Lenovoは8月31日(現地時間)、ドイツ・ベルリンで開催する「IFA 2017」に合わせて、スマートフォンの新機種「Moto X4」を発表した。日本での発売も予定しており、価格や発売時期は別途案内される。カラーはSuper BlackとSterling Blueの2色。
スペックは「ミッドハイ」といえる内容。5.2型のフルHD(1080×1920ピクセル)液晶を搭載しており、プロセッサはSnapdragon 630(8コア)、メインメモリは3GB、内蔵ストレージは32GB。バッテリー容量は3000mAhで、15分の充電で6時間の利用が可能としている。前面にはステレオスピーカーを搭載している。OSはAndroid 7.1を採用した。
Amazonの音声アシスタント機能「Amazon Alexa」に、Motororaスマートフォンとして初めて対応した。Alexaはロックを解除しなくても利用できる。またIP68の防水性能も確保した。外付けカメラレンズやバッテリーなどの機器を取り付けられる「Moto Mods」には対応していない。
アウトカメラは1200万画素の通常カメラ+800万画素の広角カメラという2眼仕様。広角カメラは画角が120度で、より広い範囲を撮影できる。インカメラはアウトカメラよりも高画素な1600万画素で、400万画素に圧縮して明るく撮影する「ローライトモード」も用意した。撮影した写真や動画にアニメーションを合成することもできる。
| 機種名 | Moto X4 |
|---|---|
| メーカー | Motorola Mobility |
| OS | Android 7.1 |
| プロセッサ | Snapdragon 630/8コア |
| メインメモリ | 3GB |
| ストレージ | 32GB |
| 外部メモリ | microSDXC(最大2TB) |
| ディスプレイ | 約5.2型フルHD TFT液晶 |
| 解像度 | 1080×1920ピクセル |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| アウトカメラ | 有効約1200万画素CMOS+有効約800万画素CMOS |
| インカメラ | 有効約1600万画素CMOS |
| ボディーカラー | Super Black、Sterling Blue |
| サイズ | 約73.4(幅)×148.35(高さ)×7.99(奥行き)mm |
| 重量 | 約163g |
| ネットワーク | LTE:Band 1、2、3、4、5、7、8、12、13、17、20、25、26、28、38、41、66 W-CDMA:Band 1、2、4、5、8 |
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.