東京新聞:関東大震災の朝鮮人虐殺 小池都知事が追悼文断る:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017082402000130.html
要するに、
「そのような内容が含まれている限り、都知事は彼等にお墨付を与えるようなことをすべきではない」
と要求したわけ。
「いやいや6000人は事実ですよ、根拠はこの資料ですよ」と説明するしかないよね。
これに対し、小池知事は「追悼文は毎年、慣例的に送付してきた。
「従来の知事の追悼文送付は慣例的に送付して来た」と。
つまりこれまでも相手団体の主張内容をきちんと精査してやってきたわけではないようだ(メクラ判だったと。ひでえ)と。
指摘を受けた今後は、自分が団体の主張をよく読んだうえで判断します」と約束した。
まともな対応じゃん。
超穏当。
何も考えずに追悼文送ってたこれまでの都知事(と、去年の小池自身)より仕事してる。
もちろんこの事件の専門家であり当事者である式の主催者団体に聞くのがいい。
…これは、答えになってませんよね。
団体の説明がこれならば、古賀議員の指摘と小池知事の対応は妥当です。
団体は主張の事実関係が怪しい部分は取下げたうえで改めて都知事に招待状を出すべきで、
ちなみに古賀議員が平成28年11月8日の文教委員会の質問で述べたところによると
○古賀委員 私が文献をいろいろ調べたが、当時の関東周辺、朝鮮人の人口について当時から日本は国勢調査をしていた。
東京府 2,485人、
埼玉県 78人、
千葉県 40人、
神奈川県 782人、
合計3,385人。
だそうな。
国勢調査で東京の朝鮮人人口は2500人弱。関東主要県で3400人弱。
把握されてなかった人達を含めても
そもそも6000人という数字は当時の関東の朝鮮人人口より大きいのではないかと。
日本人によってほぼ一人も逃がさないレベルの皆殺しにされたというストーリー江戸っ子大虐殺並みの設定だな でしか
この民間団体が主張し流布する「犠牲者6000人」というストーリーは、やはり嘘です。
どうもこのあたりの事情について私以上によく知っているっぽいコメントが混ざって居るのに気付いた。
「被害者数が不正確なので事件があったのかは怪しい」という南京事件と同じ、
学術研究を無視しないと成立しない言い訳をしてくるとは思わなかったw
これは流石にイカれてる。
tikani_nemuru_M 「数がはっきりしない」を理由にしていいなら、
ここまで読んでくださった人達ならこの2氏がどんな話逸らしを試みているかよくわかるだろう。
古賀議員は「事件自体を否定する」ではなく「6000人と言う数字にそもそも根拠が無いのでないか」と述べている。
であるのに、「数字が怪しいからって事件がなかったと言えるのかー!」と
私よりずっとこのような事件に詳しい2氏ならば「6000人にはこんなにしっかりとした根拠がありますー! バーカバーカ!」と
が、それをせずに迂回した。
この2氏のこのリアクションは、どうも6000人はほんとに根拠がないっぽいなあという
強めの手応えの1つにはなった。
igHopeClasic 出して何の損もしない文書を出さないというのは、
それ自体が凄まじい政治的メッセージなんだけど、わかってんのかね?/
「出して何の損も無い」だなんて、とんでもない!
どうも事実に基づず雰囲気で主張をしている民間団体に、精査もせず同調する都知事が居たら、そっちのほうが大大大問題でしょう。
追悼文をやめて何を得るのか 小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 ~世間に転がる意味不明
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/174784/083100108/
文中にこうあります。
ね。
この人もまさにあの6000人を信じて吹聴しているわけです。
事実に基づかない主張に異議を唱えるのは歴史に対する当然の態度ですが、
敢えて目先の「得るもの」を挙げよというなら、
筆者小田嶋氏のようにデマに騙される人、デマの再生産に加担する人がこれ以上増えないようにする、
数字の嘘バレたら「数字の問題じゃない!」って言い出すんだよなそういうの
俺のデマはいいデマ、お前のデマは悪いデマを素でやるのが右翼と左翼 両方ケツ掘ってろ
6000人虐殺を認めない人非人の冷徹ジャップ さすが殺人民族の子孫だ 口伝されてるんだから客観的な証拠なんかどうでもいいだろ
anond:20170901172529 気になって調べたけど、まだこの頃は少なかったんだな 少なすぎてかなりの調査漏れがありそうな気もするが 総数 3699428 内地人 3690749 アイヌ 32 朝...