1: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:01:15.59
大リーグ・ブルージェイズを自由契約になっていた青木宣親選手がメッツに移籍することになりました。
今シーズンが大リーグ6年目の青木選手は新たに移籍したアストロズで開幕を迎え、6月には日米通算2000本安打を達成しました。その後、7月末のトレードでブルージェイズに移籍しましたが、先月28日にブルージェイズは青木選手を大リーグの40人枠から外して戦力外としました。
青木選手は自由契約となって移籍先を探していましたが、関係者によりますと、1日にナショナルリーグのメッツに移籍することで大筋で合意したということです。青木選手は早ければ、2日にアストロズとの試合でヒューストンに遠征するメッツに合流し、チームから獲得が正式に発表される見通しです。
2: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:01:50.21 ID:J0YVoSfY0
ガンバレ!
4: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:02:16.97 ID:o4GFxV1a0
気づけばニューヨークか
7: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:02:51.89 ID:z7kJH+VS0
そんなにヤクルトが嫌か?
8: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:04:00.15 ID:y0ednbM30
>>7
当たり前よ
当たり前よ
14: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:07:08.27 ID:GWAgQ2lG0
メッツになんかメリットあんのか?
ドラフト考えるなら大人しくしてたほうがいいと思うけど
ドラフト考えるなら大人しくしてたほうがいいと思うけど
15: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:09:03.89 ID:g3/20Rq20
青木タイプの打者で青木以上に四球選べる選手なんかメジャー全体でも殆ど居ないからな
日本メディアにあまり取り上げられないから馬鹿に過小評価されてるが普通に一線級扱いされてる
日本メディアにあまり取り上げられないから馬鹿に過小評価されてるが普通に一線級扱いされてる
17: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:09:04.20 ID:iB+MVg7Z0
青木の所属するチームはやっぱり青系のチームが多いなあ
エンジェルス、フィリーズ、レッドソックスあたりは想像できんわ
エンジェルス、フィリーズ、レッドソックスあたりは想像できんわ
19: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:09:49.32 ID:C78xg8gH0
20ゲーム以上離されて今季は終わってるが
何のためにこんなおっさん取ったんだ?
何のためにこんなおっさん取ったんだ?
20: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:09:51.21 ID:fJ/Muk9E0
メッツってかつて新庄を4番にしていたぐらい日本人好きなチームやしな
30: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:15:39.48 ID:OdpAYTga0
かなり意外なチョイス
42: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:20:19.58 ID:nGjWY+b1O
まだ年金資格(半額)を諦めていないようだな。
まだ6年プレーしてないしな
まだ6年プレーしてないしな
48: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:25:48.24 ID:2uvLGKSU0
>>42
正直半額でも将来安泰レベルだからなぁ
正直半額でも将来安泰レベルだからなぁ
54: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:35:28.01 ID:A2baQ3jH0
>>48
生涯年俸30億ぐらいの選手が年金なんかにこだわらないだろ
生涯年俸30億ぐらいの選手が年金なんかにこだわらないだろ
44: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:21:46.13 ID:oXVb6hCg0
レギュラー取れそうなん?
59: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:41:45.84 ID:KeoparlL0
イチローと同地区か
65: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:44:55.49 ID:iZRtYmvW0
夢のニューヨークきたー
63: 名無しさん 2017/09/02(土) 15:44:10.36 ID:BJ5YwPZa0
がんばれー!
なんとか生き残って来年こそ3割打ってくれ
なんとか生き残って来年こそ3割打ってくれ
引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504332075/