1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:04:09.16 ID:i1xEp2KM0.net
【500発】自分で花火大会開催したらヤバすぎた!
スポンサードリンク
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:05:01.95 ID:umdQyso00.net
今HIKAKIN楽しくてしょうがないだろうな
周りがどんどん地獄に落ちていって
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:05:51.69 ID:ywMAYIUl0.net
ちゃんとやってる奴が最終的には残るんやなって
5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:05:55.99 ID:0QCyrHlB0.net
町中の人を笑顔にして食う飯は美味いか?
6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:06:17.07 ID:rnpoqLLR0.net
路上でウンコしても許されそうな男
9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:07:17.28 ID:ywMAYIUl0.net
上場記念式典に子供を集客する力を待つヒカキン
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:07:19.94 ID:/Dak6ECt0.net
自分の名前の花火とかやってること完全にセレブやんけ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:05:49.23 ID:GOHcwjyv0.net
花火上げるのって何円くらいかかるんやろか
7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:06:22.52 ID:i1xEp2KM0.net
>>3
警備陣も自ら雇った模様
11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:07:50.41 ID:P629IhYWM.net
500発なら数十万か掛かっても数百万程度でできるやろ
経費で落ちるし下手すりゃその動画からの収入でお釣り来るレベルやぞヒカキンなら
28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:11:51.24 ID:osflnR4b0.net
>>11
数百万円で打ち上げ花火500発あげてみろやガイジ
花火代だけちゃうねんぞ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:09:14.89 ID:lkX9F4V50.net
自分の金と東京で掴まえたスポンサーの金で地元を潤して故郷の人間を笑顔にして食うメシは旨いか?
19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:09:57.23 ID:seB7fn/b0.net
>>16
地域貢献までするのか…
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:09:26.32 ID:CQ44dMV10.net
大したもんやなあ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:10:17.78 ID:hMxiLJZW0.net
音の出る神
23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:10:41.23 ID:w5nome9V0.net
好感度オバケ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/01(金) 06:11:52.78 ID:seB7fn/b0.net
コンビニで質素な飯を買っただけで週刊誌に載る男
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504213449/