うちの子どもちゃんは、伊賀野カバ丸並みに焼きそば大好き!
子どもって麺類好きですよね〜😉
出張中、キッチンに立てなかったストレス解消もかねて、なんの工夫もない普通の焼きそばを、レッツらクッキンショータイムしました!!😊
材料(2人前)
- キャベツ 1/4玉
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- ソーセージ 3本
- 中華麺 1玉
- 焼きそばソース 適量
- 料理酒 少々
- サラダ油 大さじ1
セルフカット野菜で時短
わが家で焼きそばを作る時は、時間のある時に野菜のカットをしておいて、ボールに入れて冷蔵庫で保存しています。
これで2日はもつし、保育園のお迎えから帰ったあとでも、迅速に調理ができます❗
麺はお気に入りの「中華楼」
わが家のお気に入りは、名城食品の「中華楼」という袋麺。
近所のスーパーの特売だと、98円で売っている。そのわりに、コシのある太麺で、焼きそばソースによく絡むのよね~
あとは炒めるだけ
炒めるだけの簡単お調理!
大した工夫ではないけど、わが家では麺のほぐし水に料理酒を使っています。
本当はサラダ油でやると一番おいしいのだけれども(油はおいしいからね。健康に悪いけど💦)、水より味がついておいしい(気がする)ので料理酒使っています。
出来上がり♡
週末なので、私はチューハイと一緒にいただきましょうかね♡
子どもちゃんまっしぐら❗
やっぱり料理って楽しいな✌