昨晩は、自然の心地よい風を感じられた、気持ちの良い夜でしたね。いつもありがとうございます。けっちゃんです。
ソーシャルボタンのカスタマイズ
ソーシャルボタンをカスタマイズして設置してみたら
あれ?以前のソーシャルボタンとカスタマイズしたソーシャルボタンが2つある!
なんかしつこい!いかにも、ボタン押して!って催促してるみたい。
どこから以前使用していたソーシャルボタン消すの?
ここです!デザイン → カスタマイズ → 記事 → ソーシャルパーツ
ここからㇾ点を消してください。
アドセンスにスポンサーリンク
アドセンスの広告貼ってみたけど、ブログの先輩方、広告の上に「スポンサーリンク」って言葉がある。私のはない・・・。あれ?これっているの?
アドセンスの広告の上にスポンサーリンクを入れるには
こちらのブログを参考にやってみたらできました!
PCのサイドバーにもアドセンスの広告入れたいけど
ここです!デザイン → カスタマイズ → サイドバー → 一番下のモジュール追加をクリック
HTMLを選択して、タイトルをスポンサーリンクと入力、アドセンスのタグを貼り付け、モードをHTMLと選択して適用を押したら完了です。
スマホのカスタマイズ
私は記事一覧のカスタマイズをしました。
他にも色々あるので、これからスマホのカスタマイズをご検討されている方は、とっても参考になるブログです。
あとは、細々と色の設定を変えてみたり、文字の大きさを変えてみたり。
そうすると、初心者なりに、なんとなくしくみが少しわかるような気がしてきました。
もちろん、まだ全然なんですけどね。
今日も超初心者のけっちゃんがトライしてみたことをまとめてみました。
参考になれば嬉しいです。