<p><a href="http://www.tantandaisuki.com/archive">ゆとり男とミニマリストの融合ライフ</a></p>

ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

ゆとり世代のミニマリスト。ミニマリストネタを基本につぶやく雑記ブログです。

マクドナルドでパソコンを広げてブログを書くことに快感を覚えた午後3時

 

f:id:fukai19930806347:20170902155020j:image

どうもたんたん(@tantan4423)です。

今日は朝まで夜勤だったので明けを満喫しているところです。

 

にしても今回の夜勤は記事を2つも書くことが出来た(どっちもノープランチック)し、仕事も先月のまとめもスピーディーに終わることが出来たので充実した夜勤だった。

 

夜勤中に書いた記事⬇

www.tantandaisuki.com

 

よくよく考えたら先月は勢いで書いて投稿するノープラン記事を作成することができなかったのは結構痛かった。

 

このブログを読んでくれる人の中でもノープラン記事を好きな人って結構多いし、僕自身もすごく楽しんで書いているのでもっと書いていきたいという思いもある。

 

www.tantandaisuki.com


 

最近の傾向としては家じゃない場所でノープラン記事の作成をしたくなってしまう。

 

 

今この記事を書いてるのはマクドナルドだし、職場やショッピングモールとかの比較的お金の掛からない場所に行っていつもと違う雰囲気で記事を書くのは結構捗る。

 

www.tantandaisuki.com

 

にしても久しぶりにマクドナルドという場所に行ったけど土日ということもあって若者や家族連れが多いようなきがする。この時間でも恋バナを展開する悩める女子高生が多い。

 

その中でおもむろにカバンからパソコンを取り出し、勢い良くタイピングしている人間は僕一人だ。

 

 

基本的に僕は自分自身に話しかけたりするような人がいなければ、気にせずに作業ができる人間なので人がいてもいなくても大した問題じゃない。

 

周りから見るとクソ真面目な人間に見えるけど書いていることは全然真面目な記事ではなく、今現在Mac(ドナルド)でブログを書いているというブログを書いている。

 

雰囲気を出して出来る男風な感じにオーラを出すことに成功し、気づいたら周りにJKはいなくなってしまった。

 

にしてもMac(ドナルド)は美味い。

 

基本的に何でも美味しいと思ってしまう僕なのだけど、世の中の人間の中にはこの安くて美味しいMac(ドナルド)のメニューに何が不満があるというのか??

 

そういえば、Mac(ドナルド)で思い出したけど、正式名称がマクドになったらしいですね。

 

別にどうでもいいけど、基本的に僕の住む島根ではMacが主な名称だったからちょっとした抵抗感がある。

 

まぁそんなことはどうでもいいが、wifiが少しずつこの田舎にも普及したおかげで僕の執筆する場所も少しずつ増えてきた気がする。

 

やっぱり自宅が一番なんだけど、自宅にずっといると外に出たくなる。かといって外に出ても何か買ったり運動するのはなんか気が進まない。

 

本を探しに行ったりするわけなんだけど、なんやかんやブログが書きたい病が発症してしまうので、今回みたいにwifiのある場所に避難して休憩兼ブログという時間を作るようにしている。

 

それが非常に自分からしたら心地よい時間になる。

 

Phaさんの【ひきこもらない】で似たようなことが書いてあって、その気持もすごく分かる。

 

いつも同じ場所にいると気が滅入ってしまうので、時々環境を変えてなんか軽い作業とかをしていったらそれだけで新鮮館を感じることが出来るからオススメだ

 

実際はパソコンじゃなくてスマホで作業をしてしまいたいけど、いろいろ検証しているとやっぱりパソコンで記事を書いたほうが体力の消耗が少ないし、早く記事を作ることが出来るのでパソコンがいいかなとは思っている。

 

スマホは夜勤中や横になりながらダラダラ書きたい時に利用するようにしている。

モバイルボヘミアンとは程遠そうだ。

 

 ということを書いていたら嫁から呼び出しを食らったので今から合流したいと思います。

これにて終わります。閲覧ありがとうございました。