内定を承諾し就活がついに終わった.どんなことしたかとか, もしかすると参考になる人がいるかもしれないので書いておく.基本的に自分語りのポエムなので,嫌いな人は今すぐブラウザバック.
前提
自分は地方の大学の情報系の学部生で,普段やっているのはWeb系のサーバーサイド.大企業に就職するつもりはなかった.
高校普通科だったため,プログラミングを始めたのも大学に入ってから(殆どの人がそうだと思うが).大学ではC, Java, UNIX, ネットワーク,アルゴリズムのような基礎的な授業を受けていた(自分は出席が足りず落としているが).大学の1,2年生のときは,競技プログラミング部という部活に入っていて競技プログラミングをやっていたが,自分には向いていないということを2年生の半ばでようやく気づき辞めた.それ以降は,Web系のサーバーサイドをやっている.今もアルバイトでずっとWeb系のサーバーサイドエンジニアとして働いている.そんな人間がどうやって就職に至ったか書いておく.
就活っぽい活動
リクナビに登録してエントリしまくるとか,そういうことはやってなかったんだけど,自分がやったのは以下の通り.
それぞれの,詳細について書いていく.
インターン
- RHD(リクルートホールディングス) 2 weeks開発インターンシップ
- サイバーエージェントインターン
- 2016/02-04
- 2ヶ月弱
- 自分でも何故応募したのか覚えてない
- 申し訳ないが特にCAのサービスを使っていたわけでもないがなぜか合格した
- おそらく経験のある言語にGoとあって,ちょうどCAもGoに力を入れていたので目に止まったのかなと予想している
- 宿も提供してもらえる
- もちろん交通費もでる
- 職場のエンジニアの方々は良い意味で予想と違った
- デカイWebアプリケーションは初めての経験だった
- AWSも何も知らなかったし,初日にシステムの全体構成を説明されたときは,ついていけるか不安になった
- 実際のWebアプリケーションってこうやって動いてるんだってのを知ることができてよかった
- 業務内容は実際のタスクをやっていく感じ
- 最初は小さいタスクからだったけど,まぁまぁ大きそうなやつも任せてもらえてよかった
- 楽しすぎて,一週間ほど延長したw
- はてなインターン
- 2016/8-9
- 言わずと知れた,はてなインターン
- Mackerelにも関われて,年齢が近いすごい人達と出会えたので良かった
- 参加して,優勝もできたので自信が今までよりついた
- 記事書いたので詳細はこちら
- 最高の夏やで
- サイバーエージェントインターン (2回目)
- 2016/9
- なぜか2回目参加することになった
- これは自分で応募していなくて,前の人事の方からお誘いいただいた
- 前回のCAインターンより期間がかなり短かったので業務を一緒にやるのではななくて,マイクロサービスを開発する感じだった
- ブログはこちら
- サイバーエージェントインターン (3回目)
- 2017/3
- なぜか3回目に参加することになった
- 元々他のところに行こうとしていたけど,そこから連絡が来なかったのでこちらにお声がけしていただいて参加することになった
- 2回目と同じところに配属された
- こういうの作ってめちゃくちゃたのしかった
- ブログはこちら
5回インターンに参加しているが,同じところに3回行っているので,会社としては3社に参加した.
就活目的で言うと,CAのインターンはおすすめ.採用人数も多いし,おそらく年中受け付けているので参加しやすいと思う.しかも,(配属先によるとは思うが)かなり自由にやらせてもらえるし,色んな事業があるので自分の興味があるやつを見つけられやすいので,多くの人におすすめ.自分みたいなオタクでもなんとかやっていけたので,キラキラがどうのと怖がる必要はないので安心.
逆求人
- 色んな所で開催されているやつ
- 友人が参加していて,招待みたいなのされた気がする
- 参加すると一日中色んな企業と面接することになるので大変
- 興味がない企業ばかりのときは参加しないほうが良い
- でも面接の練習にはなりそう
- 交通費がでるので良い(地方だと宿泊費が出る可能性もある)
- 一緒にリクルートインターンに参加してた人が人事になっていて感動再会したり,はてなインターン生と感動再会できたりしてよかった
- 気になっていた企業にお邪魔できてよかった
Twitter DM
おすすめです.
- 新卒入社エントリを読んでいたら興味があったらTwitter DMしてくれとあったのでDMした
- 話がとんとんと進んでいって内定を頂いた
- この間内定承諾したので,新卒で入る会社はTwitter DMで決定した
まとめ
- この大学だからと言って特に就職に生きることがなかった
- でもコンピュータ理工学部しかないので,その分野に特化した異常な人が集まってくるのは良かった
- もしかしたら大学名で優遇されてたことがあったかもしれない
- 大学で学んだことはほとんどないので残念…
- これは自分が悪い
- よく分からんリクナビみたいなサイトに登録したりスーツ着たりすることがないので良かった
- 大体の会社は都内にあるのでここからだと往復で18k円くらいかかるけど,交通費出してくれるところしか行かなかったので就活の交通費もかからなくてよかった
出してくれないと地方はかなりつらそう
- この点を考えると逆求人は良さそうかも
- 決して逆求人の回し者ではない(後輩紹介してくださいメールがムカつくのでフィルタかけて即アーカイブしている)
- 情報系のどこでも就職できたら良いみたいな人は逆求人に参加して一番あってそうなところを攻めるのが良さそう
- この点を考えると逆求人は良さそうかも
- あと卒業まで周りの4年生はもう卒論だけみたいな状態なのに,自分は17単位も取得する必要があるバグがあって大変なのでがんばる
- Twitter DMべんり