おひさしぶりです.
どうも、新社会人サラリーマンのあやたつです.
上のブログ以降ブログ更新サボってました.
夏休み満喫しすぎました…笑
さてさて、
今日は私が1年間で100万円貯めるために
社会人になった4月からつけ始めた
キャッシュフローのお話です.
- キャッシュフローとは?
- キャッシュフロー表で自分の給料・控除・手取り・支出・貯金を知ることができる.
- 1年間で100万円貯金するために、初任給をもらった後に1年間のキャッシュフロー表を作った.
- リンク作りました!無料ダウンロードできます.
キャッシュフローとは?
英語そのままなのですが、
キャッシュフローはお金の流れを意味します.
キャッシュフロー表を下の画像に示します.
この表で何をしているかというと、
1年間のお金の流れを視覚化しています.
キャッシュフロー表で自分の給料・控除・手取り・支出・貯金を知ることができる.
キャッシュフロー表に何が書かれているかというと、
給料・控除・手取り・支出・貯金です.
この表を埋めることで
自分の毎月の給料・控除・手取り・支出・貯金を
知ることができます.
1年間で100万円貯金するために、
初任給をもらった後に1年間のキャッシュフロー表を作った.
1年間で100万円貯金するために
初任給をもらった後に、
初任給の給料明細を参考にして
1年間のキャッシュフロー表を埋めました.
この1年間のキャッシュフロー表を元に
毎月いくらお金を使うか(支出)を決めています.
私が作ったキャッシュフローによると…
なんとか100万円貯金できそうな気がする…(苦笑)
リンク作りました!無料ダウンロードできます.
新社会人キャッシュフロー.numbers - Google ドライブ
上のリンクから私が作ったキャッシュフロー表を
ダウンロードすることができます.
自分に合わせて編集して
使ってみてください.
*ファイル形式はNumbersになります.
*リンク先に行くとプレビューは表示されません.
ダウンロードをクリックするとダウンロードすることができると思います.
www.ayatatsu-life.comwww.ayatatsu-life.com
www.ayatatsu-life.comwww.ayatatsu-life.com