カスタマーレビュー

2017年8月21日
USB Type-C規格に適合していないUSB Power Delivery充電器です。
機器が通知しているPDOが仕様と一致していません。

・Cold Socket (Vbus Hot)
USB Type-Cの規格では、機器が接続されたことを確認してからVbusに電圧をかけるよう定められています。
iMuto U4 Proは規格通り、機器が接続されていない状態ではVbusに電圧がかかりませんでした。

・Bridged CCs
iMuto U4 ProはUSB Type-Cの規格通り、それぞれが別個のRpでプルアップされています。
そのため、e-Markedケーブルで問題なく使用できます。

・PDO
仕様ではUSB Type-Cポートの出力は最大30W (5V/3A、9V/3A、12V/2.5A、15V/2A、20V/1.5A)
となっていますが、Total Phase USB Power Delivery Analyzerで確認したところ、
実際に通知されているPDOは5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/2.4A、20V/1.8Aで、
最大36W出力できるということになっていました。

4ポート合計で52Wとなっているため直ちに問題があるというわけではなさそうですが、表記されている仕様と食い違うのは不安が残ります。

・Quick Charge 2.0/3.0
残念ながら、USB Type-CポートでUSB Power Delivery以外の高速充電規格であるQuick Charge 2.0/3.0に対応してしまっています。
USB Type-Cの規格ではUSB Power Delivery以外でVbusの電圧を変動させることを許可していないため、規格違反となります。

・PSEマーク
iMuto U4 ProにはPSEマークが表記されています。事業者名はXlight株式会社と書かれています。

Xiaomi Mi Notebook Air 13、GPD Pocket、Nintendo Switchで動作を確認しました。

【追記】
出力の問題について問い合わせたところ、
「弊社の商品は全ては工場から検査して配送しましたので。説明書に書いた説明は弊社の技師と工場の技師たちは何度も繰り返して測ります。
安全の方は保証があります。
もしご使用の商品には何か問題あったら、こちらは新品交換或いは返金等の対応ができます。」
との返事をいただきました。
あくまで仕様外であるとは認めない構えのようです。
実態と異なる商品説明をしており、仕様の確認や工場とのコミュニケーションもろくにできていないということなので、
他にも不具合が発生する可能性があり、普段使いにはおすすめできません。

さらに「出力電圧の過電流範囲は三つのUSB ポート各2.4A-3Aです。
Type-Cポートは5V/3.1A-4.0A、 9V/3.1A-3.8A 12V/3.1A-3.8A 、 15V/2.3A-3.2A 、 20V/1.7A-2.4A。」
との返信をいただきましたが、USB Type-C規格では5Vでは最大3Aまでとなっているにもかかわらず、
過電流で4Aまで出るのは危険です。
この説明が正しければ最大48W出力となり、商品説明にある最大30Wとの表記を大幅に超える出力がされてしまうことになります。

また、過電流が起きるということは、「多重なスマート保護システムを搭載して、
過電圧、過電流、過熱、および回路のショートを防げ、パワフルかつ安全な充電を提供できます。」
と書かれているにもかかわらず、過電流防止機能を備えていないということになります。

商品説明に虚偽の記載がある、設計段階のミスがあるなど大変危険な充電器です。
購入した方はすぐに返品することをおすすめします。
review image review image review image review image review image review image
2コメント2件| 8人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?はいいいえ違反を報告| 常設リンク
詳細

製品リンクとは何ですか?

レビューのテキストでは、Amazon.comで提供されているすべての製品に直接リンクを貼ることができます。製品リンクを挿入するには、以下の手順を実行してください:
1. Amazon.comで参照する製品を検索します
2. 製品のウェブアドレスをコピーします
3. クリック 製品リンクを挿入
4. ボックスにウェブアドレスを貼り付けます
5. クリック 選択
6. 項目を表示することを選択すると、次のようにテキストが挿入されます: [[ASIN:014312854Xハムレット(Pelican Shakespeare)]]
7. レビューがAmazon.comに表示されると、このテキストは、次のようにハイパーリンクに変換されます:ハムレット(Pelican Shakespeare)

レビューでは製品リンクは10個に制限されています。また、リンクテキストは256文字以下にしてください。

1文字以上入力してください
コメントを投稿するには、Amazon.co.jp から商品を少なくとも1個ご購入いただく必要があります
コメントの送信中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

コメントの読み込み中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。

お客様
またレビューして、ありがとうございます。
でも誤解があります。
タイプCポートは5V / 3.1A〜4.0A、9V / 3.1A〜3.8A ,12V / 3.1A〜3.8A、15V / 2.3A〜3.2A、20V / 1.7A〜2.4Aです。 この値は、実際の出力範囲値であり、つまり実際商品を出力時、充電されたデバイスに基づいての範囲(充電されたのデバイスは電力少ない時、需要な電流が非常に大きい。フル充電になる時、必要の電流が少ないです。)30Wは定格電力です。5V / 4.0A、9V / 3.8A、12V / 3.8A、15V / 3.2A、20V / 2.4Aを表示する時、製品は保護されます、これは当社の過電流保護によって設定されています。したがって、製品の公称電圧は定格電圧です。
よろしくお願いします。
iMuto
返答を残す

お客様
ごレビューと返信ありがとうございます。
前回返信のメールはご迷惑をかけてしまい、本当にすみませんでした。
先弊社の技師に伝えました。ご測ったの状況は正常です。
デバイスは使用過程中、一定な過電流があります。それに出力電圧の過電流範囲は
三つのUSB ポート各2.4A-3Aです。Type-Cポートは5V/3.1A-4.0A、 9V/3.1A-3.8A 12V/3.1A-3.8A 、 15V/2.3A-3.2A 、 20V/1.7A-2.4A。 この電流変化は、充電されたデバイスの現在の需要電流に基づいています 。
今回理解させて頂きます。
次に使用時、 過電流はその範囲を超えましたら、不良品だと思います。
その時、こちら(support@imuto.com)のサポートにご遠慮なく連絡ください。 
こちらは新品交換或いは返金いたします。
よろしくお願いします。
iMuto
返答を残す