ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
masarin-m masarin-m 自分はまだ体罰があった世代だけど、こういう場合、裏に引きずられてってひっぱたかれたと思う。晴れの場で公衆の面前ではやらんのじゃないの? 練習中はハードルを上げるために怒鳴られたりするけどね。

2017/09/02 リンク Add Star

Pgm48p Pgm48p 今後も区教委のイベントに出続ける気でいるのであれば、起きてしまったことは別にしても、体罰を用いた指導方法は正しいわけではないという態度の表明は必要だった

2017/09/02 リンク Add Star

Toteknon Toteknon 「体罰の会」に取り込まれる予感

2017/09/02 リンク Add Star

sutara_lumpur sutara_lumpur 音楽関係者が平手打ちって信じられない。鼓膜が破けたらどうするんだろう。

2017/09/02 リンク Add Star

arguediscuss arguediscuss 当事者がよければ…で済まない(一方は権威、一方は子供/そもそも暴力)/百歩譲ってそれで済んだとしても(仮定法)、公共の場ではアウト/必要な時があるとしたら正当防衛くらいでは/これを許す文化の方がダメ。

2017/09/02 リンク Add Starsmall_treewhite_rosenatu3kan

ichbin ichbin 原則論としては「暴力ダメ、体罰禁止」の一択しかないよ。おおやけに暴力を容認したら歯止めが効かなくなるのだから。現実は多様なので原則論で対処できないように見える現場は幾らでもあるに決まっているけど。

2017/09/02 リンク Add Starinsyncizumiya1948small_treenatu3kan

kkp5takeoff3 kkp5takeoff3 当事者同士は決着してるだし、あとは教育委員会かどっかに任せる。ここで己の正義感で正論で叩いても無駄だから静観した方がいいですよ(終)

2017/09/02 リンク Add Star

whiteandpeach whiteandpeach トラウマになりそうな指導。 中学の部活で同じような光景をみたけど、親はドンドン指導してください!だし、見てる自分だけが不快で、別に許されることなのかな。。

2017/09/02 リンク Add Starwhite_rose

Outfielder Outfielder これがポリコレリベラルか・・・

2017/09/02 リンク Add Star

kaitoster kaitoster 日野皓正の更生は不可能だったと。新たな狂育マンの誕生ですね。

2017/09/02 リンク Add Star

justsize justsize 流石にないわーとブログに書いた / http://blog.edunote.jp/entry/2017/09/02/073717

2017/09/02 リンク Add Starthebandnatu3kan

ubiquitous2011 ubiquitous2011 全く反省していないことがよく分かった。こういう人間には刑事罰でもいいんじゃないか。

2017/09/02 リンク Add Starsmall_tree

hajimetemai hajimetemai なんだろうな

2017/09/02 リンク Add Star

j3q j3q Jazzマンが「ルールを守れ」ってなんの冗談なんだろうか

2017/09/02 リンク Add Star

xipokyh xipokyh 出たよ、「日本の文化」。途中までいい感じで独自の世界観だったのに、途端におっさんの床屋政談的に。

2017/09/02 リンク Add Star

theband theband ヤフコメは「超正論!」「こういう大人が必要!」と世紀の大絶賛一色、英雄扱いなので必読。あれ見ずにこの件を語れん。日野云々よりもっとスケールでかい問題よこれ /ヤフコメはてなの凄まじき分断…同じ国かね?

2017/09/02 リンク Add Starhatekun_bnatu3kan

white_rose white_rose 気つけのつもりだったのかも、と思ってたけど、体罰必要論者だったか。それだけならまだしも、おまえらが中学生を傷つけていると責任転嫁は醜くてあきれる……。

2017/09/02 リンク Add Staraoi-sorainsyncsmall_tree

bluemoonjp bluemoonjp この件に限らないけれど、ワイドショー的な報道をしすぎ。妥当性や、どうすればよかったのか専門家から意見を取ってくるのがメディアの仕事だと思うんだけどな。取ってきてもストーリーに合わないと捨てたりするし。

2017/09/02 リンク Add Starnekoranatu3kan

ruka98 ruka98 墓穴掘ってる感じにしか見えないや

2017/09/02 リンク Add Star

yurikago12 yurikago12 背景や経緯が重要なのをわかってないブコメがちらほら。同じ暴力でも悪意のあるなしで罪状も変わるし、それを判断するために裁判所がある。一律に裁けるなら裁判所いらない。

2017/09/02 リンク Add Star

nao0990 nao0990 「いじめられる方にも非がある」だと満場一致で発狂大暴れ間違い無しのネット民も、「(指導者に)殴られる方にも非がある」だと途端に昭和丸出しの体罰肯定論が蔓延するのダブスタ極まりないと思う。

2017/09/02 リンク Add Starwhkr

mutinomuti mutinomuti これからも暴力だって第三者が騒ぐなら告発して障害の刑事事件として扱って貰えばどうか

2017/09/02 リンク Add Star

dogear1988 dogear1988 なんか擁護してる人がちらほらいるが、これが「前例」になる事のリスクは考えないのだろうか。当事者間で和解してれば、という前提なら、和解しなかった場合も考慮して当然なのでは?

2017/09/02 リンク Add Starruka98whkrsmall_tree

mionosuke mionosuke セカンドレイプだ、中学生を盾にとるなというコメの極端さが気持ち悪い。

2017/09/02 リンク Add Star

juuuny juuuny 芸術やスポーツってその根本からして不合理な側面があるからなあ。一流の世界になればなるほど、私的な師弟関係に近づくにつれそれが顕著になるというのは確かにある。とはいえやはり体罰は公には肯んじえない

2017/09/02 リンク Add Starkkp5takeoff3kkp5takeoff3natu3kansmall_tree

take1117 take1117 現場は解決でいいと思う。責任を取るのが管理職の仕事だから、あとはそっちの問題

2017/09/02 リンク Add Star

mechpencil mechpencil この期に及んで子供を盾にする往生際の悪さ >「お前らが騒ぐほど、ヤツは忘れられずに何年も苦しむことになる。それをよく考えて」

2017/09/02 リンク Add Starflagburnerwhite_roseTaro416whkrsmall_treeinsync

machiko-yoka machiko-yoka 「あなたたちは俺をいじめてるけど、本当は彼(中学生)をいじめてるんだよ。」すごい、周囲と子供に責任転嫁おじさんだ。

2017/09/02 リンク Add Starflagburnerwhite_rosesmall_treeinsync

kyo_ju kyo_ju 「お前らが騒ぐから被害者が傷つくんだ。セカンドレイプだ」とレイプ犯自身が言い、擁護派も唱和するという中世ジャップランドの光景。

2017/09/02 リンク Add Starflagburnerwhite_roseinsync

younari younari まぁ、当事者の間で話がついてるなら良いけど。でも、今後について話し合って対策はきちんと立てないと。なだめ方のガイドラインや場合によっては教師全員で対処したりしないと。

2017/09/02 リンク Add Star

    関連記事

    日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/芸能/デイリースポーツ onlineについて

    日野皓正中学生へのビンタ教育…「必要な時もある」 5枚5枚 世界的なジャズトランペット奏者の日野皓...

    ブックマークしたユーザー

    • masarin-m2017/09/02
      masarin-m
    • Pgm48p2017/09/02
      Pgm48p
    • Toteknon2017/09/02
      Toteknon
    • sutara_lumpur2017/09/02
      • 教育
      • これはひどい
      sutara_lumpur
    • hirotomasaki834032017/09/02
      hirotomasaki83403
    • arguediscuss2017/09/02
      • 教育
      • 社会
      • 文化
      arguediscuss
    • thesecret32017/09/02
      thesecret3
    • hanahanahanapu2017/09/02
      hanahanahanapu
    • ichbin2017/09/02
      ichbin
    • kkp5takeoff32017/09/02
      kkp5takeoff3
    • whiteandpeach2017/09/02
      • あとで読む
      whiteandpeach
    • Outfielder2017/09/02
      Outfielder
    • kaitoster2017/09/02
      kaitoster
    • wreport2017/09/02
      wreport
    • naryk2017/09/02
      naryk
    • shuiguyouxiang33112017/09/02
      shuiguyouxiang3311
    • yuujincho2017/09/02
      yuujincho
    • justsize2017/09/02
      justsize
    • ubiquitous20112017/09/02
      ubiquitous2011
    • hajimetemai2017/09/02
      hajimetemai
    • j3q2017/09/02
      j3q
    • xipokyh2017/09/02
      xipokyh
    • paharoparo2017/09/02
      paharoparo
    • uwasainfo2017/09/02
      uwasainfo
    • fushigishiatsu2017/09/02
      • あとで読む
      fushigishiatsu
    • mizuki9392017/09/02
      mizuki939
    • theband2017/09/02
      • 分断,世代
      • 体罰
      • 教育
      • 音楽
      theband
    • white_rose2017/09/02
      • 教育
      • これはひどい
      white_rose
    • bluemoonjp2017/09/02
      bluemoonjp
    • chatcam2017/09/02
      chatcam
    • ruka982017/09/02
      ruka98
    • yurikago122017/09/02
      yurikago12
    • nao09902017/09/02
      nao0990
    • tk5232017/09/02
      tk523
    • mutinomuti2017/09/02
      mutinomuti

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - エンタメ

    • リポビタンDさんのツイート: "危機迫る中で「ファイトー、イッパーツ! 」と絶叫...

      180 userstwitter.com/Lipod_taisho

      リポビタンD @ Lipod_taisho Have a Dream その手に夢を。大正製薬「リポビタンD」のプロモーション用アカウントです。リプライ、ダイレクトメッセージへの返信は行っておりません。 実施中のキャンペーンに関するお問い合わせは、それぞれのキャンペーン事務局までご連絡ください。
    • 来週末、映画ファンは財布を開く

      27 usersanond.hatelabo.jp

      映画ファンの中で話題になっている日付がある。 2017年9月9日だ。 なんと映画ファンが注目する三監督の作品が一気に公開されることになった。 1作目は、是枝裕和監督の『三度目の殺人』だ。 これが何故注目を浴びているのかというと、正直ポスター、予告やCMの出来がよくないので(笑)監督が是枝だからということに尽きるだろう。 また、是枝組キャストも登場するので是枝スター・システム感というのもあれば、売れ...
    • 日本高校ダンス部選手権にて、ジュリアナダンスで準優勝した生徒に対し「衣装は...

      340 userstogetter.com

      何がショックかって、ジュリアナダンスで高校の全国大会で準優勝した大阪府立登美丘高校ダンス部の女子生徒、レポーターから 「衣装はどうやって準備したの?」 と聞かれて、 「おばあちゃんから貰いました」 お ば あ ち ゃ ん か ら 貰 い ま し た
    • COOL JAPANと韓流 恋ダンス削除騒動を受けて

      21 usersanond.hatelabo.jp

      「“恋ダンス”動画削除を」 星野源が所属するレコード会社が要請、9月以降は削除手続き 一世を風靡したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のEDテーマ「恋」を使用した恋ダンス動画が削除されるらしい。 日本人のみならずアメリカ大使館職員も動画投稿する程流行っていて、正に大ブーム!という感じだったけれども、どうやらドラマ放映期間だけビクターが「見逃して」いてくれただけで、ドラマが終わって約1年経った今、著作...

    新着記事 - エンタメ

    同じサイトの新着

    • 杉本C大阪残留を明言「残るのは決めていた」代表初出場へ闘志燃やす/サッカー/...

      1 userswww.daily.co.jp

      杉本C大阪残留を明言「残るのは決めていた」代表初出場へ闘志燃やす 1枚 拡大 「W杯アジア最終予選、日本-サウジアラビア」(5日、埼玉スタジアム2002)  6大会連続のW杯出場を決めたオーストラリア戦から一夜明けたサッカー日本代表は1日、さいたま市内でサウジアラビア戦(5日、ジッダ)に向けて調整した。  FW杉本健勇がC大阪残留を明言した。7月下旬にスペイン1部・レガネスからの打診を皮切りにジロ...
    • 巨人・菅野と小林のバッテリーが“夫婦ゲンカ”?カメラの前で公開バトル/野球/...

      1 userswww.daily.co.jp

      巨人・菅野と小林のバッテリーが“夫婦ゲンカ”?カメラの前で公開バトル 1枚 拡大 巨人のエース・菅野智之投手(27)と女房役の小林誠司捕手(28)が、2日放送の日本テレビ系「ズームイン!!サタデー」に出演し、カメラの前で“夫婦ゲンカ”を繰り広げた。  菅野は「取りあえず誠司はね、連絡もう、できないです、コイツ。電話とかしても絶対出ないです、1回じゃ。100パー」と、小林を“告発”。  具体的な例と...
    • 日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」/芸能/デイリースポーツ ...

      1 userswww.daily.co.jp

      日野皓正、中学生へのビンタは教育…「必要な時もある」 5枚 5枚 世界的なジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が1日、仕事先の韓国から帰国して羽田空港で報道陣の取材に応じ、先月20日のコンサート中、中学生をビンタした件について、あくまで教育として行ったとした。  日野氏は、当該の中学生と「1年前から、深い関わりがあった」と、特別な間柄であったことを説明。当日は、ドラムソロを他の生徒と順番に行う...
    • ビートたけし 朝から生でテレビ東京を“ジャック”/芸能/デイリースポーツ onli...

      1 userswww.daily.co.jp

      ビートたけし 朝から生でテレビ東京を“ジャック” 1枚 拡大 タレント・ビートたけし(70)が、北野武監督として手掛けた映画「アウトレイジ最終章」(10月7日公開)の公開直前に、テレビ東京を“ジャック”することが1日、分かった。都内で行われた同局の10月期改編説明会で発表された。  新作公開へ力が入るたけしは、10月1日に公開記念スペシャル「ビートたけしのよくできてるTV(仮)」(後6・30)に出...