大学時代、TV局でADのバイトをしていたことがある。1年から3年までほとんどずっとやっていたからその分、芸能人は別として局や制作会社の人とある程度親しくなる機会もあった。
その時に高校生クイズの制作している人とも会ったことがあって、ふと「昔みたいに知識を競っていた内容に戻すべきって意見もネットでは見ますけどね」的な話を振ったら、意外な答えが返って来た。曰く
・実のところ、いくつかの高校が勝ち上がれないような内容にしろと指示が出ている。
・絵面が悪いとかいう理由じゃない。そんな理由ならそこまでやらない。
・上で名前が上がったいくつかの高校の校歌を流したくない。流したら炎上するから。
・「ペンと剣の旗の下剛健の意気いや高く(開成)」とか「四海に輝く我が日の国を担わん前途の希望に燃えて(灘)」とか「忠孝仁義の大道を貫く至誠あるならば天地も為に動きなん(水戸第一)」
みたいな右翼的な校歌を流すと抗議電話が殺到する。以前そういう学校が勝っていた頃は実際に山ほど抗議の電話、ファックスが来ていた。
・だからそういう学校が勝ち上がれないような内容にした結果、今みたいな内容にしている
そんなことを言われたことがある。