ブログを開始してから1ヶ月経ちました。
日記を書いてそれで飯が食えたら楽しいだろうなあと思ってはじめました。
最初の記事が2017/08/03なので、今日(09/03)でちょうど1ヶ月ということになります。
アクセス数と収益のサマリーと、所感を書きます。
ブログサマリー
アクセス数
1ヶ月のアクセス数は11万8千PVでした。
非常に多かったです。
平均すると、4000PV/日という事になります。
1日の最大PV数は、8月13日の1万5千。
これは、
この記事がバズったおかげです。
非難コメントをたくさん頂いたので、
バズったというよりネガティブな炎上でした。
ホットエントリ入りの小バズりもしているので、
1ヶ月通しての日別PVのボリュームゾーンは3000PV前後でした。
記事
1ヶ月で43記事書いたので、
およそ2日で3記事のペースでした。
総はてなブックマーク数は613で、
1記事あたりブックマーク数の中央値は10です。
ありがとうございます。
記事ジャンルは、雑記を除けば多い順に
- サイコアクティブ
- 手巻きタバコ
- 出会い系
ですが、出会い系の記事がコメント的には一番反応が良かったという印象です。
(コメント返してないことが多いですが励みになるのですべて読んでます。)
流入元
1週間前にアクセス解析を導入したので、
ここ1週間の数字としては、
- はてな系のサービス経由(45%)
- Google検索(10%)
- Twitter(2%)
- Yahoo検索(0.5%)
- その他(残り)
ということで、はてなにおんぶにだっこという形。
主にはてなブックマークからの流入が多かったです。
収入
213円でした。
Amazonの商品リンクをサイドバーや記事中に貼っていましたが、
1日のクリックは1桁程しかなかったので、貼るのやめました。
ブログのタイトルにある通り、ブログで「めしをくう」ことが目標ですので、
目標未達の1ヶ月目でした。笑
なんとかハヤトさんの記事によれば、
10万PV/月のブログは5万円/月ほど稼げるらしいので、
収益方法を見直す余地がだいぶありそうです。
(とはいっても日記ブログなので致し方ない部分もある。)
そこで、Amazon商品リンクは儲からないとわかったので
(OD薬を紹介するという方法が悪いという批判は受け付けないものとする)
クリック報酬とインプレッション報酬の忍者AdMaxに切り替えてみました。
収益報告はまた来月。
本当はGoogleAdsenseが貼りたいのですが、
扱っている内容の反社会性が高いので多分審査が通らないでしょう。
一応申請中。
所感
非常に沢山のアクセスをいただきました。
はてなブログで初めて良かったという感じ。
はてなブログじゃなかったら多分1,000PV/月ぐらいだったんじゃないでしょうか。
それよりなにより、コメントやスターが付く楽しさが尋常じゃないです。
今まで何回か色んなブログサービスを使ったことがありますが、
はてなブログが一番ユーザー間の交流が活発だと思います。
スターや読者登録やブクマコメントなど、そのための仕組みが整っているという印象。
一方で思うのは、
はてなブログは重すぎる、ということ。
無駄なJavascriptやiframe要素やらが多いです。
特にはてなブログはなにかとiframeを使っていますが、
現在のWeb界のトレンドから言えばかなり時代遅れだと思います。
しかも、テンプレートのカスタマイズ性が低すぎるので、無駄なものを省こうにも省けないのです。
サイトの作りがSEOに直接影響するようになってだいぶ経ったはずなので、そろそろカスタマイズ性について改善してほしいと思います。
カスタマイズ性が低い分、Webをよく知らなくてもとりあえずブログが運営でき、それなりにアクセスが集まるので、
まずははてなブログで始めて、慣れたらWordPress等に移行するというようなジャンプ台としては素晴らしいと思います。
(月2000円ぐらい稼げるようになったら、そのうち移行すると思います。)
はてなブログProにアップグレードしました。
理由
一昨日あたりに、Proに登録しました。
30日無料期間があるので、とりあえずお試しで。
なぜアップグレードしたかというと、
- はてなブログから配信される広告を消したかった
- 独自ドメインを使いたかった
からです。
はてなから配信される広告がサイトを重くしていましたし、
なにより自分の広告を貼るのに邪魔でした。
また、独自ドメイン(www.nasnem.xyz)をはやいうちに使っておくことで、
ドメインへの被リンクを増やして、WordPress等にスムーズに移行しようと考えました。笑
問題
はてなブログProは1ヶ月単位で契約すると、1000円強/月かかります。
また、独自ドメインはお名前.com で.xyzドメインを初年度30円で購入しました。
ので、月に1000円ちょっと稼げないと赤字ということになります。
はてなブログPro、たいしてできること増えないのに高いなあという印象。
まとめ
初月にしてはすごくうまくいったと思います。
今月は15万PV/月、40記事/月、収益1000円/月を目標にします。
8月分の収益を全部あげるので、日記ブログで儲けてる人、方法教えてください。
ブックマーク、コメントをくれる皆さん本当にありがとうございます。
もしよかったらTwitterフォローしてください