岐阜県高山市本町のチャーシュー麺@桔梗屋

この記事をシェアする

f:id:kyu_com:20170902081844j:plain

仕事がビックリするほど忙しくてプライベートな時間が中々取れないキュウです。こんなはずじゃ無かったのに・・・(T_T)

忙しくてもメシを喰う時間は取れるのでまあ良しとしよう。働けば働くほどお金になるからね!

 と、言うことで旅行に行っても腹は減る腹が減ったらラーメンだと言うことで数年前に出会ったアイツに再び出会うべく向かった先は高山の飲み屋街みたいな所。

f:id:kyu_com:20170902142454j:plain

昭和なレトロ感がまだ残っていて正直観光スポットの古い町並みよりもこういった町並みのほうが僕は好きです。色んな意味で(ボソ

地方に行くと知らない飲み屋街を昼間回るのって結構好きなんです。色んな事を想像しながら歩いていると目的のお店が近づいて行きます。

f:id:kyu_com:20170902081849j:plain

見えてきた中華そばの看板。しかし良い路地裏です路地裏の少年を口ずさみたくなります。

f:id:kyu_com:20170902081850j:plain

いかにも老舗と言った感じの店構え。ぶっちゃけこの店周辺の方が古い町並み感出てますよ。こっちを観光スポットにした方が良いんじゃないの?

f:id:kyu_com:20170902081852j:plain

カウンター席とテーブル席(座敷)が3席程あるのですがテーブル席の方は満席だったのでカウンターへ。天使ちゃんもカウンター席に座ると喜びます。きっと大人な雰囲気が彼女の中であるのでしょう。

f:id:kyu_com:20170902081851j:plain

卓上の上は胡椒、酢、ラー油に一味が置いてありました。今書いてて気が付きましたがラー油入れると美味しいのかな?

 

チャーシュー麺1000円

f:id:kyu_com:20170902081853j:plain

チャーシューが6枚くらい乗ったチャーシュー麺です!このシンプルな見た目のラーメン味も大変シンプルでございます。

このシンプルなチャーシュー麺が素晴らしく美味しいんですよ。

f:id:kyu_com:20170902081842j:plain

高山ラーメンは非常に鶏を感じられるラーメンです。鶏を感じすぎて変なラーメン屋に入ってしまうとチキンラーメンを食べている様な感覚になりますが、コチラの桔梗屋のスープは非常に鶏を感じつつも魚介系の出汁が効いております。

普段魚介系のスープに動物系の出汁がパンチを効かすのですが、コチラは逆で鶏のスープに魚介系の出汁がパンチを効かせてます。

f:id:kyu_com:20170902081843j:plain

麺は細麺の縮れ麺!コレがスープに良く絡んでズルズルとイケます。高山でラーメンを食べると高山ラーメンなのでこの手の麺が良く出てくるのですが、変な店に入ってしまうと茹ですぎてスープの味と相まって完全にチキンラーメンになります。

ぶっちゃけ前日食べたラーメンが完全にチキンラーメンでガッカリしたしかし老舗桔梗屋のラーメンは流石シャキッとした歯ざわりがとても美味しかったです。

f:id:kyu_com:20170902081845j:plain

そして程よく脂を含んだチャーシューが良いアクセントになりシンプルなラーメンを飽きずに食べることが出来ます。

終盤ちょっと卓上のお酢を垂らすと更にさっぱりと食べられて最高に美味!

f:id:kyu_com:20170902081846j:plain

スープを残すことすら忘れてしまいました。

このラーメンお酒を飲んだ後に食べると最高に旨いんだろうな・・・なーんて考えながらお店を後にしました。

アクセスとか

関連ランキング:ラーメン | 高山駅

 

さいごに

f:id:kyu_com:20170902151134j:plain

生麺タイプのお土産用もお店に売っていたのでお会計の時に迷わず購入!4食入りを購入したので自宅でも作ってみようと思います!

 

Amazonとかでも通販していたとは知りませんでしたが、遠くに住んでいるとこう言うのありがたいですよね。

 

その他の気になる宅配ラーメンはコチラへ!

けどやっぱり現地で食べた方が感動も加わって更に美味しいですよね!

それではまた~ノシ