のネジ壊したらオイルパン取り替えだぞ
絶対にやめとけ
oil filter cross reference
で調べてみ
>>119
これいいね。
でも、トヨタは出てこないね。
オートバックスは諦めて純正品をネットで買います。
ありがとうございました。 120774RR2017/08/18(金) 12:58:27.45ID:iYLjTof9
純正品をまとめ買いしてるよ。
まとめ買いと言っても5個だけど、年イチ交換で5年分だから十分。
ガスケットは純正品をコピーしてそれ用の用紙で自作。
ヘッドのガスケットは俺も自作やってる
純正買うのがばからしくなるんだよな
123774RR2017/08/18(金) 17:29:11.68ID:miOWOtnw
コピー機で簡単に作れるもんな。
浮いた金の分、良いオイル奢れる
>>119
これいいね。
でも、トヨタは出てこないね。
オートバックスは諦めて純正品をネットで買います。
ありがとうございました。 126774RR2017/08/19(土) 08:33:00.70ID:eKVDKM9L
ケチなんじゃ無い、貧乏なのだよ私は。
オイルなんか金持ちがマーニから3,000キロで抜いたやつを貰ってつかってるほどだから。
そうそう、こないだなんて車検で陸事に行ったらスリップサインが出てるのに気づいて慌ててマジックで溝書いて通しちゃった笑
なんとかなるもんだね~
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
さすがに廃油はないわ
ホムセンで4リットル缶入れたほうがまし
129774RR2017/08/19(土) 18:39:06.20ID:U3Kd0bD6
ネタだろうが、物と使い方次第では3000からでもOKじゃね?
いや、流石に廃油はない
あり得ない
てかそこまでケチるならバイク降りろよカス
131774RR2017/08/20(日) 04:05:09.09ID:J1zUq7/d
40年前からあるジョークに必死だなw
天気は良いみたいだし、午前中いっぱい楽しんで来る。
必死も何もそんな老人専用ジョーク聞いたことも無いわ。
まずもって面白くない。
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ 廃油ワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
134774RR2017/08/20(日) 20:04:53.58ID:Vyl6SQiC
その話、ジョークじゃないぞ。
俺が学生の時に入ってた自動車クラブじゃ先輩が抜いたオイルを後輩が自分のバイクに入れたりしてたし。
すみません、グッチ初心者の私はV7を買おうと思っていたところにカリフォルニアを手に入れるチャンスが巡ってきたのですが、新しいけど小排気量なV7と古いけど大排気量なカリフォルニアはどちらが幸せになれますか?
>>135
カリフォルニアが中古ならやめといた方が吉
外車だから壊れると面倒
ある程度自分出直せちゃうとか
もう一台持っててたまにしか乗らないとかならいいんじゃない? 136774RR2017/08/20(日) 20:36:30.07ID:dUpcWKzL
他のメーカーのバイク買った方が幸せになれるよ
137774RR2017/08/20(日) 20:38:56.66ID:J1zUq7/d
そだね、俺もそう思う。
ホンダかヤマハがイイよ。
カリフォルニア楽しいよ♪足つきさえ良ければお薦めする。
モトグッチの楽しみの全てを味わえます。
>>135
カリフォルニアが中古ならやめといた方が吉
外車だから壊れると面倒
ある程度自分出直せちゃうとか
もう一台持っててたまにしか乗らないとかならいいんじゃない? またがったことないだろ
カルフォルニア足つき悪いよ
カルフォルニア
ディラー物なら逝っていいい
個人の訳わからんのだけは避けたほうが吉
あ古いのか
V7はいつでものらるから
カリフォルニアでしょ
何を求めてるかによるがカリフォルニアの鼓動感は抜群なので、野暮ったい見た目が許せてまともな店なら買っとくといいと思う。
皆さんありがとうございます。
私の理想なバイクは①鼓動感スゴい②峠もそこそこ楽しめるスポーツ性③クラシックなスタイル④大きすぎない、適度な大きさ、重さ
カリフォルニアは④がひっかかりますが、信頼できるお店ですし、V7はまだまだ買えるでしょうからカリフォルニアにしようと思います
今のところ、サイドスタンドが使い辛そうなので、そこは何とかしようと思います
>>148
決断した後に申し訳ないがその条件ならV7の方がいい気がする
カリフォルニアで峠を楽しめる腕があるなら別だろうけど
デカくて重たくて引っ張り出すのさえ億劫になる予感 ブレバ1100乗ってたけど楽しいバイクだったな
またグッチ乗りたいけど、カリビン在庫ないしなー
>>148
決断した後に申し訳ないがその条件ならV7の方がいい気がする
カリフォルニアで峠を楽しめる腕があるなら別だろうけど
デカくて重たくて引っ張り出すのさえ億劫になる予感 今のおっさんってバイクに合わせるって事しないのかね?
キャバクラ脳
バイクにあわせるって聞こえはいいが、金さえあれば自分に合うように換えていくのは当たり前だろ
お前はハンドルやサスも調整せずバイク任せなのか?
135
俺はカリを勧めるゼ!
V7は乗りやすいが、まあそれだけだ
160774RR2017/08/21(月) 17:19:08.69ID:Ug3m2yr7
カリはいろいろと仕様があるぞ、キャブが30と36とインジェクション、ポジションは違うが基本ルマンと同じフレームに同じリアサスのと違うものと年代や輸出地でかなりバリエーションが有る。
俺は3型の30パイキャブだから回らないけど低回転ではかなりフレキシブル。
162774RR2017/08/21(月) 18:18:11.26ID:fJmEbj2U
なんでこんな造りなんだ???ってのを楽しめなきゃ自分好みに改良して日本車並みの扱い易さを手に入れりゃいい。
どっちもイヤだって言うのならグッチなんか手を出さない方がいいよ。
↑でも薦められてるがホンダかヤマハにしておくが幸せなバイクライフをすごせる。
スズキも出してやれよ
国産でそこそこいい品質してるぞ
国産ツイン乗ったこのないけど本当にグッチにしないで乗るほど価値あるの?
買う前からサイドスタンド云々言ってるタイプはグッツィ向いてなさそうだがw
167774RR2017/08/21(月) 22:03:37.05ID:Z94kz91z
それは俺の3だって同じ。
イタリア人って足が長いんだなと思い30年経った。
ブレバ1100の後ヤマハのMT-01乗ったけど、排気量の割にはドコドコが物足りなくて、いまは単テネ乗ってる。ブレバ並みに手が痺れるけど、やっぱりグッチのトルク感やカシャカシャ乾いたクラッチ音とドスの効いた排気音が懐かしすぎる。
>>168
似たようなバイク歴だね。MT-01は、ドコドコ感よりも、バタバタ感という雰囲気なんだよね。上質なエンジンフィールだけど。
ちなみに、V9ローマー試してみた?あれはV7とは全く雰囲気が違って、ドコドコ感強いよ。
ドコドコ感比較なら、V7<MT-01<V9に感じられた。 >>198
自分の感覚だとブルブル感はブレバ1100>単テネ≧V9>MT-01だな。
MT-01は低回転で流すには最高に楽しいバイクで結構好きだったよ。大排気量の余裕というか。
ただ、パニアをつけられないのが嫌で単テネにしたんだけど、V9試乗したらまたグッチ乗りたくなっちゃった。 ブレバ1100ってエキパイからの熱が熱すぎるって聞いたけど、実際どうなの?
写真で見るとダサいけど、実物はカッコいいよねぇ
>>169
エキパイなのかシリンダーなのかよくわからないけど、とにかく股ぐらびしゃびしゃになるくらい熱かったよ。見た目はダサいんだけど、ビーマーからの視線もかなり熱かったよ。 >>169
エキパイなのかシリンダーなのかよくわからないけど、とにかく股ぐらびしゃびしゃになるくらい熱かったよ。見た目はダサいんだけど、ビーマーからの視線もかなり熱かったよ。 173774RR2017/08/22(火) 07:59:01.60ID:2mayRkJp
まぁ8000回転回るし、いいじゃないの。
グリーゾやスポルト1200
ひょっとしてイタリアだとまだ新車販売してるの?
>>185
グッツィが多少は売れてるのかそれともあちらの輸入元がやり手なのか
少々羨ましくはあるな。 イタリア旅行で露骨に人種差別されたことを思い出す 笑
>>175
田舎者、無教養、貧困などのコンプレックスが差別を…
という俺も田舎者~ >>175
田舎者、無教養、貧困などのコンプレックスが差別を…
という俺も田舎者~ カフェで通り沿いの席に座らせてくれないとか、思い出すとイロイロあるな。
70ン年前は一緒に悪さした仲なのにさw
>>178
外から見えるトコは店の雰囲気に合うかで判断される事があります 180774RR2017/08/22(火) 13:40:43.92ID:5OTbAQjc
俺は何回かイタリアに旅行したけど、
彼女連れてたのか、片言イタリア語喋ってたのか?わからないが常に親切だったな。少し田舎行くと英語なんか通じる人もいなかったな。でもバイク好きでグッチに乗ってると言うと結構ご馳走してくれたりもした。
グッチ乗ってるけど
海外行ったことない
北海道にも沖縄にも行ってないので
海外はまだだなと
182774RR2017/08/22(火) 14:55:02.71ID:Farh5+lM
グッチ乗りならツーリング飯はサイゼリヤだよな、おまえら
183774RR2017/08/22(火) 15:01:19.67ID:fTD2D+Ax
て、ラビオーリだのニョッキだの食わないわけないよな?
>>185
グッツィが多少は売れてるのかそれともあちらの輸入元がやり手なのか
少々羨ましくはあるな。 イタリアをBMWのレンタルバイクでツーリングしてるときコモ湖のグッツィ工場行ったよ。門の前の張り紙で長い長い夏休みに気付いて途方に暮れてたら警備員がこっそり中には入れてくれた良き思い出。
>>185
グッツィが多少は売れてるのかそれともあちらの輸入元がやり手なのか
少々羨ましくはあるな。 188774RR2017/08/23(水) 11:06:02.99ID:/0HAj5HB
排ガスの問題でしょ。
190774RR2017/08/26(土) 13:30:17.51ID:NcfRXZ/O
一ヶ月ぶりのワイディング、実に気持ちよかった。
やっぱ走ってなんぼだわ。
192774RR2017/08/26(土) 17:13:12.73ID:NcfRXZ/O
この夏は、その当たり前が雨続きで出来なかったんだが。
お前、仕事がプライベートかしらんが、人生つんでるだろ・・・
194774RR2017/08/30(水) 17:40:37.19ID:OfbVDvuH
スイスイ帰る水曜日~♫
中央道ひとっ走りしてきま~す♫
>>178
外から見えるトコは店の雰囲気に合うかで判断される事があります >>168
似たようなバイク歴だね。MT-01は、ドコドコ感よりも、バタバタ感という雰囲気なんだよね。上質なエンジンフィールだけど。
ちなみに、V9ローマー試してみた?あれはV7とは全く雰囲気が違って、ドコドコ感強いよ。
ドコドコ感比較なら、V7<MT-01<V9に感じられた。 >>198
自分の感覚だとブルブル感はブレバ1100>単テネ≧V9>MT-01だな。
MT-01は低回転で流すには最高に楽しいバイクで結構好きだったよ。大排気量の余裕というか。
ただ、パニアをつけられないのが嫌で単テネにしたんだけど、V9試乗したらまたグッチ乗りたくなっちゃった。 mt01はガッカリバイクだからな
まあ見た目の時点でイケてないけど
フロントから押し潰されたようなブサヅラ
鼓動感も消されてて何がしたかったのかさっぱりわからんバイクだ
>>198
自分の感覚だとブルブル感はブレバ1100>単テネ≧V9>MT-01だな。
MT-01は低回転で流すには最高に楽しいバイクで結構好きだったよ。大排気量の余裕というか。
ただ、パニアをつけられないのが嫌で単テネにしたんだけど、V9試乗したらまたグッチ乗りたくなっちゃった。 俺も似たようなのに乗ってきたが(試乗を含む)、MTはやはりパニアが付けられないのが乗り換え理由だったな
ブレバ1100は、今のV7のようなスタイリッシュだったら乗り続けていたな
V9はそんなにいいか?試乗したら、V7に毛が生えた程度にしか感じなかったが。
今はカリフォルニアヴィンテージが欲しい
パニア付いたバイクほど不細工な乗り物見た事ない
あんな物付ける奴は軽自動車にでも乗っていろ
>>204
パニアケースとトップケースを
混同してるでしょ? >>205
どちらも死ぬほどダサい
荷物積みたいなら軽自動車にでも乗っていろ >>204
パニアケースとトップケースを
混同してるでしょ? >>205
どちらも死ぬほどダサい
荷物積みたいなら軽自動車にでも乗っていろ パニアケースはダサいと思うけどサイドバッグはカッコいい派
>>205
どちらも死ぬほどダサい
荷物積みたいなら軽自動車にでも乗っていろ 208774RR2017/08/31(木) 17:31:03.99ID:xIe2jSM7
単気筒テネレは乗った事無いけどSRを534にしたのは20年前に乗ってた。
でもやっぱりルマン4のドコドコ感がいいかな。
ルマンとv11じゃどこどこ感違うの?
俺モトグッツィはv11しか乗った事ないんだよ
楽しいから気に入ってるんだけど
MT01人気だなw エンジンはお上品だが足周りがいいから峠がたのしいね。
カリフォルニア/ルマンの1000は重いフライホイールで加速に迫力があって生理的に気持ちがいいよ。
スペック以上にパワフルに感じる。
SR500、V11、EVO系ビューエル、MT-01、850ルマンと乗ってきたけど、どれも楽しい。
低回転ならビューエルやMTの方が好き。回しても楽しめるのがグッツィ、という印象。
>>215
ビューエルのエボエンジン?
あれって鼓動感凄いって聞くけど、v11と比べてどう?
買い増し考えてるのです >>218
M2に乗ってた。物凄い振動で怒涛の加速は最高に気持ちいい。V11とは違うから買い増しなら楽しめると思う。
個人的にはフレームとエンジンのラバーマウントのグニャグニャ感が好きになれくて手放しけど、あの鼓動感だけは忘れられなくてスポスタやら物色した挙句にMT-01を買い増した。 >>238
そういうの聞くとホント欲しくなる
s1w欲しいくて探してるけど中々良いタマが出て来なくてね
v11も楽しいんだけど、振動かなりマイルドなので >>215
ビューエルのエボエンジン?
あれって鼓動感凄いって聞くけど、v11と比べてどう?
買い増し考えてるのです >>218
M2に乗ってた。物凄い振動で怒涛の加速は最高に気持ちいい。V11とは違うから買い増しなら楽しめると思う。
個人的にはフレームとエンジンのラバーマウントのグニャグニャ感が好きになれくて手放しけど、あの鼓動感だけは忘れられなくてスポスタやら物色した挙句にMT-01を買い増した。 >>238
そういうの聞くとホント欲しくなる
s1w欲しいくて探してるけど中々良いタマが出て来なくてね
v11も楽しいんだけど、振動かなりマイルドなので お子ちゃまにはパニアの良さは分からないよなー
使わないときには外せばいいし。
ブレバ1100ははじめからパニア込でデザインされているしね
222774RR2017/09/01(金) 08:23:59.60ID:5eF1umVZ
レプリカやSSじゃなならパニアケースは便利、見た目より実用性が勝る。
日帰りならいらないとは思うけど、キャンプツーリングとか2~3日のツーリングなら使うと辞められん。
おのおっさん誰だか分かっちゃったw
かなりの数ロムってる事を認識した方が良いよ
225774RR2017/09/01(金) 12:25:26.58ID:uIGByme7
特定されてもどうってこと無い人もいるよ。
俺のFBにはここが縁で友達になったグッチオーナーが数人いるし。
物事を揶揄した様な書き込みや人を罵倒する様な書き込みしかしないから特定がどうのと気になるんだよ。
そろそろ社会人として節度のある書き込みにしては如何ですか。
社会人として節度のある人間が2ちゃんねるにナンバー晒しすもんかねぇ
甚だ疑問だよ
>>227
貴兄はとても真面目な方だと思います。
その真面目さに漬け込んであることないこと
書き込む困った方が居ます
この様な愉快犯みたいな人への書き込みは行わなくて良いですよ。
困った人は貴方が真面目に回答する姿を楽しんでいるだけですから 228774RR2017/09/01(金) 18:19:09.24ID:rTj34frQ
分からなきゃ分かるまでずーーーっと考えてりゃいいさ。
まあ世の中には、なんでも人にイチャモンをつけたがる、かわいそうなやつもいるからな
生温かい目で見てやろうや
230774RR2017/09/01(金) 19:37:35.78ID:DAJOdWq2
ショップでメンテ中の画像、LINE、FB、某画像掲示板、いろんな所で顔やナンバー晒してる
(晒されてる笑)けど何にも起きないな。
ま、仮に何か起きたとしても、起こした奴はどういう事になるか分かってるだろ笑
社会人として節度のある人間は2ちゃんねるにナンバー晒しするんですね
ご自慢の車まで披露しちゃってw
節度、ねぇ
232774RR2017/09/01(金) 19:43:01.30ID:DAJOdWq2
なんかもう痛々しいな
233774RR2017/09/01(金) 20:05:32.45ID:z2tzfyY6
2ちゃんにナンバー晒す=節度のない社会人って
短絡すぎじゃありませんか?
自撮り画像が溢れかえってる時世ですよ?
そんな事よりおまいら、
少々気温が下がってエンジンの調子が良くなっただろ?
特にビッグブロックの奴、週末は何処走るよ?
若ければ今からでも走り出したいけど歳とって目が弱くなったのが口惜しいw
>>234
昨日一昨日v11で走ったけど
エンジンが妙に軽かった
気温のせい?
なんか振動も少なくてスムーズな感じ >>234
昨日一昨日v11で走ったけど
エンジンが妙に軽かった
気温のせい?
なんか振動も少なくてスムーズな感じ 237774RR2017/09/01(金) 21:48:12.78ID:zJKlbScU
リアタイヤ( GT601)が7000km位しかもたない。 (-。-)y-゜゜゜
>>218
M2に乗ってた。物凄い振動で怒涛の加速は最高に気持ちいい。V11とは違うから買い増しなら楽しめると思う。
個人的にはフレームとエンジンのラバーマウントのグニャグニャ感が好きになれくて手放しけど、あの鼓動感だけは忘れられなくてスポスタやら物色した挙句にMT-01を買い増した。 >>238
そういうの聞くとホント欲しくなる
s1w欲しいくて探してるけど中々良いタマが出て来なくてね
v11も楽しいんだけど、振動かなりマイルドなので 239774RR2017/09/01(金) 22:09:05.94ID:DAJOdWq2
BATTLAXもそんなもん。
1年持ってくれるとありがたいんだけどなあ。
>>238
そういうの聞くとホント欲しくなる
s1w欲しいくて探してるけど中々良いタマが出て来なくてね
v11も楽しいんだけど、振動かなりマイルドなので 荒らしたみたいでごめん。
ナンバー晒したのはもう廃車にしたし居住地違うしいいかなと思ってさ。実生活では恥晒しまくってるからなー
>>241
嘘つけw
廃車とか分かりやすい嘘乙
節度のないバカな老害は嫌だねぇ >>245
嘘もなにもブレバ→MT-01→テネレだからもう乗ってないよ。てゆうか、俺を特定したならブレバ廃車(売却)にしたことくらい知ってそうなものだけどさ。 248774RR2017/09/02(土) 12:50:40.61ID:LmdFQqO2
卑しき敵は持ちたるだけにて此方の敗北なり、恥辱なり。
>>246
生真面目な方みたいだけど真に受けないがいいよw
しかしまぁ破綻した奴って何でも有りだなwww 気にせんでええよ
それより台風のせいで遠出できんわ
せっかくの休みなのに
243774RR2017/09/02(土) 09:47:28.88ID:77fuCrkq
今月は連休取れる方も多いから、泊まりで出かけようぜ。
俺はキャンプツーリングto 東北。
仕事で北海道地方都市にいるが、箱つけたバイクがいっぱいホテルの下に停まっていてうらやましい
>>241
嘘つけw
廃車とか分かりやすい嘘乙
節度のないバカな老害は嫌だねぇ >>245
嘘もなにもブレバ→MT-01→テネレだからもう乗ってないよ。てゆうか、俺を特定したならブレバ廃車(売却)にしたことくらい知ってそうなものだけどさ。 248774RR2017/09/02(土) 12:50:40.61ID:LmdFQqO2
卑しき敵は持ちたるだけにて此方の敗北なり、恥辱なり。
>>246
生真面目な方みたいだけど真に受けないがいいよw
しかしまぁ破綻した奴って何でも有りだなwww >>245
嘘もなにもブレバ→MT-01→テネレだからもう乗ってないよ。てゆうか、俺を特定したならブレバ廃車(売却)にしたことくらい知ってそうなものだけどさ。 248774RR2017/09/02(土) 12:50:40.61ID:LmdFQqO2
卑しき敵は持ちたるだけにて此方の敗北なり、恥辱なり。
>>246
生真面目な方みたいだけど真に受けないがいいよw
しかしまぁ破綻した奴って何でも有りだなwww 248774RR2017/09/02(土) 12:50:40.61ID:LmdFQqO2
卑しき敵は持ちたるだけにて此方の敗北なり、恥辱なり。
>>246
生真面目な方みたいだけど真に受けないがいいよw
しかしまぁ破綻した奴って何でも有りだなwww うわあ、引っ込みつかなくなって自演し出したぞこの老害
おれも車種さらしたら特定されそうw
ただでさえグッチ乗りは希少だからな
251774RR2017/09/02(土) 13:17:38.00ID:LmdFQqO2
ほんと、2ちゃんでは晒さないほうが賢明みたいだな。
252774RR2017/09/02(土) 13:19:27.37ID:zm2PmNbo
興味が無いと言いいながらしっかり絡んでるね。
気持ち悪いやつだなあw
253774RR2017/09/02(土) 13:38:14.02ID:A0XeJrIz
snsで可愛い女性見つけていろいろ調べてストーカーしていそうで怖いです~。
254774RR2017/09/02(土) 13:49:48.94ID:pFAbABRt
じえーーーん!
じえーーーん!
じえーーーん!
某国人か?w
特定がどうとかの話
面白くないんだけど
まだ続けるのですか
すまん、もうやめます。
まだ34だからロウガイではないけど。
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
258774RR2017/09/02(土) 14:34:34.88ID:ghkhCXlL
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
259774RR2017/09/02(土) 14:35:50.69ID:tvHSYR7p
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
260774RR2017/09/02(土) 14:36:56.29ID:yMgwQ7Z5
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
261774RR2017/09/02(土) 14:38:25.91ID:SMO9t/In
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
262774RR2017/09/02(土) 14:39:43.98ID:LmdFQqO2
病んでるな
263774RR2017/09/02(土) 14:40:00.67ID:M46JqquI
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
264774RR2017/09/02(土) 14:40:28.17ID:M46JqquI
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
265774RR2017/09/02(土) 14:41:44.70ID:ADO2+EmK
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
266774RR2017/09/02(土) 14:42:58.65ID:YEkEBGMw
ププッ
散々自作自演した後はあっさり逃亡ですかー?
というか、誰が見てるかも分からない掲示板に、ムキになってナンバー晒すとか知的障害でもあるのかな?
何が節度ある社会人だよw
ただの知恵遅れじゃないか
ナンバー晒したおっさん遂に発狂したかw
年取ってからネットやり始めた人間にありがち
しょうもない争いが原因で荒らしが誕生する瞬間に立ち会えて感無量です。
273774RR2017/09/02(土) 18:59:21.97ID:KmkQIrBA
>>268
こいつは前からずっと荒らしてるやつだよ
というか自演って言葉使うのはだいたいこいつ
どういう生き方してきたのかわからんがボキャブラリーが無さすぎて同じ言葉しか言えないみたい 269774RR2017/09/02(土) 18:05:02.36ID:pO7ZbaXz
特定したと言っといて
実は出来てなかったのがバレて壊れちゃったってことでOKなの?
グッチねたでは無いが
SRとセローが生産中止になるとのニュース。
いささか驚いたわ。
>>270
販売店には前からSRとセローは次期モデル開発中って情報を自ら流してるくせに、マスコミにはあんな発表の仕方をするところにヤマハの嫌らしさを感じるな
グッチの空冷はいつまでいけるかなあ 271774RR2017/09/02(土) 18:43:15.72ID:1BUpIzrJ
発狂したジジイがわれに返って照れ隠しかよw
273774RR2017/09/02(土) 18:59:21.97ID:KmkQIrBA
>>268
こいつは前からずっと荒らしてるやつだよ
というか自演って言葉使うのはだいたいこいつ
どういう生き方してきたのかわからんがボキャブラリーが無さすぎて同じ言葉しか言えないみたい 274774RR2017/09/02(土) 19:00:19.82ID:RvDPEvwi
お前、誰と戦ってるんだい?
けどよく見たらテネレおじさんも本当に自演してるのなw
自分の持ち物紹介したいだけじゃん
276774RR2017/09/02(土) 19:42:48.76ID:YesDlnYw
ごめん上のまちがい
自演はしてないよ。そんなのめんどくさい。ここでは多くを語らず、写真で出せば説得力あるかなと思ったんだけどな。
単テネって何?と訊かれたから写真だしたし、軽自動車でも乗ってろと言われたから、乗ってる車を出した。
グッチスレでグッチ乗ってないくせにああだこうだ言うのもあれだから昔乗ってたブレバ晒したらキチガイとか。
あんなたいして高くもない国産車2台を自慢と捉えるってことはつまらない人生なんだろうな。俺は嫁さん子供いて好きなバイクと車有って、その上カリビン欲しいと言うから悔しいのか。妬むってどんだけ底辺なんだよ。
働いて稼いだお金でやってる趣味に妬みとか要らないでしょ。好きなバイクで走ればいいじゃん。自分の人生を楽しめるように努力をした方がいいと思うよ。
>>277
嘘つくなよw
お前画像うpしてから後、ずっと単発になってるじゃんw
俺のレスコピペしまくって発狂したのはかなり笑わせてもらったわw
それと、特定どうこうレスしたのは俺じゃないから知らん
こんな芳ばしい中年知り合いにおらんわw >>277
おいらに続くグッツィスレの新たなコピペの誕生か >>277
嘘つくなよw
お前画像うpしてから後、ずっと単発になってるじゃんw
俺のレスコピペしまくって発狂したのはかなり笑わせてもらったわw
それと、特定どうこうレスしたのは俺じゃないから知らん
こんな芳ばしい中年知り合いにおらんわw いま見返してみた。
俺は150、168、200、211、212、216、219、246、256、277
他は誰だか知らないけど。
もう書き込みはしないけど、キチガイの今後を楽しみにしてロムることにするよ。
あ、都合が悪くなると逃げるんだね?
節度ある社会人とやらが聞いて呆れるねw
最後に盛大な自分語りの長文ぶちまけといて
自演バレしたので逃げますー、ってw
到底節度ある社会人とは思えないおばかさんでしたね
>>277
おいらに続くグッツィスレの新たなコピペの誕生か >>227
貴兄はとても真面目な方だと思います。
その真面目さに漬け込んであることないこと
書き込む困った方が居ます
この様な愉快犯みたいな人への書き込みは行わなくて良いですよ。
困った人は貴方が真面目に回答する姿を楽しんでいるだけですから んだんだ。
キ○ガイは相手にしなくてよろしい。
世の中妬むしかできない可哀想なやつっているからな
自演自演っていうのは全部自分に都合のいいように考えるやつ
つまり現状を正しく把握ができない
把握できないってことは
改善することもできない
よって底辺である確率はかなり高い
やたら伸びてると思ったらこれか
ホントにグッチ乗りは気狂いばかりだな
でもこの位スレに活気があった方が2ちゃんらしい気もする
連投の基地はguzzi持ってないよ
外車スレにありがちな荒らしパターン
トラスレにも同系統のが居着いてる
292774RR2017/09/03(日) 10:32:44.02ID:9ZDFRjVr
4時起きで阿蘇方面200キロほど走ってきたよ。
昨日も300走ってるから今日はもう終わり!
なんでも腹八分でとw
>>おっさん方
ごちゃごちゃ書いてる暇があるなら走れよ。
俺らに残された時間は少ないんだぞw
>>270
販売店には前からSRとセローは次期モデル開発中って情報を自ら流してるくせに、マスコミにはあんな発表の仕方をするところにヤマハの嫌らしさを感じるな
グッチの空冷はいつまでいけるかなあ