ぬむめさんは、はてなブックマークを使って、いかに洗練されたメッセージを残すことに命をかけ始めてから三ヶ月ほど経ちました。洗練されたフレーズを3秒以内に書けるよう、血のにじむ努力とトレーニングの日々。
前回の記事
夏が終わりを迎えた今日、前回から洗練されたコメントを残すことが出来てるのか、検証をしてみたいと思います。洗練されたコメントとは気がつかれず、闇に葬られたコメントもあるため、すべてではございません。
ブログ作成ボタン押しちゃったさん
若者がWindowsパソコンではなく、マックパソコンを使う深層心理が細かく検証され記事にされています。ガンダムの写真がとても素敵なブログです。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
みんなマックでWINWINな関係になる/(^o^)\
撃沈/(^o^)\
自己採点:0079点
ジャブローからコロニー発射するレベル
pochinokotodamaのブログさん
梨をご購入された記事です。神戸の町並みの写真が素敵なブログです。我が家では、二一世紀になったというのに梨を食べていません。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
我が家は今年もナシです\(^o^)/
撃沈/(^o^)\
自己採点:なし
ナシを食べたら歯茎から血がでるレベル
りずろぐ。さん
購入した薬の中身が入っていなかったという悲劇の物語です。悪いことする人っているもんなんですね。この記事を読んでから、買い物の際は箱が空いていないかチェックするようになりました。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
不謹慎ですが、クスリと笑ってしまいました/(^o^)\
撃沈/(^o^)\
自己採点:マイナス6点
清原とASKAと岡村靖幸のCDを買うレベル
きみと就活とわたしさん
とてもタメになる終活について楽しく書かれています。リンクのページでは、樹木葬について説明されています。Mr.Kuyou さんの記事にインスパイアされ、ぬむめさんも終活ページを作るほどの、役に立つ情報満載です。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
これは木になりますね(・v・*
撃沈/(^o^)\
自己採点:マイナス4点
「この木なんの木きになる木」を伐採するレベル
悩めるアラサーの日常さん
はてなブログのお題「もしも魔法が使えたら」についての記事です。
魔法が使えると日常が便利になりますよね。RPGなどでは、魔法使いの他にも、剣士や格闘家など魅力的なキャラクターが多く存在しますので、どれにしてしまうか悩んでしまいますよね。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
まぁ、方(魔法)向性の問題ですよね(・v・*
撃沈/(^o^)\
自己採点:マイナス29点
AI機能でMP少ないにもかかわらず仲間にパルプンテ出させるレベル
AzuYahi日記さん
マダニについての記事です。
ニュースでも話題になり、身近にいる存在なので怖いです。マダニを見つけた際の対処方法などが書かれています。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
マダニは捕まっても、まだ逃(まだに)げるのですね(・v・*
撃沈/(^o^)\
自己採点:マイナス43点
ダニエル・カールが関西弁になるレベル
二度目の登場です。霊の存在証明について書かれています。ぬむめさんは幽霊マニアなので楽しく拝見させていただきました。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
霊がゼロ(ゼロ=れい)ということは無いと思います(・v・*
撃沈/(^o^)\
自己採点:0点
オバケのQ太郎がハリウッドでリメイクされ全米が泣くレベル
新・ぜんそく力な日常さん
娘さんと壮絶な魔法バトルのお話です。ぬむめさんのコメントが完全にネタバレになってしまってます。記事を読んでから、ぬむめさんのコメント検証してください。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
クスリと笑ってしまいました(・v・*
撃沈/(^o^)\
自己採点:マイナス89点
書店でハリー・ポッターと間違えて失楽園2冊買うレベル
二度目の登場です。
娘さんとあか男さんのほのぼのストーリーです。またもや、ぬむめさんのコメントがネタバレになってます。息を止めて記事を読んでから、ぬむめさんのコメント検証をお願いします。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
娘さんのまっすぐ(マスク)な気持ちがわかる/(^o^)\
撃沈/(^o^)\
自己採点:マイナス7010点
虎の穴に入ったつもりが、チャトランの穴だったレベル
こうですか?わかりません さん
鶏についての雑学が書かれた記事です。タメになる記事ですので、来年の6/28が楽しみです。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
ちきん(チキン)と祝いたい日ですね(・v・*
撃沈/(^o^)\
自己採点:マイナス4649点
ローソンで「ファミチキください」というレベル
二度目の登場です。Googleアドセンスの申請について書かれています。申し込みが厳しくなったみたいですね。私が申し込みした数年前はサクッと行った記憶があります。
ぬむめさんのコメント内容がこちら。
承認されたのはブログの面白さ、あとセンスです(・v・*
撃沈/(^o^)\
自己評価:マイナス0点
ピピンアットマークでyahooでググるレベル
終わりに
引用されると「親知らずが痛む」や「カップラーメンのヤクミを入れたままお湯を入れてしまう」など有りましたら削除いたします。ぬむめまでお手数ですがご連絡ください。
二回目のまとめですが、チキンと出来ているか心配です。おかげで2時間しか起きてません。これからも三歩下がって二歩下がる精神で洗練されたコメントを残すように心がけたいと思います。
毎回コメントにダジャレを入れているわけではありません。今後、私がコメント書きにくくなってしまうので、この記事を読んだ方は今すぐ記憶を抹消してくださいね(・v・*
以上、ぬむめでした。