何ゴト?

日々の何事かを書いていきます。

なぜ小説はあるのに大説はないの?:ビビット【2017/08/31】

「なぜ小説はあるのに大説はないの?」という疑問を調査していました。

広辞苑の辞書で調べてみると、「大説」という言葉はありませんでした。

一方で「中説」という言葉はありましたが、これは中国の本のタイトルのことのようでした。

やはり、「小説」と同じ使われ方の「大説」「中説」は載っていません。

言語学者の町田先生によると、

短編でも長編でも小説といいますよね。どうしてかというと、小説という言葉は「話の長さ」のことを言っているわけではない。 ここでいう「小」というのは「軽い」「あまり大事ではない」という意味。元々は中国の君子が書いた、思想や歴史みたいな立派な書物を「大説」と呼ぶことに対して、庶民の書いた「日常の出来事」や「巷の噂話」あるいは「虚構の物語」のようなちょっとした内容の書物を「小説」と呼んでいた。

ということでした。