というわけで本題ですが、先日「クラウドファンディングのロードスターキャピタル、東証上場へ」との報道がありました。なんとかIPOに当選したいものです。プー太郎の身としては勝負の秋にしてやろうと意気込んでいるわけです!
クラウドファンディングのロードスターキャピタル、東証上場へ
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-25/OV7ZH66TTDS201
不動産投資クラウドファンディングを運営するロードスターキャピタル(東京都中央区)は9月28日に東証マザーズに上場する計画だ。世界的な低金利を背景に、個人が少額から不動産に投資できるサービスを展開している。
金融庁の開示資料によると新規株式公開(IPO)による資金調達額は約15億円で、想定時価総額は約91億円。ロードスターキャピタルは不動産投資クラウドファンディングの運営会社で、社長の岩野達志氏はゴールドマン・サックスの日本の不動産法人で投資を手掛け、同僚2人と2012年に創業した。個人から集めた資金を不動産担保ローンとして事業者に貸し付けることで、4ー14%台の年利回りを投資家に提供している。一口1万円からの少額単位での投資が可能な仕組みで、募集総額は約19億円(7月現在)。中国のネット企業が半分近くを出資している。
矢野経済研究所の調査によると、2016年度の国内クラウドファンディングの市場規模は478億円(見込み)と、12年度の72億円から6倍以上に拡大した。