イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

ウェールズ語ではウェールズの事をカムリ(仲間)と言います。ウェールズの歴史と、ウェールズとの関わりが深いアーサー王についてのページです

アーサー王の映画なら この11選がおススメ 

f:id:t-akr125:20161204125616p:plain

こんにちは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。
アーサー王に関する映画はかなり沢山あります。アーサー王物語がベースになっているものが多いですが、どう表現するかによって、かなり違った映画になっています。

アーサー王映画11選、ご参考にしていただき、アーサー王に親しんで下さると嬉しく思います。

 

キング・アーサー(2017年)

最も新しいアーサー王の映画です。スラムで育ったアーサーが、エクスカリバーを手に取り父の敵、悪王ヴォーティガンに立ち向かっていく、新たな切り口のストーリーです。ド派手なアクションシーンが楽しめます。

映画 キング・アーサー 2017 新たなアーサー王伝説のはじまりか

 

 

円卓の騎士

これぞアーサー王物語の典型! アーサー王とはこんな英雄だろう、というイメージにぴったりくる映画です。1953年の作品で、アーサー王映画の中でも先駆的な映画と思います。

ピカピカの甲冑を着た騎馬隊が激突するシーンも多くあり、雨の様に弓矢を放ち、力を込めた剣がぶつかり合う実戦さながらの迫力ある戦いには思わず見入ってしまいます。アーサー王を楽しむには、まずこの映画と思います。 

www.rekishiwales.com

円卓の騎士 [DVD] FRT-078

円卓の騎士 [DVD] FRT-078

 

  

エクスカリバー

アーサー王物語の代表作、トマスマロリー作の「アーサー王の死」を元に作られた映画。円卓の騎士、キャメロット城、愛と裏切り、王国の混迷に聖杯探索、とアーサー王物語の内容をほぼ全て網羅する内容になっています。

ここで登場するアーサー王は感情が表に出て、激昂する場面もあり興味深いです。「夫である以前に、私は王だ」という言葉から、アーサー王の苦悩が始まって行きます。アーサー王の夢は何だったのか? それを語る場面も出てきますよ。 

www.rekishiwales.com

エクスカリバー [DVD]

エクスカリバー [DVD]

 

 

キャメロット

アカデミー賞受賞作で、アーサー王の都キャメロットの栄光から落日までをミュージカルで描いた、美しい芸術を感じるような映画です。

滅びゆく中で、キャメロットとは何だったのか、円卓の騎士とは何だったのか、の答えが分かってくるストーリーと思います。僕の中では、ヒット作です。 

www.rekishiwales.com 

 

アニメ映画、魔法の剣 キャメロット

アーサー王エクスカリバーが奪われた!取り戻してキャメロットを救わなきゃ。円卓の騎士のムスメが、聖剣を探しに出掛けるアニメ映画です。

アーサー王の実写にはあり得ない、可愛いキャラクターや摩訶不思議な動物も登場し、所々ギャグで楽しませてくれます。

www.rekishiwales.com 

魔法の剣 キャメロット 特別版 [DVD]

魔法の剣 キャメロット 特別版 [DVD]

 

 

ドラゴンフォース

アーサー王亡き後、姉のモーガンが王国の乗っ取りを図ります。これに対してガラハッドがランスロット達の力を借りて対抗するストーリーです。新たな聖剣のストーリー、ウェールズの美しいお城と風景が楽しめます。

 

www.rekishiwales.com 

   

 

広告

キングアーサー 2004

アーサー王は円卓の騎士たちとともに、侵入してくるサイソン(アングロサクソン族)に立ち向かう内容です。3世紀に、現在のスコットランド付近で、外敵の侵入を防ぐために派遣され活躍したローマ軍人、アルトリウス・カストゥス・がモデルになっていると言われています。王ではなく一軍人として活躍した、という説もあるアーサー王の、かっこいい戦闘ぶりを描いた作品です。 

  

モンティ・パイソン・アンド・ホーリーグレイル

アーサー王物語をブラックユーモアたっぷりに描いたコメディ映画です。アーサー王について良く知っている人にとっては、様々な場面とパロデイーのギャップが面白くて笑えるのではないかと思います。最後のどんでん返しに注目!

 

  

聖杯伝説

騎士に憧れるパーシヴァルが主人公で、アーサー王を訪れ騎士になり、数々の冒険を続けて強くなっていくストーリーです。

面白いのは、映画というより演劇に近く、ステージに作った風景やお城のセットで、演奏に合わせて歌いながら物語っていきます。芸術作品を観ているようです。 

聖杯伝説 (エリック・ロメール コレクション) [DVD]

聖杯伝説 (エリック・ロメール コレクション) [DVD]

 

 

湖のランスロ

フランス映画独特の、言葉がなく動きだけで心理的にせまってくる場面が多くみられます。ランスロットとグウィネヴィア王妃の不倫の、お互いの心情を描いており、
何とも言えぬ後味が残る映画である。ドロドロとした人間関係を描く映画がお好きな人には良いと思います。

 

湖のランスロ [DVD]

湖のランスロ [DVD]

 

 

トゥルーナイト

アーサー王ショーン・コネリーで、ランスロットリチャード・ギアと豪華キャスト。これだけでも面白いかも。ショーン・コネリーが年を取っており、かなり年齢的に老け込んだアーサー王でさし。

そのため、アーサー王エクスカリバーを武器に敵をバタバタ倒すのではなく優しく穏やかであり、ランスロットと王妃グウィネビアとの不倫について、激高するものの寛大な眼差しを与えています。ダンディーアーサー王が楽しめます。 

  

最後に

f:id:t-akr125:20161204125616p:plain

アーサー王の物語は12世紀に完成したストーリですが、時代を越えて多くの人々に語り継がれています。現代では映画となって更に多くの人々に親しまれていますし、原作を元にした新たなストーリーも生まれ、アーサー王物語が進化・発展しているなあ、ととても興味深く思います。

映画ではこの記事をきっかけにして、アーサー王映画をより楽しんでくだされば有難いです。

 

※おすすめ記事

www.rekishiwales.com
www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

www.rekishiwales.com

  

最後まで読んでくださり有難うございました。

取材、記事のご依頼、お問い合わせはこちらまで t.akr125@gmail.com