しーずざでい  SFC修行とかマイルとか

マイル、飛行機、ホテル、旅行を楽しくレポートするブログ

ホテル予約でこんなに貯まる?マイル還元率が高いのはこれ!

TOP >
TOP >

ホテルに泊まってマイルを貯める。

ホテルのポイントをマイルに移行したり(外資系のホテルチェーンはポイントのマイル移行が可能なこと多い)、クレジットカードで宿泊代を決済したり。それでもマイルは貯まりますがもっと還元率が良い方法があります。

ずばりIHGのキャンペーンを利用することです。

IHGって?

インターコンチネンタル、クラウンプラザ、ホテルインディゴ、ホリデイ・イン、ホリデイ・イン エクスプレス、等12ブランドで構成。

国内のIHGホテルはANAクラウンプラザ、全日空ホテル、ホリデイイン、インターコンチネンタルの系列。高級ホテルからお得なビジネスホテルまで揃っていて利用しやすいホテルチェーンです。

IHGは各種キャンペーンが豊富でポイントが貯まりやすい。
そのキャンペーンで得たポイントをマイルに交換する、そんな流れです。

スポンサーリンク

IHG宿泊でマイルを貯める

IHGポイントをマイルに

IHGのポイントは以下の使い道があります。
無料宿泊に、航空会社のマイレージに、そして商品券に。

f:id:norikun2016:20170901210314j:plain

利用価値が高いのは無料宿泊と航空会社のマイレージでしょう。

ここではマイルに移行する前提で話を進めます。

多くの航空会社のマイレージと10,000ポイントで2,000マイルの交換が可能です。

f:id:norikun2016:20170902054942j:plain

ANAとJALに交換できるのは大きいです。
交換可能な代表的な航空会社を以下に。

アライアンス 航空会社
スターアライアンス ANA、ユナイテッド航空、シンガポール航空
ワンワールド JAL、ブリティッシュエアウェイズ、キャセイパシフィック航空
スカイチーム デルタ航空、チャイナエアライン、エールフランス
その他 エティハド航空、エミレーツ航空

ではキャンペーンでどれだけポイントを獲得することができるのでしょう。 

 

IHGキャンペーンでポイントを貯める

キャンペーンは幾つかあり併用できるものが多いです。対象者限定のキャンペーンもあるので不明な場合は問い合わせることにしてください。

先ずは3滞在すれば40,000ポイントのキャンペーン。
チェックイン、チェックアウトで1滞在です。1泊ではないのでご注意を。
10,000ポイントで2,000マイルなので3滞在で8,000マイルになります。
これはでかいですね。

対象期間は2017年4月1日から12月31日まで。

IHG® Rewards Club | キャンペーン&ご優待のご登録

対象地域:中国、香港、マカオ、台湾を除くアジア地域。中東、アフリカ。
条件:公式サイトから予約が必要。じゃらん、一休等の予約サイトからは不可。ポイント無料宿泊も対象外。
内容:3滞在で40,000ポイント。

尚、IHGキャンペーンは対象者によって登録できたりできなかったりします。

上記のキャンペーンが登録できなければこちらで。
3滞在で30,000ポイント。6,000マイルです。
f:id:norikun2016:20170901212749j:plain

リンクは以下で。

IHGの公式サイトからご予約ください | IHG

 

それからスピードアップキャンペーン。年に4回実施。
直近だと2017年9月1日から12月31日。上記キャンペーンと併用可能。

対象者によって獲得できるポイントは変わってきますが1泊につき1,000~2,000ポイント貯まります。宿泊すればするほど貯まっていきます。詳しくは以下で。


キャンペーンに登録の上、例えば1泊1万円で3滞在したとします。
通常ポイントは10%なので3,000ポイント。OTAで40,000ポイント。
スピードアップで3,000~6,000。計46,000~49,000ポイントになります。
50,000ポイントとすると10,000マイル、すなわち30,000円で10,000マイルをゲットできることになります。還元率は30%、大きいですよね?

さて、IHG。国内だと札幌、釧路、仙台、新潟、富山、金沢、成田、東京、浦安、名古屋、大阪、京都、神戸、米子、岡山、広島、宇部、愛媛、福岡、長崎、熊本、宮崎、沖縄、石垣にあります。

値段はシーズンや週末は高くなりますが時期をずらせば安く泊まれます。
例えば、9月24日の日曜泊で。このように1万円を切るところも多いです。

f:id:norikun2016:20170902055353p:plain

 

IHGの予約はMR.Rebatesで

IHG予約はMr.Rebatesを通すのがお得。
6~10%
のキャッシュバックを受けることができます。
予約はMr.Rebatesから公式ホームページに行って通常通り予約するだけ。
Mr.RebatesはIHGの広告塔になっていて、利用者に還元がある、そんな仕組みです。

Mr. Rebates - Cash Back Shopping at 2500+ Stores

登録後、Searchの画面でIHGと検索。その後、『Shop Now』からIHG公式ホームページに進みます。後は通常通り予約するだけです。

f:id:norikun2016:20170806101757j:plain

キャッシュバックはペイパルで受けることになります。

f:id:norikun2016:20170805061247j:plain

キャッシュバック率は変化します。
IHGは2017年9月2日現在6%、今までの最高が10%。
Mr.Rebatesを通すだけでキャッシュバックを受けることができます。お得ですよ。

Mr. Rebates

こんな感じでペイパルにキャッシュバックされました。

f:id:norikun2016:20170902070545j:plain

ポイントは無料宿泊、それともマイル?

IHGはキャンペーンを利用すればポイントが貯まります。こんな感じで。

f:id:norikun2016:20170902070633j:plain

ポイントは何に使うのが良いのか?
ポイントの有効期限は12か月。但し、期間中に一度でもポイントを獲得したり使用すると有効期限は延長されます。

無料宿泊だと1ポイントが0.5円から0.6円、場合によっては1円になります。

一方で、10,000ポイントが2,000マイル。従い、1ポイントが0.2マイル。国内線で利用する場合、1マイル1.7円とすると0.34円。

従って、ポイントの価値としては無料宿泊がお得になります。
この辺は予定に合わせて柔軟が良いでしょう。宿泊予定があれば無料宿泊で、マイルが足らない場合はマイルに交換とか。尚、マイル移行は4から6週間ほどかかるので前もって申請してください。

無料宿泊についてはこちらに。


kaligoも爆発的にマイルが貯まる

あとはkaligoも爆発的にマイルが貯まります。シンガポールの会社です。

www.kaligo.com

こちらもANA、JALを始め多くのマイレージと交換可能です。
但し、還元率はそれぞれ。還元率が高いのはブリティッシュエアウェイズ、ユナイテッド航空、シンガポール航空あたりでしょうか。

f:id:norikun2016:20170902062139j:plain

例えば9月平日の東京。BAマイルの還元率が2割を超えているところがあります。
kaligoは値段が高い場合もあるので予約の前に価格比較を行ってください。
価格差を見て還元率をチェックしどこが良いかを決める、これがベストです。

f:id:norikun2016:20170902062338j:plain

尚、初回はこちらからの登録から予約するとボーナスとして1,000マイルもらえます。
従って、初回利用する場合、さらに還元率が上がってお得ですよ。

www.kaligo.com

Kaligoについてはこちらに詳しくまとめています。


まとめ

ホテルチェーンは多くありますがその中でマイルが貯まるという点でIHGの紹介でした。IHGはキャンペーンでマイルが貯まりやすい、この一言に尽きると思います。IHGのポイントは無料宿泊が良いか、マイル交換が良いか、と言えば価値としては無料宿泊が高いですが予定に合わせて、これが良いでしょう。

さて、話は変わり、ホテルの予約はどうやってしてますか?ポイントの取りこぼしはないですか?ホテル予約時のお得な方法についてまとめました。詳しくは以下で。


ホテル宿泊は少しラグジュアリーに。SPGアメックスを使ってゴールド会員になるのも一つです。こちらに詳しく。

スポンサーリンク

関連記事