歌声はついに鍵盤を駆ける。
8月31日はとある世界的シンガーの誕生日なのをご存知ですか? そう、電子の歌姫・初音ミクの誕生日なんです。しかも今年2017年は誕生から10年という節目の年でもあり、ミクを祝うイベント、楽曲、動画などなど、各所で盛り上がりを見せています。良いですね、こういうの。
果たしてそれを意識したのかどうか、そこまではわかりません。しかしきっとそうだろうと思えるプロダクトが、2017年8月31日にYAMAHAから発表されました。「ヤマハ ボーカロイドキーボード」、VOCALOIDの声を鍵盤で演奏できる電子楽器です。
これはリアルタイムに歌詞に合わせて演奏を楽しめるキーボード。Bluetoothでスマートフォンと接続し、専用アプリで入力した歌詞を鍵盤で弾いて歌わせることができます。最大5つの歌声ライブラリに対応し、プリセットの「VY1」の他にも「初音ミク」や「Megpoid」、「IA」、「結月ゆかり」などのシンガーが追加可能です。「VY1」以外のシンガーについては最初の一人は無償で追加できます。
操作感はショルダーキーボードスタイルで、左手の操作子で声に表情をつけながら、右手で演奏するというスタイル。おそらくベンド(しゃくり上げ)やビブラートなんかが左手側で制御できると思うのですが、2017年9月1日(金)〜3日(日)に幕張メッセで開催されるマジカルミライにて体験ブースが出るようなのでその所感を待ちたいところですね。ビブラートがグリグリできたらかなりエモい。
ボカロを鍵盤で演奏する。その試みは2011年頃からはじまり、数多の改修、コンセプトの修正、イベントでの発表を経てきました。色んなバージョンのプロトタイプをネットで目にしたことがある人もいることでしょう。それがついに、試作機ではないガチの商品として、発売日をともなって発表された。しかも、10年目を迎えるこの記念日に!
プレイヤーの感情のおもむくままに、ボーカロイドを歌わせることができる。それは今まで成し得なかった人とボーカロイドのセッションですし、未知なる初音ミクの幕開けな気がしてなりません。気になる発売日は2017年12月頃。あぁ、発売日が言えるなんて!
Image: © Yamaha Corporation. via ヤマハ株式会社
Source: VOCALOID Keyboard, ヤマハ株式会社
(ヤマダユウス型)