Chucklefishが手がける「魔法学校RPG」の最新イメージが公開。「Stardew Valley」「ハリー・ポッター」的な作品目指し開発中

英国のゲーム企業「Chucklefish」は、「魔法学校RPG」として開発を進めている新作プロジェクトのイメージを公開した。今年1月にその存在が明らかにされた同作は、魔法学校を舞台とするRPGシムとなっており、『Stardew Valley』と「ハリー・ポッター」が出会ったような作品だと伝えられている(参考記事)。

スポンサーリンク

※ChucklefishのCEOが投稿した新たなイメージ。キュートな2Dドット絵が目を引き、過去に公開された絵よりもさらに洗練されたように見える

Chucklefishが手がける同作では、昼夜のサイクルやデート、クラスなどの要素が存在している。牧場運営ゲーム『Stardew Valley』から影響を受けており、今回のイメージを公開したCEOも、「『Stardew Valley』に取り組むことで多くのことを学んできた」とツイート。Chucklefishは『Stardew Valley』のパブリッシャーであり、現在はオンラインCo-opモードの共同開発にも取り組んでいる。

現在は「魔法学校RPG」とともに『ファミコンウォーズ』ライクな『War Groove』の開発も進めているChucklefish。今年1月に「魔法学校RPG」とともに存在が明らかにされた『War Groove』は、3月に正式発表され、PC/Xbox One/Nintendo Switch向けのリリースが明らかにされていた。「魔法学校RPG」の正式発表も待ち遠しいばかりだ。

  • 東国原氏が生えた育毛剤がついに国に認められた!

    PR ビタブリッドジャパン

  • 農場経営シミュレーションゲーム『Stardew Valley』Ver1.1大型アップデータがベータで配信開始。“離婚”ふくむ多数の新要素収録

    Shuji Ishimoto

  • 2Dサンドボックスゲーム『Starbound』が250万本のセールスを達成、現在開発中の「メカ」のgifイメージも披露される

    Shuji Ishimoto

  • 『ファミコンウォーズ』ライクな新作と「魔法学校」RPGシム、「Starbound」開発元が2つの新規プロジェクトについて語る

    Shuji Ishimoto

  • サラリと英語ペラペラになる1日5分の英語学習とは

    PR スマホ留学

  • 「ファミコンウォーズ」ライクな戦略ゲーム『War Groove』がPC/Xbox One/Switch向けに正式発表。最大4人でのマルチプレイにも対応

    Shuji Ishimoto

  • 写真加工なみの最強化粧下地が話題!

    PR Beauty-Lab

  • 【UPDATE 2】農場シミュ『Stardew Valley』と2Dサンドボックス『Starbound』の日本語版が発売予定。 PLAYISMからPCとコンシューマー機向けに

    Minoru Umise

Recommended by

ニュース

Indie Pick

インタビュー

レビュー・インプレ

Devlog