私はやや面長&キリッとした顔立ちのせいか実年齢より上に見られることが多いです。
高校生の時は大学生に見えると言われたし、大学生の今はOLに見えると言われます。
つまり老け顔です。つらい。。
わたしの意見ですが、メイクってそもそも顔を大人っぽく見せる効果があるからか、老け顔の人はメイクによって老け顔が強調されてしまうということが起こりやすいような気がします。
老け顔さんが合わないメイクをするとより大人っぽさが強調されて老けてしまいます。
今日は、私がこれまでメイクしてきた中で、これをやると老けて見えるなとか逆にこれは若々しく見える!とか思ったポイントをまとめていこうと思います!
老け顔に悩む方の参考に少しでもなれば嬉しいですです♡
実は意外と重要なベースメイク
意外と顔の印象を左右するのは肌です。肌で結構人の印象って変わるんですよね!
老け顔さんが肌作りで目指すべきなのはナチュラルな艶肌です。
赤ちゃんの顔を思い浮かべてみるとつやつやで瑞々しい肌をしてますよね。艶のある瑞々しい肌は若さの象徴なんです。
逆に、厚塗りで粉っぽい顔はおばさんぽく老けて見えやすいです。
完璧なドール肌を目指すのではなくちょっとアラが見えてもいいので自然な瑞々しい肌を目指しましょう♪
引用: https://matome.naver.jp/m/odai/2136524873244700901?page=2
新垣結衣ちゃんはいつもお肌つやつやで可愛いなーと思ってます。こんなお肌が理想!
自然な艶肌に見せることができるクリームハイライターを使って艶肌に見せるのもおすすめです♡
私の最近お気に入りのハイライトはこれです!パウダータイプのものと違って本物の艶っぽい艶が出ます。デパコスにしては価格が安いのもよいです。
眉毛は明るくふんわり
眉毛って顔の印象を左右しますよね。
眉毛を細くすると大人っぽい印象になります。
引用 http://geinou-seikei2013.blog.so-net.ne.jp/2014-03-29
安室ちゃんは可愛いけど、私たち老け顔はやめましょう!(笑)
また、細眉だけでなく濃すぎる眉毛も大人っぽい雰囲気になるので老け顔をカバーしたい人には向かないです。
引用:http://www.beautynewstokyo.jp/マイナス5kgを叶えるやせ見えメイクって??/
この写真とか左の眉毛薄い方が幼く見えて右の濃い方の方が大人っぽく見えます。(でもこの写真は右の方がいいっていう写真みたいです笑)
なので、老け顔さんが目指したいのはナチュラルな太さのふわっとした眉毛です。
引用:http://nissy0909.com/archives/2255
森絵梨佳ちゃんの眉毛とかまさにそんな感じです!
赤ちゃんの眉毛みたいでかわいい♡
パウダーでふんわり眉毛を描いて眉マスカラで色を明るくしましょう♪
眉マスカラもいいですが、眉毛を無駄毛用の脱色剤で脱色するのもおすすめ。ふんわりした眉毛に見えます。眉に使うなら敏感肌用のほうを使うのをおすすめします。
アイシャドウはラメ感のある淡い色を
アイシャドウはラメ感のあるものを使うと若々しく見える気がします。ちらちら光るラメはとっても可愛いらしい印象ですよね!
グラデーションなどはあまり作らず、淡い色で仕上げるとピュアな印象になります。アイシャドウは使って2色くらいがおすすめです◎
逆に、老け顔さんが避けるべきなのは濃いアイシャドウです。アイシャドウをがっつり塗ると目は大きく見えるけどすごく老けて見えると思うんです。
この画像とかどうでしょうか?
この画像は北川景子さんでですが、アイシャドウを結構濃い目に塗っています。いつもより大人っぽい印象ですよね。これはこれでとても素敵ですが、老け顔をカバーしたい人はやめときましょう!
プルプルのジェリー状のアイシャドウです。キラキラが長持ちするのでお気に入りです。
広告
アイラインとマスカラはしっかりめに!
濃すぎるアイシャドウは大人っぽくなりすぎてしまってNGですが、アイラインとマスカラはしっかりめでも大丈夫な気がします。
とくにまつ毛はしっかりカールして存在感があった方がキュートな感じになって若く見えます。
アイシャドウか控えめな分アイラインとマスカラで目をはっきり見せましょう!
引用:https://ameblo.jp/rina620203/entry-11920268884.html
田中里奈ちゃんはまつ毛がバサバサなのがとってもキュートです。
個人的に最近人気な第三のマスカラってやつより押したいマスカラです。繊維たっぷりで伸びるし滲みません。バラの香りつきです。
涙袋を作ろう
老け顔が気になる方は涙袋を作るのがおすすめです。
涙袋はあるだけで優しげで可愛らしい印象になります。
老け顔の方は私を含め面長な方が多いと思いますが、涙袋を作ると目と口までの距離を近く見えるため面長を少し目立たなくすることができます。
その効果がよくわかる写真がこちら。
引用:https://kireca.com/tears-bag-how-to-make/
中国語?ですが左から目袋、涙袋、涙袋無しかな?
涙袋ありの真ん中の画像と無しの右の画像の差がすごいですね!
涙袋がある真ん中の顔が一番若く見えるし優しそうに見えます。
涙袋用のパレットです。発色よくて使いやすいです。影色を付属のチップで塗るとめっちゃいい感じに涙袋の影を作れます。
チークとリップは肌馴染みのいい色を
チークとリップはピンクベージュやコーラルピンクなどの肌馴染みのいい色を使いましょう。
肌馴染みのいい色を使うことで自然に血色のいい顔にすることができます。
逆にブラウン系などのダークなカラーや真っ赤などの濃い鮮やかなカラーも大人の女性感が強く出て老け顔が強調されやすいです。
若々しく見せたいなら断然肌馴染み良いカラーを選びましょう!
引用:Pinterest より引用 画像元不明
画像の女の子は濃いモードなメイクをしたらかなりかっこよくなりそうですが、チークとリップが淡い色だからかあどけない印象ですね♡
<左>このチークは色がめっちゃ絶妙でかわいいです。一見使いにくそうな色に見えるけど、塗ると本当の自分の血色みたいに自然に発色してくれます。
<右>ナチュラルな発色とカラーでかなり使いやすいです。
以上が私がメイクするときに気をつけているポイントでした♡
私と同じような老け顔さんの参考になれば嬉しいです!
読んでくださったありがとうございました!