トップ > 政治 > 紙面から > 8月の記事一覧 > 記事
【政治】消費税上げ「予定通り」 首相がテレビ番組で明言安倍晋三首相は五日午前、読売テレビ番組で、二〇一九年十月に予定されている消費税率10%への引き上げについて「予定通り行う考えだ」と明言した。消費税率10%への引き上げは当初一五年十月に行われる予定だったが、首相は「アベノミクスの成功を確かなものにする」として一七年四月まで延期。さらに昨年六月、世界経済の減速懸念を理由に、一九年十月まで再延期している。 首相は、自身が提案した秋の臨時国会に党の改憲原案を提出し、二〇年施行を目指すスケジュールについて「日程ありきではない」と重ねて強調。 改憲に向けて「まずは与党で案を考えなければならないが、野党も含めて多数派を形成する努力を重ねなければいけない」と野党の協力を求める考えを示した。 学校法人「森友学園」「加計(かけ)学園」問題や、首相の国会答弁への批判などで内閣支持率が急落したことについては「自分の気持ちの中におごりが生じ、答弁の姿勢に表れたと思う。もう少し慎重でなければならなかった。(内閣改造による)新しい体制で結果を出すことで支持をいただきたい」と語った。 関連記事ピックアップ Recommended by
ピックアップ
|