サクライ@経営、クリエイター

@smp_ys11

イラストや動画をメインに制作活動をしており、現在動画プロモーション会社、芸能事務所の経営アドなどやっています。26歳、旅するニート社長。動画・声優に興味のある方との人脈を 広げようと思っています! 良かったらお友達になってください^^

Joined February 2016

Tweets

You blocked @smp_ys11

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @smp_ys11

  1. HYのPVや全国ロードショー作品を出されている映画監督の戸田彬弘さんと対談させて戴きました。自分の掲げた目標を貪欲に取りに行く姿勢はまさに成功者に共通する所だなーと感じます。今後とも宜しくお願い致します!

  2. 今日は中国語圏で、日本のAKBに匹敵する知名度と噂される日本でも有名なAV男優兼バンドマンでのトニー大木さんに会ってきました!AV業界では特殊なほど活動幅も広くとてもクリエイティブな発想の持ち主で共感点も多くとても有意義な時間を過ごしました。

  3. 先日YouTuberのヒカルさんにご挨拶させて頂きました。大変疲れてる様子でしたが真摯に対応頂き、師匠の井川さんとも舞台裏でご挨拶して、後日改めて打ち合わせ!これからどんな面白いことが起こるか今からワクワクしています♪

  4. 世界一周TV番組ナレーター募集中!!詳しくはサイトをご覧ください➡︎

  5. 台湾ロケ終了!現在編集中です。公開お待ちを。僕個人は遂に10カ国目!世界一周も本当に夢じゃない。こうして、大人になっても毎日わくわくしながら遊んで仕事に取り組めるのは幸福だと思う。本当に自分の気持ちに嘘つかないでやりたい事やってほしいなー

  6. バカになれとは、無知の知って意味。自分が知らないことを認め、新しいものを受け入れること。迷惑なだけの本当のバカじゃなくて、勇敢なバカを目指してほしい。意識的なバカは秀才。無意識なバカは天才。天才は真似できないから、まずは意識から変えていこう。

  7. てかね、バカがバカにバカな誘いをするから、不安や恐怖が世に普及するわけよ。賢いあなたは、バカな奴がバカやってることに気づかないと自分もバカ見るからちゃんと勉強しよう。未知が恐怖を生むんだから、経験と知識への投資を怠らなければリスクを履き違えることもない。正しい目を持ちましょう。

  8. 何故かネットワークやら投資やらの類と間違われる。別にそれらのビジネスを否定はしないけど、勧誘と悪質な勧誘を混ぜて判断するステレオタイプなユーザーがツイッターは多い。日本の教育の悪だと思う。執拗な疑いは時に目を曇らせチャンスをこぼす。時にバカになることも必要。

  9. 会員さんとセクシーチャイナドレスのおねーさんが接客してくれる中華屋で懇親会。色んなプロフェッショナルがいて面白い。英語、韓国語、中国語、バストアップ、栄養士、服飾、マラソン、受験、就活、ドラム。自己投資は本当に大事。生涯使える。

  10. 番組ロゴ出来た。配信お楽しみに!海外旅行含め、新しい環境に飛び込むことをリスクに感じるのは普通だけど、リスクとは常にでかく見える。なぜならリスクはいつも目の前にあり、リターンは向こう側にあるから。月は地球から見れば親指で隠せる。でも月の方が圧倒的にでかいよね。

  11. 現役東大生の収益祝い! 今時代東大生ですら就職=安定と思わずビジネススキルに投資している。それでもまだビジネスは博打だ詐欺だと幻想を言ってるつもりなのか?アホ抜かす前にしっかりとした知識と経験を身につけよう。知らなきゃ文句も言えない。

  12. 映画黒子のバスケ見て来た♪ 今これほど熱く何かに取り組めてる人って中々いない。自分は安全圏で挑戦しない人が増えてる。人の行いを決めつけで否定して指差す前にまず自分を見直そう。自分は関係ないという呪縛からそろそろ解かれないと日本人はマジでサルになる。

  13. カンボジアに学校立てたわず!子供達に会って来ました\(^o^)/ 98年くらいまで虐殺があった国です。子供も食べるものがなく体が育たないため中高生でも小学生くらいの見た目。ちょっとでも勇気を与えるきっかけになったらいいなー。

  14. また1人ひ孫が生まれました。教え子からさらに継承され、女の子でも社長になれることは、最近ではもはや普通のことになってきました。素敵なことです\(^o^)/ おめでとう!

  15. 来年から花粉の辛い この時期は国外逃亡を図ろう。寒いのも嫌だしあったかい国へ、、せっかく自由になったのに東京にずっといては意味がない、、

  16. 世界一周なう\(^o^)/ セブ島にてロケ♪ 誰もが夢見る世界一周の旅を 番組制作も兼ねて、ゆっくりしていこうと思います。 告知もあるよ↓

  17. 2年で時代が変わると言われるけど、 wixしかり、世の中どんどん 便利で簡略的になっていく 物の価値が下がるのと同時に スキルもどんどんバージョンアップしていく。 テクノロジーやその 開発者の方は偉大ですな

  18. 今までたくさんの出会いと別れを繰り返してきた。迷惑かけた人達に謝らなきゃいけないことはたくさんあるけど、過ぎたものを無かった事には出来ない。だから今自分に出来るのは今いる人達やこれからの人達を大事にして、前に進むこと。そんな自分の行動が誰かに勇気を与え励みになるならそれでいい

  19. 目標達成に必要なのは自分に何が足りないかではなく、何が足りているかを知ることだけど、自分の魅力は鏡にもうつらない。だからこそ、若い人ほど出会いに投資し、人と会話し、人の姿から我が身を省みることが自分探しの一番の近道な気がする。

  20. 世界中の大企業の会議を取り締まる会社が、2秒で決断したことと30分以上かけて決断したことは86%同じ結果になるという統計データから分かるように、スタートはいつも直感的行動が必要となる。見えない未来に判断材料を求めても、判断基準が備わってない状態で正しい判断などできない。直感

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.