百均に行ってきました。
付箋を買いました。
ポストイットって商標なんですね。
手巻きタバコのレギュラーサイズのペーパーって70mm x 35mmなので、
70mm四方の付箋を半分に切ったらちょうどということになる。
しかも、付箋にはもとから糊が付いているので、
手巻きのペーパーの様に湿らせてくっつけるという手間がいらない。
手巻きのペーパーは50枚100円ぐらいで
この付箋も50枚で100円なので、コスパは一緒。
75mm四方の付箋なら500枚100円で売ってましたが、切るの面倒だし今回は70mmのを購入。
さあ巻こ巻こ。
今回巻くシャグはチョイス・ダークチョコレート。
煙の量が多くてチョコ味でたいへんおいしい。
まず花柄の付箋で巻いてみる。
たいへんかわいい。
普通に巻けました。
3周ぐらい巻けてしまいました。
紙が分厚いし、付箋の糊ってそんなに強くないので剥がれて来ます。
吸ってみました。
吸えるか吸えないかでいうと普通に吸えました。
花柄でたいへんかわいい。
が、すごく紙くさい。
紙というか糊というかの味がして美味しくはないなあ。
付箋を正方形のまま使ったから紙の分量が多いのがよくなかったかもしれない。
半分に切って試してみる。
今度はバジルを巻く。
よく考えたら同じもの巻かないと付箋の味の違いわからないからミスでした。
巻けました。
なんかとってもオシャレじゃないですか。
付箋の糊も剥がれることなくうまいこといきました。
吸う。
紙が少ないので、さっきよりはおいしい。
熱で糊が弱くなるのか、多少は剥がれてくる。
あと、シャグの燃えるスピードより早く紙ばっかり燃えるので、
付箋は煙草向きじゃないですね。
あと、謎の化学物質とか吸ってそうで精神衛生上良くないですね。
みなさんも、好きな付箋で煙草作ってみてくださいね(*^^*)