それでもわたしはおうちにいたい

おうちが大好きな私がなるべく楽しく暮らすためのブログ

はてなブログを始めてざっくり3ヶ月経ったので運営報告をしてみる

f:id:alysantwanet:20170901175510j:plain

はてなブログを初めてざっくり3ヶ月経ちました!

毎日休まず更新している訳では無いんですが、三日坊主の私がこうやって開始から3ヶ月経ってもブログを書いているっていうのは奇跡に近いです。つまりあなたは今奇跡を目撃しているわけです(どやあ)

最近ではイラストACでイラストの投稿も始めたので、さらにサボりがちになっているのですが、今後もちょこちょこ更新していきたいなーと思っております!

ということで、ざっくり3ヶ月記念(?)の運営報告をしてみます。

ゆるゆるブログ運営実態

読者数:128人
記事数:41記事

PVの変化はこんな感じです。

6月:248PV(11記事作成)
7月:1,232PV(17記事作成)
8月:9,881PV(13記事作成)

毎日記事を投稿してる人すごいなーと思います。

なぜ急にPVが伸びたのか

伸びたと言っても大したことないかもなんですがw でも、6月とくらべると結構頑張ったかなーと思います!

ちょっと前までは検索流入なんてほとんどなかったんですが、最近では毎日検索から300PVくらいあるんです。8月12日に過去の記事のタイトルを変えてみたらそこから安定的にPVが得られるようになりました。

どの記事にアクセスが集中してるかと言うと、こちらの記事です。

alysantwanet.hatenablog.com

いやー、これはびっくりしました・・・。タイトルめっちゃ大事ですね!

タイトルを変えてから、こちらの記事は「怖い絵展 感想」で検索すると、公式サイトを抑えて1位に表示されるようになりました。4,210,000件中の1位です。すごい。なんでや。

でもこれが検索されるのは展示が開催されている間だけでしょうから、展示が終わってしまったらまたほぼ人のこないブログを運営することになりかねないので、また別の記事も増やしていかないとなーと思っています。

収益は?

ほぼでてないよ!ブログの収益全部合わせても100円くらい。換金までの道のりは遠い。

そもそもあんまり商品の紹介をするような記事も書いてないし、わざわざネットで買わないといけないような商品を紹介もしてないので、まあ、仕方がないかなw

ブログやっててよかったこと

やってみないとわかんないもんだなーってことが色々ありました。

人との関わりを感じられた

色んなブログを試したって訳じゃないので比較はできないんですが、はてなSNSっぽくていいなぁと思っています。

気軽に読者登録したり、スターをつけられたり、ブログを書いている人同士で交流がしやすいので楽しいです!始めてすぐは誰も見てくれないし知り合いもいないし孤独だったんですが、ちょこちょこ交流が増えて行くと「また書こう!」と思えるので、一人じゃ物事を続けられない私みたいなタイプには良いかもしれません。

言及とかidコールとかコメントってめっちゃ嬉しい

一人ぽっちじゃなかなか書こうって思えないんですけど、誰かが見てくれるってわかるとちょっと頑張って書こうって思えますよね!

私のブログ記事を初めて言及してくれたのは、がっちゃんさん(id:gu-gu-life)でした。

www.gu-gu-life.com

おおー!!私の記事が人に見られて、さらにアンサーソングのごとく記事にしてくれてるー!!っと感動しました(笑)がっちゃんさんは記事も頻繁にアップするし、いつもかわいいイラスト付きで読んでて楽しい文章を書くので、是非見に行ってください。

このあとくらいから、ちょこちょこイラストメイキングを書くようになったら、 またまた反応が・・・!

なんと、人気者ブロガーのにーちさん(id:nych87)にも紹介していただけました。いやはや、ありがとうございます。にーちさんも沢山メイキング記事書いていらっしゃるし、大変丁寧に説明されてるのでかなり勉強になりますよ!しかもめちゃうまです。可愛いし。

www.nych87.com

ペーパークラフトの作品を色々作っていらっしゃる和歌地ビールさん (id:wakajibi2)にもご紹介いただきました。ありがとうございますありがとうございます!こちらの記事ですが、色んな方のメイキング記事を色々紹介されてて面白いです!そしてペパクラのメイキングはなんかすごいです。真似できません・・・!

wakajibi2.hatenablog.com

取り上げられて知ったんですが、イラストメイキングって旬のネタだったんですね。常に一定数メイキング枠があるのかと思いきや、思わぬところで流行りに乗っていた私。そのおかげで読者も増えるし、お絵描き仲間も増えるしでとってもハッピーです。
人様の作品がどのようにしてできるのかを見るのはとても楽しいので、メイキングがもっと流行ると嬉しいなーと思います♪

自分にできることを再認識できた

もともとお絵描きブログにするつもりはなかったのですが、アクセス数がばっと増えたきっかけがメイキング記事でした。その時に「あ、やっぱりお絵描きは自分の強みなのかなー」と感じることができました。正直自信を無くしていた時だったので、周りの人に反応してもらえるのはありがたかったです。自分の趣味とか特技を見失っていましたが、それでも作品を作ってネットで公開してよかったと思います。

 

最後に

 まだまだ改善点の多いこのブログですが、もうちょっと頑張って続けてみようと思います!とりあえず100記事目指そうかな。振り返った時に「続けててよかったなー」ってより一層思えるようにしていこうと思います。

今後もよろしくお願いします!!^0^