トップ > セブンルール
ロゴ

フジテレビ

セブンルール

この番組を

450人が見たい!

みんなの感想 6

セブンルール【話題のブックデザイナー佐藤亜沙美/夫は芥川賞作家・滝口悠生】

2017年9月5日(火)  23時00分~23時30分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2017年9月5日(火)

次の放送>

最終更新日:2017年9月1日(金)  19時2分

画像
画像
画像

出版社からオファー殺到!話題のブックデザイナー佐藤亜沙美。夫は芥川賞作家・滝口悠生…家事は夫頼みの夫婦生活。森山直太朗の新作打合せ/大原櫻子のQJ表紙撮影に密着

番組内容

◎各分野で輝きを放つテレビにはなかなか出ない女性たちに密着し7つのルールを手掛かりにその素顔を映し出す新感覚ドキュメント。スタジオではYOUとオードリー若林正恭、俳優・青木崇高と芥川賞作家・本谷有希子の4人が、予測不能な自然体トークを展開します。 ●今回の主人公は、本屋であれ?なに?面白い…と思わず目がいく話題の本を手掛けるブックデザイナー佐藤亜沙美。映画的な始まり…クレープの包み紙のような表紙…“遊び心"溢れる装丁はクリエイターから絶大なる信頼を集め、出版社のオファーが殺到する。 ●森山直太朗、能町みね子の新作の打合せ現場、雑誌「クイックジャパン」での大原櫻子の撮影現場にカメラが潜入。なぜ彼女が支持を集めるのか…その理由を追う。 ●彼女の夫は芥川賞作家の滝口悠生。彼がまだ小説家になる前に書いたフリーペーパーで「ひと読み惚れ」したという。家事は主夫志望だった夫頼み…休日は決まってカレーとスーパー銭湯…2人の日常や休日にも密着。 ●子供時代、本に支えられていた彼女は、日本を代表する装丁家・祖父江慎の作品に惹かれ、弟子入りを志願。本への礼儀を重んじ、ページ番号など細部にまで拘り抜いてデザインする。インクや紙にもこだわり、自分の出来る全てを本に注ぎ込もうとする彼女の想いとは?そして彼女のセブンルールとは?

出演者

◎スタジオキャスト  青木崇高  本谷有希子  YOU  若林正恭(オードリー)◎今週の主人公プロフィール 〈佐藤亜沙美/ブックデザイナー〉1982年生まれ 福島県出身 35歳。書籍や雑誌のデザインをメインに、ポスターや広告の仕事も手掛けるデザイナー。夫は芥川賞作家の滝口悠生。印刷所、出版社を経て、2006年から2014年まで日本を代表するブックデザイナー・祖父江慎の事務所・コズフィッシュに在籍。2014に独立しサトウサンカイを設立。主な装丁作品に『ぼおるぺん 古事記(一)~(三)』(こうの史代)、『圏外編集者』(都築響一)、『親愛なる』(いとうせいこう)、『ギャートルズ(肉の巻)(恋の巻)(無常の巻)』(園山俊二)など。

ご案内

◎番組公式ツイッターフォロー&感想ツイートで素敵なプレゼント!詳細は番組放送後、公式ホームページをチェック! ◎YouTubeでスタジオの未公開トーク「フライング!セブンルール」公開中!  ◎公式ホームページ  http://www.ktv.jp/7rules/   ◎公式ツイッター  @7rules_ktv   ◎公式インスタグラム  @7rules_ktv   ◎公式LINEもオープン!

その他

<前の放送

2017年9月5日(火)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

代表カット

セブンルール

レギュラー放送:火曜 23時00分~23時30分

公式サイト(外部サイト)

番組公式Instagram:@7rules_ktv

番組公式サイト

関連サイト(外部サイト)

番組公式Twitter:@7rules_ktv

近隣地域の番組表