いつもブログを読んで頂き有難うございます。
重度の小児アトピーを17年で
完治したYukaです。
今回は、
私がアトピーで
良かったと思ったこと
についてお話します。
甘党の私には
抑制が難しかったと思う
私は、小さい頃から甘党で
気づけば、
甘いものを摂取している事が
多くありました。
あなたは生活している中で
こんな事はありませんか?
✔糖質制限が出来ない
✔ストレスが溜まると
すぐに甘いものに
手を伸ばしてしまう
✔安いからといって
ついつい甘いものものを
買いだめしてしまう
こんな習慣がある人は
今日のブログを読んで
アトピーで良かったと
思える様に変わりましょう!
アトピーじゃなければ
失っていた物があったかもしれない
アトピーの人に糖質が悪い
とされている理由は
砂糖が腸内にあるカンジダ菌の
食べ物であり、
腸内環境を悪化させる要因の
1つになるからと言われています。
アトピーの治療中に
私も食べてはいけなかった物の
中の1つに、
チョコレートがありました。
アトピーが完治した後に
自由にチョコレートを
食べ始める様になった時
私はある恐怖感が
芽生えた事があります。
もし、アトピーじゃなれば
好き勝手食べていたかもしれない
2歳の頃にアトピーを発症して以来
食べた事が無かった
チョコレートを
高校生頃になって
再び食べ始める様になった私は
一時期病みつきになってしまいそうでした。
その時にふと思った事は
(もし、アトピーじゃなかったら
虫歯で歯を無くしたか
糖尿病で腎機能を
失っていたかもしれない。)
でした。
甘いものが好きな私にとっては
いつでも、際限なく
甘いものが食べられる世界の方が
失っていたものが大きかった
かもしれないと思ったのです。
アトピーで我慢した期間があって
良かったと思う
もし、あなたが今
糖質制限で食べられなくて
辛いと思っていたとしたら
ラッキーです。
あなたが、アトピーで無ければ
我慢する癖がつけられず
際限無く食べてしまい
他の必要な人体の一部を
失っていたかもしれません。
なので、今から
辛いと思うのではなく
アトピーじゃなかったら
もっと治療費がかかっていたかもしれないと
思う様にしてみて下さい。
ここまで読んで頂き、
有難うございます。
☆ LINE@登録者限定☆
「どんな悩みを元に制作したのか?」
「何故、このブログの内容が
アトピー完治の為に必要なのか?」
LINE@にて
ブログ記事のマル秘裏話の
音声収録を開始します。
また、LINE@を登録して頂いた方に
今、アトピーに悩む方の悩みを
元に作成した
プレゼントも同時に配布しています。
アトピー完治を妨害する壁を
5STEPで超えるコツ
(PDF 100P)
【特典】アトピー完治の実体験談
音声録音 15分
PDFは30P→100Pの改訂版です。
この機会に是非チェックして下さい。