私が互助会的な行為が嫌いなことは、私のブログをお読みの方はご存知かと思います。
2つ前の記事で書いたとおり、はてなブログはもはやかつてのSeasaaブログのように「むしろアフィリエイターを呼び込むこと」を目的とするまでになっており、互助会行為についても黙認状態であり、ひどいやつだけ除外する、程度にしか考えていないことは分かっています。 はてな運営もVALU運営と同じような感じのところあるからね。仕方ないね。
というわけで互助会批判はもう時代遅れであることは十分承知なので、まぁ今後繰り返すこともないと思いますが、最後にどのくらい嫌いなのかをお伝えしておこうと思います。
小説「ログ・ホライゾン」の序盤に登場する悪徳ギルド「ハーメルン」について
「ログ・ホライゾン」はオンラインゲームを舞台にした小説です。
この作中では「ハーメルン」というギルドが出てきます。このギルドは「初心者狩り」を専門に行う悪徳ギルドです。
このゲームでは、後発でスタートする初心者の救済策として「EXPポット」という貴重なレベルアップアイテムを付与するのですが、「ハーメルン」はプレイ方法が分からない初心者プレイヤーを狙ってギルドに誘い込み、EXPポットを取り上げ、さらに軟禁してしまうんですね。
初心者を利用してアイテムを稼ぐ悪徳ギルド。〈大災害〉で途方に暮れていた初心者を囲い込み、初心者限定で支給されるEXPポット(後述)を戦闘系ギルドに売り捌いていた。初心者を勧誘する際には2?3人単位で誘い、1人をギルドホールに閉じ込めて人質代わりにして扱き使った。
初心者を虐待したり、不自由な状態にとどめて搾取をしながらそうやって集めたEXPポットを、他のギルドに横流しすることで儲けるというわけです。
〈記録の地平線〉と〈三日月同盟〉による初心者救出作戦の後、シロエのギルドホール買収によってその権限の全ての凍結と〈円卓会議〉設立でそれまで行っていた行為のことごとくが禁止され、解散し秋葉原から追放された。
小説では最終的には解散・追放されていますが、その前までは、この「ハーメルン」の行いについて、多くのギルドは見て見ぬふりをしていたり、いくつかのギルドが彼らを利用すらしていました。
「はてな互助会」はこの「ハーメルン」みたいなものだと私は思う
ブログ程度ならまぁいいっちゃいいんだけど、私は新入社員の時に、先輩方が無理やり保険や金融商品の勧誘をされたことあってさ。あれとやってること一緒じゃんよ。 冗談じゃねえよって感じ。
互助会という名のネットワークビジネスもどきのピラミッド構造について
ごちゃごちゃいうより数字で見てもらったほうが早いと思うのでサンプルとして先に批判した記事のブックマークをチェックしてみましょう。
さて、この中に初心者は何名くらいいるでしょう。
ブクマ数300以下は初心者。
ブクマ数1000前後で「お気に入り数」が1以上あれば使い慣れてきた人。
ブクマ数3000以上はベテラン。
ブクマ数10000以上は老害。
という基準で並べていきます。また、明確に互助会っぽい人はその旨を記載します。
あくまで大事なのは「初心者の割合」ですのでそちらを見て下さい。
使い慣れた人やベテラン、老害は「否定的・中立的なコメント」をしている
ID | 総コメント数 | お気に入り数 | お気にいられ数 | (私的な)評価 |
youkenwoiouka | 3276 | 2 | 41 | ベテラン |
holstein_ojisan | 1554 | 99 | 54 | 使い慣れてきた人 |
tusagi | 2903 | 6 | 48 | 敵対する互助会グループ |
Daisuke-Tsuchiya | 13669 | 78 | 154 | 昔互助会を利用してた人 |
yoshimarufp | 252 | 6 | 3 | 初心者 |
mowan | 870 | 0 | 10 | 使い慣れてきた人 |
ieyasuchan | 1527 | 4 | 18 | 使い慣れてきた人 |
possesioncdp | 2245 | 22 | 25 | アンチ互助会 |
k0um0n | 198 | 0 | 0 | どんな記事にも罵詈雑言吐く人 |
naox21 | 3073 | 0 | 29 | ベテラン |
lacucaracha | 9288 | 125 | 323 | 老人 |
aoiyotsuba | 13227 | 3 | 22 | 老人 |
asahiufo | 2510 | 0 | 15 | 互助会ウォッチャー |
defender_21 | 3781 | 0 | 81 | ベテラン |
tyutohanpamansion | 195 | 0 | 3 | 初心者 |
15名中、初心者は2名ですね。使い慣れた人やベテラン、老害は軒並み否定的の様子です。
この人達は、この記事がバズらなかったら見もしなかったでしょう。
「参考になりました」「ぼっちさんすごい」「私もやろう」などの賛同コメントをしているは9割が初心者と互助会仲間
45名のうち26名が初心者。互助会目的が13名。使い慣れてきた人が6名だけという結果になりました。
無言ブクマまで含めるともっと初心者の割合が高いと思われます。
初心者を狙い撃ちにして肥え太っているゴミのようなブクマ欄であることがはっきりわかりますね。
「互助会」という名の初心者搾取サークルにおいては、初心者と互助会仲間だけがブログ記事を賞賛するコメントを書いている気持ち悪い空間が出来上がるのはコレが原因です。
ID | 総コメント数 | お気に入り数 | お気にいられ数 | (私的な)評価 |
omochilove | 461 | 13 | 18 | 互助会下っ端 |
hyo-ta | 1833 | 0 | 27 | 互助会下っ端 |
narut0n | 41 | 0 | 0 | 初心者 |
manoseka | 29 | 0 | 0 | 初心者 |
neofreudian | 307 | 1 | 5 | 互助会下っ端 |
kinako222 | 1390 | 3 | 48 | 互助会大手サークル「きなこ猫」 |
SHISHAMON | 132 | 0 | 5 | 初心者 |
tomohiko37_i | 307 | 12 | 12 | 初心者 |
gattolibero | 4071 | 68 | 87 | 互助会大手サークル「自由ネコ」 |
zaihamizunogotoshi | 13 | 0 | 0 | 初心者 |
eriza02160 | 327 | 0 | 3 | 初心者 |
tax2005700 | 272 | 11 | 9 | 互助会下っ端 |
komadakoma | 183 | 5 | 5 | 初心者 |
es330k | 149 | 1 | 5 | 初心者 |
Orange-tree | 15 | 0 | 0 | 初心者 |
yuuhinooka | 1048 | 161 | 12 | 使い慣れてきた人 |
Apps | 1597 | 1 | 108 | 互助会サークル「ぼっちサーファー」管理人 |
minaraisennin | 980 | 161 | 27 | 互助会下っ端 |
akabaneyama150 | 1655 | 2 | 26 | 互助会下っ端 |
nemoto0522 | 1 | 0 | 0 | 初心者 |
wlcb | 63 | 0 | 0 | 初心者 |
mogmogfirst | 538 | 2 | 9 | 初心者 |
micyam-ucyan | 39 | 0 | 0 | 初心者 |
dscrx100love | 112 | 0 | 0 | 初心者 |
sola-sky-ciel | 6 | 0 | 0 | 初心者 |
hanyao | 505 | 1 | 8 | 初心者 |
some20 | 1254 | 0 | 5 | 使い慣れてきた人 |
chairoitenten | 970 | 22 | 9 | 使い慣れてきた人 |
kitahana_tarosuke | 55 | 0 | 0 | 初心者 |
hamaren | 942 | 12 | 13 | 互助会下っ端 |
kooonyaaa | 1747 | 0 | 10 | 使い慣れてきた人 |
kk3marketer | 2030 | 83 | 104 | 互助会上位 |
nozno | 1784 | 11 | 11 | 使い慣れてきた人 |
kazwbr7 | 7 | 0 | 0 | 初心者 |
FX-Trader-Takayuki | 72 | 1 | 1 | 初心者 |
rainbow1024 | 62 | 3 | 2 | 初心者 |
seichon | 167 | 2 | 4 | 初心者 |
sdblog35 | 22 | 0 | 0 | 初心者 |
sakatsu_kana | 7996 | 153 | 131 | 互助会最大手級サークル「かなり」 |
nemoharu13 | 280 | 0 | 1 | 初心者 |
nizica | 167 | 0 | 6 | 初心者 |
outdoor-kanazawa | 9724 | 2 | 71 | 互助会最大手級サークル「たい焼き親子」 |
e-wave | 853 | 4 | 6 | 使い慣れてきた人 |
non46 | 770 | 0 | 11 | 初心者 |
samezi | 27 | 0 | 1 | 初心者 |
ついでに「かなり」という互助行為で有名なブログの管理人さんのコメントをご覧ください
sakatsu_kana このテクニックが通用するのもはてなの良いところですよね(^^)
お返しがあるって言う。
返報性を利用する「テクニック」で読者数を伸ばせることが「はてなの良いところ」なんだそうですよ。
そうかー。はてな運営さんはこれでいいんですかね……。
面倒くさいことに、こういう人たちってはてなで他に面白いことがない日は目立つんですよね。「自由ネコ」とか「たい焼き親子」とか「かなり」とかのブログがホッテントリに上がってくる日はだいたい「ああ、今日は何も面白い記事が他にないから、中身にかかわらず固定票でブクマを稼いでるブログが目立つ日なんだな」ってのが分かります。
こういうブログがのさばる理由として
・もはやブログという文化自体が古くなっており
ブログでもSNS的な使い方をしたい人がどんどん入ってきている
・コミュニティ機能が弱いから、コミュニティを求めてやってきた人が釣られがち。
・はてな運営が初心者に使い方や楽しみ方を説明できてないから
金目当てやPV目当てのやつが初心者狩りやりたい放題
・Appsがいかにひどい人間であろうが、他に手を差し伸べる人がいないのだから仕方ない。
(まどマギでマミさんにホイホイついていっちゃう現象)
「初心者たちの不安につけこんで」「親切なふりして自分のサイトだけをブクマするように教育する」みたいなの私すごい嫌なんだよね
別にAppsさんのエサになってる人たちは可哀想とか気の毒だとは思わないのね。
正直、そこまで強制されてるわけじゃないから、ついていってるやつがバカだとは思う。
Appsさんの記事に「すごいですね!」とか「わたしもやろう!」ってコメントつけてるやつたくさんいたけど、付き合いで付けてるなら気持ち悪いし、本気で思ってるならバカだなと思うし、その人達がどうなろうが自業自得だと思う。
だから、私はその人達のために、ましなネットの使い方を教えてやろうみたいな気持ちにはならないの。
でもさ、ほうっておいたらその中から私のブログにスターつけるようになるやつが出てくるわけじゃん。そうでなくても、こういうやり方でAppsさんが得をしたら、真似をするやつがでてくるじゃん。そういうやつばっかりに成るじゃん。
冗談じゃないですよほんとに。
ただ、冒頭で述べたように、はてな運営自体がこういう行為を容認してるようだから、文句いってもあんまり意味ないのよね。
威神(Appsのような人)に連れ去られて威神の手先(スパム人間)になってしまった人は、悪いけど容赦しないでとっちめていく、くらいしか私にはできることないなぁ。