涅槃まで百万歩

中華とラーメンと酒の日々

千代田区鍛冶町 土曜日の夕方は英国風パブのHUBで独り飲み(笑)!!!

先週の土曜日は、午後から東銀座に出かけておりました。その理由は、例によって趣味のギャラリー巡りです。もちろん、帰りはウォーキングがてら、中央通りを神田方面に向かってブラブラ……。

f:id:yokobentaro:20170831131053j:plain

ふと気がつけば、時間はもう午後四時を回っております。この日もかなりの暑さでしたので、喉もカラッカラ……。そんなタイミングで見つけてしまったのが英国風パブの『HUB』、冷たいビールなどで喉を潤したいところですね!!! で、ここの『HUB』は神田東口店だそうで、住所は千代田区鍛冶町二丁目二番地九号になります。

f:id:yokobentaro:20170831131109j:plain

店頭でひと際目立つポスターには、「HAPPY HOUR」と書かれておりますね。どうも、早い時間帯は飲み物が割引になる模様です。せっかくなので、ちょっと寄ってみましょうか。

f:id:yokobentaro:20170831131207j:plain

店内のカウンターには、いろいろな種類のお酒が逆さ吊りされておりますね……。では、さっそく飲み物と簡単なおつまみを注文することにしましょう。カウンター内には、とても感じの良い女性のバーテンダーさんがいらっしゃいますね。それだけでも頻繁に通いたくなってしまうのは、果たして僕だけでしょうか(汗)……。

f:id:yokobentaro:20170831131227j:plain

まず、一杯目に注文しましたのは、『シャンディガフ』というビールベースのカクテル。ビールにジンジャー・エールを合わせたもののようで、パイントグラスで通常八百円のところ、この時間帯では五百六十円とのことです。それと、軽くつまめる『ミックスナッツ』三百円も、一緒に購入しました。お勘定は、その都度カウンター脇のレジで済ませます。

では、さっそく『シャンディガフ』をグビグビッと……うーん、冷えていて喉ごしもよく、一気に生き返った気がします(笑)!!! ビールのほろ苦さをジンジャー・エールの甘さがカバーして、すごく飲みやすくなっておりますね。これはとても女性に受けそうなビールカクテル、『ミックスナッツ』の塩気も相性がピッタリです!!!

f:id:yokobentaro:20170831131402j:plain

ただ、久しぶりのお酒だったので、あまり早いピッチでは飲めません。二十分ほどかけて一杯目を飲み干し、次はビール……ここで、店の名前を謳った『ハブエール』を注文してみましょうか。『ハブエール』の1パイントグラスは、通常八百八十円のところ七百二十円と、こちらもお得です。さすがにグラスが大きいので、『ミックスナッツ』だけではおつまみが足りませんね……。

f:id:yokobentaro:20170831131417j:plain

そこで追加注文したのは『生ハム&サラミ』五百八十円、やっぱりお肉のメニューが欲しくなりました。では、生ハムをつまみながら『ハブエール』をグビッと……おっ、ふだん飲み慣れているビールよりも、味が濃くてアルコール分が高いような気がします。スモーキーな風味とほろ苦さがたまらないビール、これはじっくりと味わいながら飲みたいですね(嬉)。ジューシーな生ハムと、ソフトなサラミの塩気も、ビールの旨味をさらに引き立て、徐々に飲むピッチが上がってくること請け合いです(笑)!!!

で、『ハブエール』に『生ハム&サラミ』をバランスよく合わせながら飲んでいること三十分、かなりお店が混雑してきましたので、早々に退散することにいたしました。ここでの合計金額は二千百六十円、たまにはこんな贅沢な休日のひとときも、良いものですよ。

あっ、このあとは真っ直ぐ浅草までウォーキングで帰りましたが、暑さのせいで、実家に戻ったときにはすっかりアルコールは抜けきっておりました(笑)!!!!!