好きな人ができました。
4人いるので紹介したいと思います。
1. デスマッチプロレスラー
プロレスの中でも、デスマッチというジャンルで活躍するレスラー。
何が面白いって、何してるか全くわからない所が良い。
蛍光灯300本マッチ。
リング上に蛍光灯が300本敷き詰められ、その上でプロレス技が繰り広げられる。
蛍光灯の上に投げて背中が大流血したり、蛍光灯で殴ったり。
極めつけは、蛍光灯を喰うアブドーラ小林。
全然意味がわからなくて面白いです。
また、アブドーラ小林さんは大日本プロレスという団体に所属していますが、
オカダカズチカや中邑真輔などの新日本のプロレスラーのパロディをしたパフォーマンスをするところも素敵。
デスマッチ、痛そうで見てられなくて楽しいです。
2. 山本KID徳郁
神の子キッド。ダルビッシュの弟キッド。
確かに右膝を怪我するまでは神の子でしたし、カリスマ性もハンパじゃなかったです。
そんなキッドの何が好きかって、最近のタトゥーの増え方。
K1で活躍してた時はイケメン坊主で、腕に多少タトゥーが入っているぐらいだったんですが、
最近AbemaTVでキッドを見てビックリしました。笑
全然僕の知ってるキッドじゃなくなってて笑いました。
僕はキッドの他に須藤元気も好きなので、
クレイジービー vs ナスカのハチドリ対決を貼っておきます。
レフェリーストップが早いんじゃないかってちょっとだけ話題になったやつ。
3. 印度カリー子
カレー系ブロガー兼Youtuberの大学生の女の子。
indian-curry.cocolog-nifty.com
僕はどちらかと言うと色んなジャンルをふらふらするタイプなので、
一つのことを集中して突き詰められる人ってかっこいいと思うんです。
彼女の何がいいって、
カレーに対するパッションだとか、
造詣の深さとか探究心だとか、
お喋りがこなれているとか、
絶妙な動画編集力だとか、
女子力だとか、
そんなことより、
かしこくてかわいいということ。
大学の夏休み限定でYoutuberをやっているみたいですが、
9月中にチャンネル登録者数が1670を超えれば(現在200強)
10月からもYoutuberとして活動するらしいです。
見たいので是非登録よろしくお願いします。
印度カリー子僕と結婚してくれ〜〜〜
4. 日食なつこ
ピアノ弾き語りアーティスト。
友達のサブカルクソ男の影響で見てみたら「意外とええやん」でハマってしまった。
一番好きな曲は水流のロック。
彼女の何がいいって、
ブスなのにポリコレ的に言うとfacially challengedなのに
歌がいいところ。